ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 301645
全員に公開
ハイキング
奥秩父

作場平〜笠取山〜古礼山往復

2013年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
17.8km
登り
1,408m
下り
1,409m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

作場平5:50
-6:55笠取小屋
-7:08小さな分水嶺7:18
-7:33水干7:38
-8:06笠取山
-8:15西峰8:24
-8:50雁峠8:54
-9:32燕山
-10:15古礼山
-10:19古礼山の下のベンチ10:52
-11:20燕山
-11:46雁峠11:59
-12:18笠取小屋
-12:29ヤブ沢峠
-13:16作場平
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行きは勝沼ICから国道411号・犬切峠経由で作場平へ。
帰りは一の瀬林道で国道411号へ出て奥多摩経由で帰還
作場平の駐車場は、朝は5台程度だったが下山時は車が溢れていた。
溢れた方の止め方の具合が悪く、出るのに苦労している方もいた。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
昨年12月の道標
2012年12月16日 11:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/16 11:41
昨年12月の道標
新しく直ってました
2013年05月25日 06:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 6:11
新しく直ってました
笠取小屋に到着。
朝はとても静かでした。
下山時は。。。
2013年05月25日 06:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/25 6:56
笠取小屋に到着。
朝はとても静かでした。
下山時は。。。
小さな分水嶺から朝の富士山
朝はわりと良く見えていました。
2013年05月25日 07:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/25 7:09
小さな分水嶺から朝の富士山
朝はわりと良く見えていました。
分水嶺から笠取山
2013年05月25日 07:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 7:10
分水嶺から笠取山
気持ちが良い草原です。
2013年05月25日 07:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/25 7:10
気持ちが良い草原です。
今日の南アルプスはあまりクリアには見えません
2013年05月25日 07:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/25 7:12
今日の南アルプスはあまりクリアには見えません
笠取山の後に向かう燕山と古札山方面
見た感じだと鬱蒼とした樹林帯ではないみたいですね。
2013年05月25日 07:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/25 7:14
笠取山の後に向かう燕山と古札山方面
見た感じだと鬱蒼とした樹林帯ではないみたいですね。
今日は直登ではなく水干経由で行きます。
2013年05月25日 07:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 7:24
今日は直登ではなく水干経由で行きます。
水干から富士山と大菩薩嶺
2013年05月25日 07:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 7:34
水干から富士山と大菩薩嶺
ジオラマ風に
2013年05月25日 07:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 7:37
ジオラマ風に
頭上に水神社
2013年05月25日 07:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 7:37
頭上に水神社
シャクナゲの蕾。
今日の目的の一つはシャクナゲです。
2013年05月25日 07:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 7:52
シャクナゲの蕾。
今日の目的の一つはシャクナゲです。
咲きかけ
2013年05月25日 07:53撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/25 7:53
咲きかけ
稜線からはちょっとクリアに見えた南アルプス
2013年05月25日 07:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/25 7:55
稜線からはちょっとクリアに見えた南アルプス
また富士山
2013年05月25日 07:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 7:55
また富士山
こんな感じ
来週くらいが良いのかな?
2013年05月25日 07:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/25 7:56
こんな感じ
来週くらいが良いのかな?
これが一番良かったかな。。。
2013年05月25日 08:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
5/25 8:01
これが一番良かったかな。。。
バイケイソウと言うらしいですけど、上から見ると目が回りそう。
2013年05月25日 08:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 8:04
バイケイソウと言うらしいですけど、上から見ると目が回りそう。
笠取山山頂
2013年05月25日 17:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 17:08
笠取山山頂
こちらはもう少しです。
2013年05月25日 08:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 8:11
こちらはもう少しです。
笠取山西のエンジン
点火順番は1→3→4→2だそうです。
タペット調整は冷えている時にせよ。とのことです。
2013年05月25日 17:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/25 17:11
笠取山西のエンジン
点火順番は1→3→4→2だそうです。
タペット調整は冷えている時にせよ。とのことです。
松の新芽。
春ですね〜。
2013年05月25日 08:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 8:41
松の新芽。
春ですね〜。
雁峠小屋は廃屋です。
2013年05月25日 08:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 8:48
雁峠小屋は廃屋です。
雁峠は気持ちの良い広場です。
2013年05月25日 08:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/25 8:50
雁峠は気持ちの良い広場です。
燕山の登り
2013年05月25日 08:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/25 8:50
燕山の登り
では雁峠から燕山へ向かいますか。
2013年05月25日 08:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/25 8:51
では雁峠から燕山へ向かいますか。
振り返ると雁峠越しに笠取山。
こちらからの方が良い形に見える。
2013年05月25日 08:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/25 8:58
振り返ると雁峠越しに笠取山。
こちらからの方が良い形に見える。
燕山の道標
ヤマレコの燕山はこの先の2004mピークが燕山になっているけど、どちらが正解なのかな?
この辺一帯が燕山ってことで。(笑
2013年05月25日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 9:24
燕山の道標
ヤマレコの燕山はこの先の2004mピークが燕山になっているけど、どちらが正解なのかな?
この辺一帯が燕山ってことで。(笑
富士山はほぼずっと見えます。
2013年05月25日 09:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 9:24
富士山はほぼずっと見えます。
小さな分水嶺と大菩薩嶺
2013年05月25日 09:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 9:26
小さな分水嶺と大菩薩嶺
キレイですが、なんと言うのでしょう?
2013年05月25日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 9:28
キレイですが、なんと言うのでしょう?
2004mピークへ向かうルートは枝で"行くな"マークになってたので、巻き道へ。
巻き道が正規ルートのようです。
2013年05月25日 09:31撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 9:31
2004mピークへ向かうルートは枝で"行くな"マークになってたので、巻き道へ。
巻き道が正規ルートのようです。
この山はなんでしょうか?
随分とギザギザして険しい感じですけど。
方角的には両神山方面かなぁ?
2013年05月25日 09:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/25 9:32
この山はなんでしょうか?
随分とギザギザして険しい感じですけど。
方角的には両神山方面かなぁ?
関東平野は雲っているようですね。
2013年05月25日 09:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 9:39
関東平野は雲っているようですね。
まさに主脈縦走といった感じの気持ちが良い道です。
2013年05月25日 09:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/25 9:40
まさに主脈縦走といった感じの気持ちが良い道です。
樹林帯でも立ち枯れが多いので開放感があるルートです。
2013年05月25日 17:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 17:30
樹林帯でも立ち枯れが多いので開放感があるルートです。
古礼山手前のベンチ
お昼御飯はここに決まり!
2013年05月25日 10:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 10:12
古礼山手前のベンチ
お昼御飯はここに決まり!
古礼山に到着
2013年05月25日 10:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 10:15
古礼山に到着
今日はこれです。
2013年05月25日 10:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 10:24
今日はこれです。
あまりに気持ちが良く、誰も通らないので靴まで脱いじゃいました。
普段は行動途中に脱ぐ事はまずないのですが。。。
2013年05月25日 10:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/25 10:26
あまりに気持ちが良く、誰も通らないので靴まで脱いじゃいました。
普段は行動途中に脱ぐ事はまずないのですが。。。
いや〜、最高!
昼寝がしたい。
2013年05月25日 10:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/25 10:37
いや〜、最高!
昼寝がしたい。
やはり今日は南アルプスがハッキリ見えませんね。
2013年05月25日 10:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 10:38
やはり今日は南アルプスがハッキリ見えませんね。
気持ちの良い昼メシベンチを後にします。
2013年05月25日 10:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/25 10:54
気持ちの良い昼メシベンチを後にします。
雁峠まで戻りました。
笠取山へ登るルートには人が列を成しています。
2013年05月25日 11:42撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 11:42
雁峠まで戻りました。
笠取山へ登るルートには人が列を成しています。
歩いてきた山々
2013年05月25日 12:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/25 12:08
歩いてきた山々
小さな分水嶺近くに良い雰囲気の木があったので撮ってみた。
2013年05月25日 12:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/25 12:08
小さな分水嶺近くに良い雰囲気の木があったので撮ってみた。
ヤブ沢にて。
緑が眩しいです。
2013年05月25日 12:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/25 12:51
ヤブ沢にて。
緑が眩しいです。
全然怖くないクマさん。
2013年05月25日 13:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/25 13:15
全然怖くないクマさん。

感想

そろそろ梅雨に入りそうな感じもあり、梅雨前最後の山行きになりそう。
今回は、冬に行った時に笠取山の稜線にシャクナゲがたくさん茂っていたので、そろそろ咲く時期かと思って笠取山に行ってきました。
さらに5月のGWにアップされたnyagiさんのレコを見て、古礼山へのルートを歩いてみたくなったのでそちらも追加しました。

シャクナゲの方はあと数日といったところでしょうか。でも咲いているものもあったのでまずまずでした。

さて初めての雁峠方面ですが想像以上の良いルートでした。
基本的には稜線も樹林帯ですが、笹原や立ち枯れの場所が多くわりと展望のある開放感のある道でした。
特に古礼山の少し下のベンチのある所はとても開放感がある休憩適地でした。いつまでもゆっくりしていたいと思いました。
来年の冬はこちら方面にも足を延ばしてみようと思いました。

下山時の笠取小屋は多くの登山者がいましたので、笠取山もまんざらでもないのかな。
作場平の駐車場も満車で溢れかえっていましたし。

登りながら携帯電話で喋っているおばさんがいたり、ちょっとげんなりした事もありましたが、梅雨直前のカラッとした五月晴れの下で歩けたので全体としては大満足な山行きでした。

梅雨に入ったらハンワグ号の靴底を張り替えに出そう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2088人

コメント

いよいよシャクナゲですか〜
swynさん、おじゃまします。

心地よい五月晴れにシャクナゲ、羨ましい…。
山ヤにとっては梅雨は天敵のようなもんですが、
でも梅雨が無ければそれはそれで大問題ですからしかたないですね。

笠取山は意外と(←笠取さんゴメン)人気の山で、
山もそうですが駐車場も結構混みますよね。
でも雁峠から先はハイカーも少なくて静かなんですよね。
私はあの辺りが大好きで、写真を拝見して、
『あ〜、雁峠のベンチで昼寝して〜』と思っちゃいました。
2013/5/25 21:10
雁峠方面、もっと早く行っとけばよかったです。
gaiaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

水不足と言えば、今日の帰りに奥多摩湖畔を通ったんですが、水量がヤバイことになっていますね。
梅雨にしっかり降ってもらわないと。。。

過去に笠取山に行った時は人が少なかったので、アクセスが悪いから人気がないのかと思ってました。路面凍結の季節だったからからかなぁ?
昨年3月に行った積雪期の笠取山など北八ヶ岳みたいで最高でしたけどね。
次の冬は雁峠の先に足を延ばしてみようと思いました。

雁峠とか古礼山のベンチって、昼寝したくなるサイズですよね。

それでは。
2013/5/25 21:37
swynさん、こんにちは〜!
シャクナゲが咲き始めましたね!
ということは、笠取山が混む季節になってきましたか
冬は空いてたのに〜〜 笑

しっかし、今週に入ってもう梅雨入りしそうなお天気・・
その直前の晴れ間、よい日に歩かれましたねー
南アルプスがあまり見えないなんて贅沢ですッ プンプン

お昼寝ベンチ、和むでしょう〜〜
(ベンチ広いから、本当に寝られますよね!!)
お疲れ様でした〜〜

そうそう、白い木の花はムシカリのようです
2013/5/28 13:10
nyagiさん、こんばんは。
確かに今回の笠取山は異様に人が多かったですね。
過去に行った時は本当に人が少なかったんですが。。。

梅雨直前のあがきといったところですね。
梅雨前にしては乾いた爽やかな風が吹いていました。
雁峠や古礼山ベンチのサイズは最高ですね。絶妙なサイズです。

白い花はムシカリって言うんですね。
ありがとうございます。
お花の知識はほとんどないのですが、柄にもなく最近はキョロキョロとキレイな花を探しながら歩いたりもしています。


それでは。
2013/5/28 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら