記録ID: 303860
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳バックカントリー
2013年05月23日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 626m
- 下り
- 628m
コースタイム
23日9:55三本滝駐車場バス→位ヶ原山荘→登山開始10:45→中腹13:20→13:40頂上剣が峰→滑走13:55→14:30下山→ビーコン練習→畳平バス15:45→16:15三本滝駐車場
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
当初は、帰りのバスを使わず三本滝の駐車場まで滑って帰る予定でしたが、今年は雪解けが早く、帰りもバスを使うことにしました。 シールで登りましたが、最後の急な斜面は、滑ってしまってのぼりづらかったです。 いちをアイゼンを持っていきましたが、必要なかったようですが、クランンボンはあった方が登りやすいと思います。 |
写真
感想
初めての乗鞍岳!
前日のケーキバイキングでやたらと血糖値が上がってたのか、なぜか、2人とも
バス乗り場が、間違っている事に気付くことなく駐車場で熟睡、結局バスに乗り遅れるアクシデント!
相方は、バスに乗り遅れる夢を見ておきたらしい!
今日は乗鞍やめて、観光にしようか?とか弱気な発言は無視して、準備を開始
今回、今までにない頭痛とめまいに襲われてしまいました。
これが高山病?かと思ったら、おやつを食べたら復活。
その上、このタイミングで、相方がいつのまにか、クランボンを装着しているでは
ないですか???いつのまに?
最後の急登が、なかなかシールがきかなく、悪戦苦闘しながら、なんとか登頂し
ました。頂上は強風でとばされそうです
(途中、たくさんの鳥が雪の上に倒れていたのが不思議でしたが。・・)
シャーベットの雪が気持ちよく、春スノボー満喫しました。
バスに乗り遅れていなかったらもう一本いきたいとこですが。
大満足かな(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2686人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する