記録ID: 8163679
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根外輪山周回 リベンジしたぜ\(^o^)/
2025年05月12日(月) 〜
2025年05月13日(火)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 16:41
- 距離
- 48.0km
- 登り
- 3,342m
- 下り
- 3,342m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:08
距離 6.3km
登り 926m
下り 111m
2日目
- 山行
- 12:34
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 14:26
距離 41.7km
登り 2,408m
下り 3,231m
14:32
ゴール地点
天候 | スタートから早朝は標高900m以上は霧(雲の中)でした 朝7時前後から雲が流れ晴れました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
新宿駅20:00ー21:20小田原駅 小田原駅21:30ー21:44箱根湯本駅 復路 箱根湯本駅14:56ー15:10小田原駅 小田原駅15:15で代々木上原駅、北千住経由で最寄り駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して標識が整備されています |
写真
撮影機器:
感想
箱根外輪山周回に初挑戦したのが今年の3月でした。
その時は乙女峠でリタイヤでした。
いつリベンジしようかと検討する日々。
体調や仕事のスケジュール等でなかなか日程が決まりませんでした。
5月に有給休暇と取って毎年恒例の三岩岳・会津駒縦走を考えていましたが家族の予定が入り断念。
でも休暇は確定しているので箱根外輪山周回を決行する事にしました。
前回はkaori509さんと一緒だったので気分的に楽だったけどこの日はソロ。
マイペースで歩ける事がいいのか?正直怖かったです。
ソロだとペースが乱れる、意識して休まないとズルズルと歩き続けてしまいます。
案の定、前半は抑えているつもりがハイペースになってしまいました。
金時山からはkaori509さんとかずらんさんのコースタイムを意識して歩きました。
kaori509さんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8128922.html
かずらんさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8018933.html
お陰で最後まで余力を残して歩けました。ありがとうございました。
ロングコース&長時間ではやっぱり後半で膝の痛みが出てしまいました。
幸い湯坂路は緩やかな道が大半で激痛にならなくて助かりました。
これで少しは強者の末席争いにエントリーくらいは出来たかな?
次の挑戦メニュー候補は裏谷川馬蹄形、越後三山周回など。
年齢的にきつくなり挑戦していいのか不安ですが…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ガイリーンをされてたとは……素晴らしいです
泥濘と藪漕ぎに疲弊していた自分が恥ずかしい…リベンジおめでとうございます!
分割して全て歩いて見たいなぁと思ってます!
ガイリーン、完歩おめでとうございます
0041さんなら15時間切り可能だな〜と思っていたら、やっぱり!!って感じでした。
私の時に、途中でお会いしたトレランの方に、『走る方が楽だ』と言われましたが、
歩くと時間がかかって荷物が増えるし、本当にその通りだと思いました。
(私は走れませんが
今度は富士山を見ながら逆回りですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する