また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2978606
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山周辺の春の花 小下沢梅林は明日(3/8)から開放です

2021年03月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
17.5km
登り
965m
下り
969m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:23
合計
5:32
8:22
4
8:26
8:26
27
8:53
8:54
16
9:23
9:24
6
9:30
9:31
9
9:48
9:48
16
10:04
10:04
5
10:09
10:09
16
10:25
10:25
23
10:48
10:48
11
10:59
11:00
10
11:15
11:18
45
12:03
12:04
17
12:21
12:22
11
12:33
12:34
8
12:55
12:56
4
13:00
13:00
4
13:04
13:04
9
13:13
13:13
2
13:15
13:16
5
13:21
13:21
10
13:31
13:31
8
13:39
13:39
15
13:54
高尾駅
天候 曇りで肌寒い
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:京王高尾山口駅
復:JR高尾山駅
コース状況/
危険箇所等
小仏城山から小仏峠の区間でハイキングコースの修復工事が行われているようですが、通行には支障無さそうです
2ヶ月ぶりの高尾山です。駅前広場は子供連れのグループで賑わっていました
2021年03月07日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 8:20
2ヶ月ぶりの高尾山です。駅前広場は子供連れのグループで賑わっていました
稲荷山展望台からの眺め。遠くのビル群がうっすらと見えています
2021年03月07日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 8:53
稲荷山展望台からの眺め。遠くのビル群がうっすらと見えています
この標識は1月には無かったように思うのですが、気付かなかっただけでしょうか?
2021年03月07日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/7 9:02
この標識は1月には無かったように思うのですが、気付かなかっただけでしょうか?
ひとまず、まだ静かな山頂を踏みました。サッと先へ進みます
2021年03月07日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/7 9:23
ひとまず、まだ静かな山頂を踏みました。サッと先へ進みます
一丁平展望台から。富士山は心眼ならぬPeakFinderで見たつもりにします
2021年03月07日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 9:52
一丁平展望台から。富士山は心眼ならぬPeakFinderで見たつもりにします
小仏城山です。天狗さんは結局は引退したのでしょうか?
2021年03月07日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/7 10:06
小仏城山です。天狗さんは結局は引退したのでしょうか?
山頂にも紅白の梅が咲いていました
2021年03月07日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 10:10
山頂にも紅白の梅が咲いていました
さらに進んで、本日の最高地点の景信山からの高尾山方面の眺めです。天気予報と違って相変わらずどんよりしています
さて、ここからが本日の本番なのですが。。。
2021年03月07日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 10:52
さらに進んで、本日の最高地点の景信山からの高尾山方面の眺めです。天気予報と違って相変わらずどんよりしています
さて、ここからが本日の本番なのですが。。。
ハネコノメです。ザリクボから降った滝の脇で咲いていました
2021年03月07日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11
3/7 11:50
ハネコノメです。ザリクボから降った滝の脇で咲いていました
その場に居た方によれば、先週開花したそうです
2021年03月07日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/7 11:50
その場に居た方によれば、先週開花したそうです
ちょうど見頃ですね
2021年03月07日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
14
3/7 11:51
ちょうど見頃ですね
こちらはユリワサビ
2021年03月07日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/7 11:54
こちらはユリワサビ
結構、あちこちに咲いています
2021年03月07日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/7 11:55
結構、あちこちに咲いています
こちらはニリンソウ。立ち上がったのは1輪だけですが、2番目の花穂が寝ています
2021年03月07日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/7 12:00
こちらはニリンソウ。立ち上がったのは1輪だけですが、2番目の花穂が寝ています
さらに進んで小下沢梅林。観梅の方で結構な賑わいでした
2021年03月07日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
6
3/7 12:34
さらに進んで小下沢梅林。観梅の方で結構な賑わいでした
もう少しで満開かな
2021年03月07日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
8
3/7 12:34
もう少しで満開かな
今年の梅まつりは中止と聞きましたが、この梅林は明日から開放されるようです
2021年03月07日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/7 12:36
今年の梅まつりは中止と聞きましたが、この梅林は明日から開放されるようです
もう少し進んで日影沢。ここのハネコノメも少しだけ残っていました
2021年03月07日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8
3/7 12:49
もう少し進んで日影沢。ここのハネコノメも少しだけ残っていました
赤いオシベと黄色のオシベの違いは何だろう?
2021年03月07日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/7 12:49
赤いオシベと黄色のオシベの違いは何だろう?
小仏川に沿った遊歩道で、キブシを見つけました
2021年03月07日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/7 13:14
小仏川に沿った遊歩道で、キブシを見つけました
こちらは葉の形からアズマイチゲだと思います
2021年03月07日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/7 13:23
こちらは葉の形からアズマイチゲだと思います
小仏関所跡の公園は花盛りです
2021年03月07日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 13:30
小仏関所跡の公園は花盛りです
こちらは駒木野庭園の梅です
2021年03月07日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 13:39
こちらは駒木野庭園の梅です
線路沿いの路地を歩いていたら、高尾駅へ通じる通路が開通していました。5分くらいの時間短縮になるでしょうか
2021年03月07日 13:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/7 13:52
線路沿いの路地を歩いていたら、高尾駅へ通じる通路が開通していました。5分くらいの時間短縮になるでしょうか
駅に着いたら次の電車は3分後でした(あの通路のおかげで間に合った)。向かい側のホームを見ると、なんと長野行の普通電車が停車していました。長野に着くのは何時だろう?
2021年03月07日 13:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/7 13:56
駅に着いたら次の電車は3分後でした(あの通路のおかげで間に合った)。向かい側のホームを見ると、なんと長野行の普通電車が停車していました。長野に着くのは何時だろう?
今年も可憐なハナネコノメを観賞出来ました
11
今年も可憐なハナネコノメを観賞出来ました
撮影機器:

感想

 みなさんのレコを拝見していると、高尾山周辺の春の花もそろそろ見頃の様子。3月最初の日曜日、天気はいまひとつですが花見目的で出かけてみました

 3月末まで6号路が閉鎖されているので、先ずは稲荷山経由で高尾山から景信山へ。山登り中のマスクは苦手ですが、このあたりはすれ違いや追い越しも多いので、花粉対策も兼ねてマスク着用で歩いてみました。人が少なくなった景信山からの降りではマスクを外しましたが、本日も花粉はあまり感じず、先日の五日市はいったい何だったのだろうかと思います

 肝心のハナネコノメですが、ザリクボから降った滝の岩壁や日影沢に小さな群落が残っていました。花はちょうど見頃でしたが、来年もまた楽しめるのか不安になってしまうほどの儚さを感じてしまいました

 一方の裏高尾の梅花は、あと1週間ほどで満開になるのではと思います。今年の梅まつりが中止なのは仕方無いとして、小下沢梅林は明日(3/8)から開放されるようです。これまで中に入ったことは無いのですが、機会を見つけて来てみようかと思いました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:914人

コメント

雄しべの葯
M2132Kさん、こんばんは。

ザリクボ大滝のハナネコノメが、とても可愛らしく咲いていましたね!私も、一生懸命に写真を撮りましたよ。

赤いのは雄しべの葯(やく)で、葯の中に黄色い雄しべが入っています。赤い葯が落ちると、黄色い雄しべが出てくるそうです。私は、最近そのことを知りました。

山行お疲れ様でした。それではまた😊
2021/3/7 20:00
Re: 雄しべの葯
fgacktyさん、コメントありがとうございました。

葯とは雄しべを入れる袋ですね。赤い袋(カバーのようなもの)が外れて、黄色い雄しべそのものが見えていると理解しました。

春の花はこれからが本番。どこかでお会いできればと思います。
2021/3/8 6:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら