記録ID: 3044916
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根外輪山(三国山・丸岳)
2021年04月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:35
距離 17.3km
登り 1,149m
下り 1,083m
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】乙女峠バス停→(高速バス)新宿駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所等とくにありません。 2021/3に通行止め解消したらしく、迂回路がばっちり整備されていました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
箱根外輪山の西側を歩いてきました。
激しい登りはないけども、小刻みにアップダウンを繰り返します。
久々に暑さも感じ、少しバテ気味になってしまったりで思った以上にハードでした。
展望が開けていると景色もよくて気持ちも上がるんですが、わりと展望がない区間も多くあり、バテも相まって箱根芦ノ湖展望公園に着くころにはこの先2時間も歩けない…という気持ちに。
公園で昼休憩しつつ、地図を眺めていると「この先こそご褒美タイム(展望よし)なんじゃないのか!?」と思い、少し元気にもなったので、予定通り乙女峠へ進むことに。
思った通り、公園から先の方が展望よい区間が多かったような?
アップダウンも緩やかになってきたので、あっというまに乙女峠到着。
乙女峠からは30分で降りられる乙女峠バス停へ。
ここから高速バス(新宿いき)に乗ってしまえば、あとはボーっとしててOK!ってことで、疲れた体には最適と判断。急遽バスを予約して、渋滞に巻き込まれつつのんびり帰ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する