ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3021480
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

秋田焼山

2021年03月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
11.2km
登り
603m
下り
601m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:10
合計
3:56
10:44
10:44
30
11:14
11:24
27
11:51
11:51
45
12:43
ゴール地点
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
後生掛駐車場に駐車。トイレは閉鎖中でした。
コース状況/
危険箇所等
登山口付近は沢が出ている箇所があります。埋まっているように見えても下は空洞なことがあるのでご注意。稜線上では雪庇の崩落や雪庇からの転滑落に注意。
その他周辺情報 後生掛温泉
日帰り600円、15時まで。最終入場は14時30分。
ここからスタート。
2021年03月26日 08:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 8:46
ここからスタート。
まずはベコ谷地へ向かいます。雪は固くもなく、快適に進めます。
2021年03月26日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:04
まずはベコ谷地へ向かいます。雪は固くもなく、快適に進めます。
緩やかなアップダウンの繰り返し。行きはシール登行。
2021年03月26日 09:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:15
緩やかなアップダウンの繰り返し。行きはシール登行。
ベコ谷地に到着。ここから登山道を外れて栂森方面へ。
2021年03月26日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:20
ベコ谷地に到着。ここから登山道を外れて栂森方面へ。
スノーハイクが楽しい快適な疎林です。
2021年03月26日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:28
スノーハイクが楽しい快適な疎林です。
木々の間から国見台が見えてきました。
2021年03月26日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:49
木々の間から国見台が見えてきました。
雲は多いですが、たまに見える青空でテンションを上げて進みます。
2021年03月26日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:49
雲は多いですが、たまに見える青空でテンションを上げて進みます。
これはウサギの足跡。
2021年03月26日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:51
これはウサギの足跡。
これは…おはよう?
2021年03月26日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 9:57
これは…おはよう?
基本的に斜度は緩いので、切り返さずまっすぐに進みます。
2021年03月26日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:00
基本的に斜度は緩いので、切り返さずまっすぐに進みます。
所々にある穴。地熱が高い部分なのかしらん?
2021年03月26日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 10:13
所々にある穴。地熱が高い部分なのかしらん?
ポコッと空いてるので要注意。
2021年03月26日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 10:14
ポコッと空いてるので要注意。
主要な登山道では無いですが、たまにテープが付いていて安心します。
2021年03月26日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:15
主要な登山道では無いですが、たまにテープが付いていて安心します。
後ろに見えるのは秋田八幡平スキー場のゲレンデ。
2021年03月26日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 10:15
後ろに見えるのは秋田八幡平スキー場のゲレンデ。
国見台が大きく見えてきました。
2021年03月26日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:16
国見台が大きく見えてきました。
間もなく栂森の山頂。雲で暗いな…。
2021年03月26日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:26
間もなく栂森の山頂。雲で暗いな…。
栂森の三角点に到着…焼山…見えない…。
2021年03月26日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:35
栂森の三角点に到着…焼山…見えない…。
火口湖はかろうじて見えています。とりあえず行ってみよう。
2021年03月26日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 10:35
火口湖はかろうじて見えています。とりあえず行ってみよう。
避難小屋もうっすら見えてます。
2021年03月26日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:35
避難小屋もうっすら見えてます。
栂森の山頂はあっちですかね。火口の監視カメラがあります。
2021年03月26日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 10:35
栂森の山頂はあっちですかね。火口の監視カメラがあります。
なんとなく雪庇ができてるので、北(左)側に寄って進みます。大きな雪庇に見えないのは、雪庇下が埋まっているからですかね。
2021年03月26日 10:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 10:59
なんとなく雪庇ができてるので、北(左)側に寄って進みます。大きな雪庇に見えないのは、雪庇下が埋まっているからですかね。
再び避難小屋。
2021年03月26日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:00
再び避難小屋。
この避難小屋って宿泊は禁止なんでしたっけ?
2021年03月26日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:00
この避難小屋って宿泊は禁止なんでしたっけ?
火口湖が近づいてきました。
2021年03月26日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:10
火口湖が近づいてきました。
山頂標識を探してウロウロ。雪の下かな。こちらは玉川温泉の北側を流れる叫沢。
2021年03月26日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:17
山頂標識を探してウロウロ。雪の下かな。こちらは玉川温泉の北側を流れる叫沢。
すっきりとは晴れませんでしたが、火口湖にお別れして戻ります。
2021年03月26日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:21
すっきりとは晴れませんでしたが、火口湖にお別れして戻ります。
一瞬だけ、ガスが取れて火口湖がくっきりはっきり鮮やかに。
2021年03月26日 11:24撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
2
3/26 11:24
一瞬だけ、ガスが取れて火口湖がくっきりはっきり鮮やかに。
これをぐるっと回って戻るわけですねー。
2021年03月26日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:27
これをぐるっと回って戻るわけですねー。
鬼ヶ城が一瞬だけ見えました。
2021年03月26日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:29
鬼ヶ城が一瞬だけ見えました。
裏岩手縦走路の山々はほとんど見えません…残念…。
2021年03月26日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:30
裏岩手縦走路の山々はほとんど見えません…残念…。
後生掛温泉と玉川温泉の中間地点。温泉縦走しても良いかも。宿泊すれば送迎もあるし。
2021年03月26日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:41
後生掛温泉と玉川温泉の中間地点。温泉縦走しても良いかも。宿泊すれば送迎もあるし。
栂森山頂から、三角点方面。天気が良ければ気持ち良さそうなのだけど。
2021年03月26日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:54
栂森山頂から、三角点方面。天気が良ければ気持ち良さそうなのだけど。
栂森の三角点から振り返って焼山。少しだけ稜線が見えました。
2021年03月26日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 11:59
栂森の三角点から振り返って焼山。少しだけ稜線が見えました。
さて、スキーなので下山はすいすいっと。下の方は青空が見えているんだけどなあ。
2021年03月26日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 12:16
さて、スキーなので下山はすいすいっと。下の方は青空が見えているんだけどなあ。
ウロコ板なので、多少のアップダウンもそのまま登って降りて。快適です。
2021年03月26日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/26 12:16
ウロコ板なので、多少のアップダウンもそのまま登って降りて。快適です。
ベコ谷地に戻ってきました。山頂でこの青空が欲しかったなあ。
2021年03月26日 12:25撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
1
3/26 12:25
ベコ谷地に戻ってきました。山頂でこの青空が欲しかったなあ。
雪は良い感じのザラメに仕上がってました。
2021年03月26日 12:38撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
3/26 12:38
雪は良い感じのザラメに仕上がってました。
栂森の三角点から30分ほどで降りてきました。今度は晴れてる日に行きたいですねー。
2021年03月26日 12:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3/26 12:41
栂森の三角点から30分ほどで降りてきました。今度は晴れてる日に行きたいですねー。

装備

個人装備
長袖インナー 長袖フリース ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 日よけ帽子 ザック 食糧 ナイフ カメラ ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 地図(地形図) コンパス GPS 計画書 スキー板 ストック ブーツ ビンディング シール クトー ヘルメット ビーコン シャベル プローブ サングラス ゴーグル ロープ20m スリング数本 カラビナ数枚

感想

緊急事態宣言が解除されたので、念願の雪山へ。
天気はイマイチでしたが、雪山に居るだけでも充分に楽しいです。

以前(5年くらい前?)の無雪期に登った際は、後生掛温泉の裏手から取り付いたのですがこのルートは数年前から使えないようで…後生掛駐車場からのスタートとなりました。取り付きは適当です。とりあえず登ってから考えよう、ということで。

稜線は予報どおり曇りで風が強く、景色はイマイチというか周りの山はほぼ見えません。晴れてたら森吉山とか見えたような気がするんですが。一瞬だけ、ガスが取れて鮮やかな火口湖が見えたのでそれで良しとします。楽しみはまた次回、ということで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら