ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3034456
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

十石山 白骨温泉往復(十石東尾根)

2021年03月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:31
距離
9.1km
登り
1,124m
下り
1,118m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:34
合計
5:28
7:02
9
8:21
8:21
86
9:47
9:47
52
10:39
11:05
12
11:17
11:22
16
11:38
11:38
40
12:18
12:18
9
12:27
12:28
2
12:30
ゴール地点
天候 快晴だが北側に霞がかかり、黒部、白山方面見えず。黄砂の影響か?
気温高い。風心地よい。
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の脇空きスペース。
コース状況/
危険箇所等
登りやすい山で山スキーとしては目立った危険箇所なし。
当日はシールのみで登行。
出だし近くのP1835は登る必要はないものの、なんとなくハイクしていると登るようなコース取りになってしまうので巻くように進むといいです。間違って登ってもたいしたことないですが。
その他周辺情報 白骨温泉泡の湯1000円。ちょっと高いかな。外の大露天風呂(混浴)はなかなかいいです。最終入場13:30。
カーブミラー手前左から登っていきます。
2021年03月30日 07:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 7:00
カーブミラー手前左から登っていきます。
8分歩いてここでスキーはく。
2021年03月30日 07:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 7:08
8分歩いてここでスキーはく。
すぐにはけて楽だ。
2021年03月30日 07:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 7:12
すぐにはけて楽だ。
序盤の急登。
2021年03月30日 07:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 7:34
序盤の急登。
立派な白樺。
2021年03月30日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 8:01
立派な白樺。
急登終わってとても明るく爽やかな森を進んでいく。
2021年03月30日 08:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 8:02
急登終わってとても明るく爽やかな森を進んでいく。
快適だ。
2021年03月30日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 8:04
快適だ。
左が霞沢岳と思われる。
2021年03月30日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/30 9:21
左が霞沢岳と思われる。
後半の急登こなして。
2021年03月30日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 9:31
後半の急登こなして。
疎林になって穂高吊り尾根と霞沢岳(真ん中)。
2021年03月30日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 9:58
疎林になって穂高吊り尾根と霞沢岳(真ん中)。
おぉ!十石山が見えてきたぞ。
2021年03月30日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 10:07
おぉ!十石山が見えてきたぞ。
これは。めんつるだ。おぉ。
2021年03月30日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 10:20
これは。めんつるだ。おぉ。
霞沢岳を見ながらハイク。
2021年03月30日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/30 10:23
霞沢岳を見ながらハイク。
乗鞍岳も見えてきた。
2021年03月30日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 10:33
乗鞍岳も見えてきた。
山頂目前!
ん?何かいるぞ。雷鳥だ♪
2021年03月30日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/30 10:36
山頂目前!
ん?何かいるぞ。雷鳥だ♪
今年初雷鳥。まだ真っ白だ。もう一羽、計二羽いました。
2021年03月30日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/30 10:38
今年初雷鳥。まだ真っ白だ。もう一羽、計二羽いました。
十石山山頂〜。
思ったより時間かかったな。
2021年03月30日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 10:49
十石山山頂〜。
思ったより時間かかったな。
写真ありがとうございます。
2021年03月30日 10:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
3/30 10:47
写真ありがとうございます。
3日前に登った乗鞍岳をバックに。
2021年03月30日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/30 10:45
3日前に登った乗鞍岳をバックに。
乗鞍岳方面は結構クリア。すごく大きな山塊だ。右のこんもりは四ツ岳かな。来季の登頂目標にしよう。
2021年03月30日 10:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/30 10:49
乗鞍岳方面は結構クリア。すごく大きな山塊だ。右のこんもりは四ツ岳かな。来季の登頂目標にしよう。
その四ツ岳。すごい快適な斜面が見えるがあそこを滑るのか?
2021年03月30日 10:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/30 10:49
その四ツ岳。すごい快適な斜面が見えるがあそこを滑るのか?
乗鞍岳。たおやかな稜線。
2021年03月30日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/30 10:50
乗鞍岳。たおやかな稜線。
こちらは大崩山、猫岳。
2021年03月30日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/30 10:50
こちらは大崩山、猫岳。
笠ヶ岳、焼岳、穂高連峰、霞沢岳。
こっちはえらく霞んでいる。霞沢岳だから?つまらん。黄砂だな。
2021年03月30日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/30 10:52
笠ヶ岳、焼岳、穂高連峰、霞沢岳。
こっちはえらく霞んでいる。霞沢岳だから?つまらん。黄砂だな。
奥に笠ヶ岳から抜戸岳、手前が焼岳、白谷山。
2021年03月30日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/30 10:52
奥に笠ヶ岳から抜戸岳、手前が焼岳、白谷山。
笠ヶ岳。今年は登りたい。
ぼかしフィルターつけているよう。
2021年03月30日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/30 10:52
笠ヶ岳。今年は登りたい。
ぼかしフィルターつけているよう。
焼岳。土色の山肌が目立つが雪が少ないのか?
2021年03月30日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/30 10:52
焼岳。土色の山肌が目立つが雪が少ないのか?
鷲羽岳や水晶方面だが霞過ぎで見えず。
2021年03月30日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/30 10:52
鷲羽岳や水晶方面だが霞過ぎで見えず。
西穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳。西穂の奥に槍ヶ岳が。
2021年03月30日 10:52撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/30 10:52
西穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳。西穂の奥に槍ヶ岳が。
これが西穂と槍ヶ岳。
2021年03月30日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/30 10:53
これが西穂と槍ヶ岳。
吊り尾根と岳沢。
2021年03月30日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/30 10:53
吊り尾根と岳沢。
西尾根が伸びる霞沢岳と十石山避難小屋。右のピークも立派だが名前がない。
2021年03月30日 10:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/30 10:53
西尾根が伸びる霞沢岳と十石山避難小屋。右のピークも立派だが名前がない。
では、ハイマツ滑走して避難小屋に立ち寄ろう。
2021年03月30日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 11:06
では、ハイマツ滑走して避難小屋に立ち寄ろう。
むむ、滑らん。当たり前か。でも、笹は滑ります。ハイマツは全く。
2021年03月30日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 11:07
むむ、滑らん。当たり前か。でも、笹は滑ります。ハイマツは全く。
誰もいません。
2021年03月30日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 11:09
誰もいません。
面つるつるだー。最高〜。
2021年03月30日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:24
面つるつるだー。最高〜。
誰もいないピカピカの十石山スキー場。
2021年03月30日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 11:25
誰もいないピカピカの十石山スキー場。
無傷の斜面。
2021年03月30日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:29
無傷の斜面。
ザラメ〜。
2021年03月30日 11:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:29
ザラメ〜。
シュルシュル〜。
2021年03月30日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:32
シュルシュル〜。
ツリーラン開始。
2021年03月30日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:38
ツリーラン開始。
グズグズになってきた。
2021年03月30日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:44
グズグズになってきた。
ちょっと濃いな。ぶつからないように。
2021年03月30日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 12:09
ちょっと濃いな。ぶつからないように。
なかなかの急斜面をズルズルと滑り降りる。雪が重い〜。
2021年03月30日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 12:12
なかなかの急斜面をズルズルと滑り降りる。雪が重い〜。
無事、滑走終了。
2021年03月30日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 12:20
無事、滑走終了。
車にゴ〜ル。
2021年03月30日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 12:28
車にゴ〜ル。

感想

谷川連峰下部はもう雪がない。
スキーをするなら北アルプスだ。
ということで前から気になっていた十石山へ、来季パウダー滑走の下見を兼ねて春スキーに行ってみよう。
平日とあって、林道付近の車はゼロ。途中二箇所の急登をこなして、期せずして、山頂直前のハイマツ帯で雷鳥の歓迎を受け、4時間弱で山頂へ。黄砂か霞の影響で北側は見通しが悪かったが、今日のもう一つの目的だった、3日前に登った乗鞍岳の展望は抜群で素晴らしい山容を目にすることができた。小屋に立ち寄りそこから滑走開始。
滑走は、大斜面が一瞬で終わり、後半は樹林帯へ。そこで登ってくるスキーヤーと出会う。お顔を見た瞬間に、3年前の薬師岳、黒部五郎岳滑走で太郎平小屋でご一緒した方と気づき、超偶然の出会いでしばし歓談。
樹林帯の滑走を無事、終えて1時間ほどで下山。たぶん、今日の十石山は自分達含めてスキーヤー2人、登山者1人の静かな山でした。
春スキーはやっぱりアルプス、または東北かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら