ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 301132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳(近丸新道・徳ちゃん新道)&ついでに西沢渓谷一周☆

2013年05月22日(水) 〜 2013年05月23日(木)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
34:46
距離
19.0km
登り
2,102m
下り
2,100m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】
西沢渓谷無料駐車場6:00⇒近丸新道登山口6:28⇒近丸・徳ちゃん新道の合流部9:10⇒巻き道と木賊山の分岐11:42⇒木賊山頂上11:47⇒12:09甲武信小屋(テント張る・ハプニング発生)14:00過ぎ⇒甲武信ヶ岳頂上14:34⇒15:00甲武信小屋(テント泊)
【2日目】
甲武信小屋5:40⇒甲武信ヶ岳6:00⇒三宝山6:50⇒甲武信ヶ岳7:32⇒7:45甲武信小屋(テント撤収・朝食)9:40⇒木賊山10:00⇒巻き道との分岐部10:07⇒近丸・徳ちゃん新道の分岐11:31⇒徳ちゃん新道登山口13:12⇒西沢渓谷⇒不動の滝14:49⇒16:38西沢渓谷無料駐車場
天候 連日晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷に無料駐車場あり(50台位かな?)。有料500円の駐車場もあり。
それ以外にも、すごく近くに道の駅の無料駐車場あります。(100台位?)
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
特にないけど、しいてあげるなら…
《近丸新道》
サラサラの砂場のトラバースを何度も通るので、足元注意!落ちたらガケです。
《徳ちゃん新道》
近丸新道との合流部近くの尾根歩きは、岩稜系って程じゃないけど、やせ尾根&岩なので、バランス注意!

《登山ポスト》
西沢渓谷入口のトイレにあり。
用紙と鉛筆もあり。
地味な登山ポスト的なのが、西沢渓谷の道沿いに、2箇所あり。

《温泉》
勝沼IC-西沢渓谷間にあり。山県館?みたいな名前だった。他にもあった気する…
(立ち寄らなかったので詳細不明)

《飲食店》
西沢渓谷駐車場あたりに1軒うどんとか食べれるトコあり。
近くの道の駅は、17時位に寄ったら、店閉まってた。
その他、勝沼ICに向かうまでに何軒もあり。
西沢渓谷入り口にキレイめトイレあり。
登山ポストもここ。
2013年05月22日 06:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:17
西沢渓谷入り口にキレイめトイレあり。
登山ポストもここ。
近丸新道は、左側へ入ります!
2013年05月22日 06:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:29
近丸新道は、左側へ入ります!
砂砂トラバースには、罠!?って思うくらいの足元トラロープがあるので、気をつけるべし!
2013年05月22日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:35
砂砂トラバースには、罠!?って思うくらいの足元トラロープがあるので、気をつけるべし!
この白い石が、沢山落ちてます!
パンくずではないけど、ヘンゼルとグレーテルみたい!
2013年05月22日 06:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 6:59
この白い石が、沢山落ちてます!
パンくずではないけど、ヘンゼルとグレーテルみたい!
トロッコ道は、崩れ箇所何個かありました
2013年05月22日 07:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:04
トロッコ道は、崩れ箇所何個かありました
屋久島を思い出すトロッコ道♪
2013年05月22日 07:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:06
屋久島を思い出すトロッコ道♪
ここで沢を越えます!
しつこい位、テープあるお陰で、迷わなかった!
2013年05月22日 07:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:21
ここで沢を越えます!
しつこい位、テープあるお陰で、迷わなかった!
アズマシャクナゲ!
淡いピンクがキレイ♪
2013年05月22日 08:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 8:49
アズマシャクナゲ!
淡いピンクがキレイ♪
ほどんどが、こんな蕾で、まだまだな感じ。
2013年05月22日 08:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 8:50
ほどんどが、こんな蕾で、まだまだな感じ。
シャクナゲトンネルも、まだちょっと寂しいくらいだけど、満開になったらスゴイ!!
2013年05月22日 09:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 9:34
シャクナゲトンネルも、まだちょっと寂しいくらいだけど、満開になったらスゴイ!!
一瞬開けたココ、富士見スポットだったんだって〜
ここで、本日、富士山キレイに見えたんだって〜
見落とした…
2013年05月22日 11:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:04
一瞬開けたココ、富士見スポットだったんだって〜
ここで、本日、富士山キレイに見えたんだって〜
見落とした…
雪は、まだ2週間位残ってそうな量ですが、登りはアイゼンつけなくても大丈夫な感じ。
2013年05月22日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:37
雪は、まだ2週間位残ってそうな量ですが、登りはアイゼンつけなくても大丈夫な感じ。
地味山頂…
2013年05月22日 11:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:47
地味山頂…
ここでやっと、ボス登場!
ここまで見えなかったから、おぉ〜三角〜って感動!
2013年05月22日 11:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 11:55
ここでやっと、ボス登場!
ここまで見えなかったから、おぉ〜三角〜って感動!
キテレツ!?
2013年05月22日 12:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 12:06
キテレツ!?
テン場は雪ゼロ!
脇に雪残ってるから、ビールを埋めて、夜のお楽しみ〜♪
2013年05月22日 13:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 13:04
テン場は雪ゼロ!
脇に雪残ってるから、ビールを埋めて、夜のお楽しみ〜♪
小屋でのハプニングでのタイムロスの結果、富士山カクレンボ…。
奥秩父の山並みがキレイでした♪
2013年05月22日 14:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 14:35
小屋でのハプニングでのタイムロスの結果、富士山カクレンボ…。
奥秩父の山並みがキレイでした♪
テントにテントウ虫(笑)
かわいくない小バエだちもモリモリくっついてました…
2013年05月22日 14:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 14:57
テントにテントウ虫(笑)
かわいくない小バエだちもモリモリくっついてました…
昼食の予定で持ってきたけど、ハプニングのせいで昼食取れず、夕飯になってしまった…。
これおいしかった〜♪
2013年05月22日 17:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 17:05
昼食の予定で持ってきたけど、ハプニングのせいで昼食取れず、夕飯になってしまった…。
これおいしかった〜♪
残りのスープにおこげin♪
2013年05月22日 17:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 17:21
残りのスープにおこげin♪
2日目の御来光は、寝坊して、甲武信小屋のテラスから♪
2013年05月23日 04:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 4:46
2日目の御来光は、寝坊して、甲武信小屋のテラスから♪
おいしそうなものが出来てきそうな煙。
夏装備だけど、テントもそれほど寒くなかった♪
2013年05月23日 04:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 4:51
おいしそうなものが出来てきそうな煙。
夏装備だけど、テントもそれほど寒くなかった♪
1回目の朝食!
チキンライスにトマトリゾットの粉末を半分位入れる。
美味しい♪
2013年05月23日 05:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 5:11
1回目の朝食!
チキンライスにトマトリゾットの粉末を半分位入れる。
美味しい♪
2013年05月23日 05:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 5:31
影甲武信ヶ岳!
2013年05月23日 06:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 6:01
影甲武信ヶ岳!
三宝山も何の展望もなく、地味…。
3分で撤退。
2013年05月23日 06:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 6:50
三宝山も何の展望もなく、地味…。
3分で撤退。
三宝山からの帰り道での甲武信ヶ岳。
どっから見ても三角!
2013年05月23日 06:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 6:59
三宝山からの帰り道での甲武信ヶ岳。
どっから見ても三角!
こちらも、この位雪残ってます!
甲武信ヶ岳→三宝山の最初の下りは、勾配きつく、アイゼンもストックもないおばちゃんが大変そうだった。
2013年05月23日 07:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 7:27
こちらも、この位雪残ってます!
甲武信ヶ岳→三宝山の最初の下りは、勾配きつく、アイゼンもストックもないおばちゃんが大変そうだった。
さらば〜
2013年05月23日 09:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 9:53
さらば〜
雪解け水で、登山道ぐちゃぐちゃ…
2013年05月23日 10:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 10:13
雪解け水で、登山道ぐちゃぐちゃ…
シャクナゲの蕾
2013年05月23日 11:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:09
シャクナゲの蕾
シャクナゲのはっぱの影が花火みたいで素敵♪
2013年05月23日 11:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:23
シャクナゲのはっぱの影が花火みたいで素敵♪
こっちのが気持ちいと聞きましたが、勾配どっちもどっちでした!
2013年05月23日 11:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 11:31
こっちのが気持ちいと聞きましたが、勾配どっちもどっちでした!
ミツバツツジ
2013年05月23日 11:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 11:48
ミツバツツジ
確かに気持ちいトコもあります
2013年05月23日 12:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 12:11
確かに気持ちいトコもあります
BGMは、ひぐらし(セミ)と小鳥のさえずり♪
2013年05月23日 12:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:48
BGMは、ひぐらし(セミ)と小鳥のさえずり♪
…ツツジ
2013年05月23日 12:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 12:52
…ツツジ
西沢渓谷まで下りてきた〜♪
2013年05月23日 13:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:12
西沢渓谷まで下りてきた〜♪
テント装備担いだまま、渓谷も1周。
スゲー辛かった〜(泣)
後悔の連続でした!
2013年05月23日 13:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:22
テント装備担いだまま、渓谷も1周。
スゲー辛かった〜(泣)
後悔の連続でした!
三重の滝
2013年05月23日 13:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 13:52
三重の滝
最後のハイライトみたい!
2013年05月23日 14:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:41
最後のハイライトみたい!
えっ?頂上目指すの???
2013年05月23日 14:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/23 14:54
えっ?頂上目指すの???
頂上には、トイレ(紙あり、電気あり)
2013年05月23日 14:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 14:59
頂上には、トイレ(紙あり、電気あり)
帰りは、旧道的なトロッコ道
2013年05月23日 15:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 15:33
帰りは、旧道的なトロッコ道
氷壁できるんだ〜
ドコかは書いてなかった!
2013年05月23日 16:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:06
氷壁できるんだ〜
ドコかは書いてなかった!
2013年05月23日 16:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:18
2013年05月23日 16:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:18
西沢渓谷バス停の時刻表part.1
2013年05月23日 16:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:36
西沢渓谷バス停の時刻表part.1
part.2
2013年05月23日 16:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:36
part.2
たっだいま〜♪
2013年05月23日 16:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/23 16:38
たっだいま〜♪

感想

昨夏に何回も見た、満天星空&流れ星が見たい!
一心で、テント担いで、近場で雪そうでもなくての甲武信ヶ岳!
西沢渓谷もついでに行けたら行こうと思い、ルートを決定!

でも、17Kgしょった私には、近丸新道の登り勾配きつかった〜(汗)
急がない山行なので、ひたすら、ゆっくり、疲れない程度のペースで。
しかし、ひっさびさの靴づれが出来る位の勾配。
これ、日帰り軽装なら、大したことないのかしら??
徳ちゃん新道から登ってきたおばちゃま2人と、合流部で出会うと、
徳ちゃん新道は気持ちい尾根歩きで、そんなに勾配キツクなかったとのこと。
もともと、その予定だったけど、帰りは、徳ちゃん決定!

徳ちゃん・近丸新道の合流部からの勾配も、キツイ…。
ホントは、木賊山経由でなく、巻き道で甲武信小屋に行こうとしたけど、
トレースが、木賊山ルートのがしっかりしてたので、経由することに。
山頂は、通過〜って位の地味っプリ。

そんなこんなで、甲武信小屋到着!
テント張って、アタックザックで甲武信ヶ岳ピークハント!
私の今回の楽しみは、ピークハントでなく、テントゆる〜く満喫♪
18:30位まで日が明るく、小屋泊まりのお客さんと、テラスでお話したりの夕食。
月が、結構大きくて、星空はあんましなので、月が沈む深夜に期待!っと、
テント満喫予定が、20時前には、就寝。
夜中、12時頃、トイレに目を覚ますと、満天星空!
…ただ、星近っ!って位の星空に遭いたかったので、なんか違う。
なんでだろ??
2000m位なのに。

翌朝、山頂にて御来光予定が、目覚ましに気づかず、4時過ぎに慌てて起床!
(明るくて目覚めただけっ汗)
4:25位が御来光と聞いてたので、とりあえず、あったかい飲み物でも
飲みながら、テラスで待つ…なんか、そっちの方向雲だな…。
小屋からも、数名顔を出してはきたけど、ダメそうで、一旦、みんな引き下がる。
っと、朝ごはんセット取って戻ってきたら、太陽半分位でちゃってる〜(笑)

朝食済ませ、せっかくなので、三宝山までアタックザックで行ったけど、
これまた、展望なく、地味〜。
テント撤収して、下山したけど、徳ちゃん新道、普通に勾配キツイとこあって、
昨日のおばちゃんのパワフルさに脱帽!
私的には、行き:徳ちゃん新道、帰り:近丸新道がオススメ。
でも毛木平ルートは、公園のなかを沢が流れてる感じで、
ゆるくていいらしいです!
そして、徳ちゃん新道で、途中すれ違った登山者さんは、
結構、死にそうな顔で登ってました。

下山口が、西沢渓谷にぶつかるので、
ザックを車に置いて、西沢渓谷1周しようとしたけど、面倒で、
15Kg位のまま西沢渓谷突入!
結構up&downあって、渓谷といえど、すっごい辛かった〜

今回は、山としては、地味だけど、いろんな経験ができ、
忘れられない山行となりました〜♪
早く、アルプステント行きたい!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人

コメント

ここ
どう行くか難しいよね(^_^;)
うち的には徳ちゃん日帰りでいいかと思ってるんだけど、
某hagureさんが「深田久弥の時には徳ちゃん新道なんてなかった!毛木平から周回ルートでないと百名山とは認められない!」って力説するんだよね。
もしくは東沢からのバリルートでないと認められないと・・・(-_-;)
うち的には百名山認定なんてどうでもいいんだけど、千曲川の源流って、楽しそうだなぁと思うし。
でも某ツバサさん(←徳ちゃん2回登ったツワモノ。そして日帰り)曰く「徳ちゃん新道は眺望ゼロのひたすらロングコース、木賊山越えるまで甲武信ヶ岳見ることすら出来ないよ、ふっふっふ・・・」って言うのを聞くとドM魂がうずうずするし・・・
結局単体では行かないでどこかとセットで行こうと思ってるんだけど、そのせいで関東近郊百名山なのにいまだに登ってないという(^_^;)
それにしても今回のハセちゃんのレコ見ても、どうにも食指が動きませんなぁ〜
2013/5/29 7:44
ふぉーく?
フェールラーベンのカトラリー良いなぁ。折りたたみ?
変な所に興味わいたわ
2013/5/30 21:14
甲武信ヶ岳!
いつかそのコースを日帰り決めてやろう思っているコースだ!

そして毛木平からの周回ルートも決めてやろうと思っているコースです!

しかしハセさんのテン泊もすごいな!お疲れっした!
2013/5/31 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら