ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3027776
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

南葛城山 山頂北側、樹林帯が途切れている場所を目指して

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
15.1km
登り
1,125m
下り
1,112m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:50
合計
5:39
12:37
12:46
102
14:28
14:57
43
15:40
15:52
57
16:49
16:49
7
16:56
16:56
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登りも下りも人通りの少ないルートです。上の方は笹藪が繁っており登山道が分かりにくい
南葛城山の北側の植林帯にぽっかりと空いた穴。そこに道のような筋があるのが気になるのでそこ目指してみた
1
南葛城山の北側の植林帯にぽっかりと空いた穴。そこに道のような筋があるのが気になるのでそこ目指してみた
滝畑ダムの公共駐車場からスタート
2021年03月27日 11:37撮影 by  SM-G973C, samsung
3/27 11:37
滝畑ダムの公共駐車場からスタート
桜がきれいです
2021年03月27日 11:55撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/27 11:55
桜がきれいです
千石谷林道沿いの綺麗な沢
2021年03月27日 12:31撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/27 12:31
千石谷林道沿いの綺麗な沢
大滝というらしいです。林道の脇道を少し下ったところにありました
2021年03月27日 12:42撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/27 12:42
大滝というらしいです。林道の脇道を少し下ったところにありました
林道沿いに第14番 鏡の宿と書かれたところから渡渉。ちょっと行きすぎた
2021年03月27日 12:58撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 12:58
林道沿いに第14番 鏡の宿と書かれたところから渡渉。ちょっと行きすぎた
急登が多い
2021年03月27日 13:48撮影 by  SM-G973C, samsung
3/27 13:48
急登が多い
笹藪の先に青空が見える!
2021年03月27日 13:56撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 13:56
笹藪の先に青空が見える!
Googleマップで気になっていたところに到着。身丈程もある笹が生い茂る空間
2021年03月27日 14:00撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/27 14:00
Googleマップで気になっていたところに到着。身丈程もある笹が生い茂る空間
青空のお陰で笹原がきれいです😃この先一本杉まで笹の藪漕ぎ
2021年03月27日 13:58撮影 by  SM-G973C, samsung
4
3/27 13:58
青空のお陰で笹原がきれいです😃この先一本杉まで笹の藪漕ぎ
藪をこなして一本杉
2021年03月27日 14:21撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/27 14:21
藪をこなして一本杉
南葛城山到着ー。テーブルベンチとベンチが一つずつ
2021年03月27日 14:29撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/27 14:29
南葛城山到着ー。テーブルベンチとベンチが一つずつ
ランチのカップヌードル。新製品?
2021年03月27日 14:31撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 14:31
ランチのカップヌードル。新製品?
左上のノゾキ平の方に行きます
2021年03月27日 14:52撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 14:52
左上のノゾキ平の方に行きます
山頂に下山道入り口があるけど笹に覆われていて、最初分からずダイトレを下ってしまった😓
2021年03月27日 14:53撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 14:53
山頂に下山道入り口があるけど笹に覆われていて、最初分からずダイトレを下ってしまった😓
崩落地。巻き道あるけど笹で若干見にくかった
2021年03月27日 15:10撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 15:10
崩落地。巻き道あるけど笹で若干見にくかった
ノゾキ平。木立の隙間から大阪の待ちが見えた
2021年03月27日 15:48撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/27 15:48
ノゾキ平。木立の隙間から大阪の待ちが見えた
山は楽しい。けど成長途中の木が針金で締め付けられちゃっている…。外せるところまではずした。
2021年03月27日 16:07撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 16:07
山は楽しい。けど成長途中の木が針金で締め付けられちゃっている…。外せるところまではずした。
急下り。頼りないプラ階段が設けられている
2021年03月27日 16:12撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 16:12
急下り。頼りないプラ階段が設けられている
咲きはじめの山ツツジがきれいです😊
2021年03月27日 16:13撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/27 16:13
咲きはじめの山ツツジがきれいです😊
急下りを下りてきた。橋が通行禁止。巻いて沢をわたった
2021年03月27日 16:23撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 16:23
急下りを下りてきた。橋が通行禁止。巻いて沢をわたった
綺麗な沢です。ここら辺を渡渉しました
2021年03月27日 16:25撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/27 16:25
綺麗な沢です。ここら辺を渡渉しました
林道へ出てきた
2021年03月27日 16:30撮影 by  SM-G973C, samsung
3/27 16:30
林道へ出てきた
2021年03月27日 17:26撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/27 17:26

感想





Googleマップを見るのが結構好きで、山奥の3D画像やストリートビューをよく眺めています。
以前、南葛城山の北側、植林の杉の木がひしめく場所にぽっかりと木が無い場所を発見。拡大してみると道らしき筋が見えます。いつかここ行こうと考えるだけ考えてしばらく、ようやく行くことができました。
というのも南葛城山、展望が無いのは分かっていたので後回しになっていました。
序盤はずっと林道、一本杉登山口からは急登が続きました。山頂が近づいてくるとクマザサが出てきます。笹薮は次第に高くなっていき、目的の場所に着くころには自分の背丈ほどに。暗い植林帯が急に切れ、青空が広がる空間に到着。GPS見てここがGoogleマップで見た場所と確認。そこは背の高い笹原が広がる空間でした。
展望があるわけではないですが、青空と陽の光に笹原が照らされて綺麗な景色でした。
その先は再び樹林帯に入りますが笹薮は続きます。道、足元が分かりにくいので注意が必要。笹薮が終わるとそこが一本杉。そこから西側に歩いて南葛城山山頂です。
山頂も特に展望があるわけではないですが、密とは無縁の静かな山頂。
休憩後はダイトレを下りかけてしまい戻り、山頂から北方向に向くと、クマザサに覆われて一見道がなさそうところに目的の道がありました。林間歩道の方に下る道です。こちらの道もしばらく笹藪が続きました。途中で四等三角点があるピークに立ち寄りました。
下山途中に崩落で登山道が無くなっている場所がありました。巻き道ができていましたがちょっと分かりにくかったです。崖の縁ギリギリを歩いちゃいましたが、その上に道が在りました。
しばらく下ってノゾキ平。鉄塔まで下りてきてそこから激下り。下り終わると沢に橋が架かっていますがそこは通行止め。少し上流の方から沢を渡渉して対岸へ行き、千石谷林道に戻りました。
やはり展望のない山でしたが、笹の薮漕ぎが結構楽しかったです。でもマダニや虫が多そうで夏は来たくない道ですね。。

今回はアプリのヤマレコマップを使ってみました。各ポイントの予想到着時間が分かるのは便利だと思いましたが(いつも使っている山旅ロガーゴールドにも同等の機能ありますが)、ズームボタンがなかったり、参照しているログのタイムが見れなかったりと、山旅ロガーより使い勝手が悪かったです。でも、今回使っていませんがイマココ等が使えるのは安心です。登る山で使い分けしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

こんばんは
2019年5月に南葛城山へ登った時のコースで、本当に急坂でした。
そして私の時も藪は背丈より高かったです。
私が行く時、どなたかのレコ見て行きましたが樹林が無い背丈ほどの薮地帯を
通っている写真の位置が載ってて衛生モードにして確認した気がします。
この時は三角点の位置が北西にある事を失念しちゃって行きそびれましたが、
「ノゾキ平」を通るルートで行ってみようと思ってました。
崖崩れや橋の通行禁止とか、参考にさせて貰います。

今回はいつも以上に喋っていた気がしますが、軽快なトークで楽しさが伝わって
きました。後、大滝も初だったんですね。

昨日、同じ駐車場に停めたので行こうかと思いましたが先に行きたいと思っていた
滝畑山へ1月末のレコを参考にさせて頂き、無事に行く事が出来ました(^^)
2021/4/15 20:23
Re: こんばんは
ありがとうございます。北尾根のルートは急坂でしたね。
展望のないルートなので後回しにしていました。
時期的に冬枯れの木の間から周りの山の稜線やノゾキ平から大阪平野が見えたのがちょっと嬉しかったですw
ノゾキ平の方は道幅の狭いトラバース区間があったりがけ崩れがあったり、北尾根よりも緊張するところがありました。
大滝は初めて見ました。というか岩湧山の南部自体初めてですね。
トークは得意ではないので何テイクかしてたりしますが、なんとか動画にできてよかったです。他の方の様に饒舌に話せたらいいんですが無理そうです^^;

この辺りの山は分岐が多くて探索するには面白いですよね。
最近は近場しか行っていないので(木曽駒は登れなかったし)そろそろ遠くに行きたいです。。
が、大阪が大変なことになってるのですこし慎重にはなっています。
2021/4/18 11:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら