ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045826
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩百と春の花:棒ノ折山〜日向沢ノ峰〜蕨山

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
16.8km
登り
1,684m
下り
1,781m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:49
合計
7:48
8:01
20
8:21
8:27
46
9:13
9:20
16
9:36
9:36
66
10:42
10:42
13
10:55
10:55
24
11:19
11:19
2
11:21
11:21
25
11:46
12:03
1
12:04
12:08
1
12:09
12:09
5
12:14
12:14
10
12:24
12:24
22
12:46
12:50
10
13:00
13:00
19
13:19
13:20
21
13:41
13:42
15
13:57
13:57
13
14:10
14:10
6
14:16
14:23
82
15:45
15:47
2
15:49
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
■御茶ノ水 05:05発(中央線快速)→ 立川 05:52着/06:34発 (青梅線) → 青梅 06:34 着/06:35発 →川井 07:00着
■バス 川井駅 07:29発(奥31・川31 清東橋行)→ 清東橋 07:42着
【往路】
■バス 名郷(始発)→ 飯能駅(約1時間乗車)15:00,25,53 16:20 17:43 18:22
飯能駅 → 池袋
今日は川井駅からバスに乗って登山口。バス発車の約30分前に到着したので、駅のベンチでノンビリ朝食^^
2021年04月03日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/3 7:04
今日は川井駅からバスに乗って登山口。バス発車の約30分前に到着したので、駅のベンチでノンビリ朝食^^
川井駅裏には綺麗なトイレもあり、準備を整えバス停へ。
2021年04月03日 07:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 7:18
川井駅裏には綺麗なトイレもあり、準備を整えバス停へ。
駅を出て、古里駅方面へと向かうと2-3分で「川井駅」バス停。
2021年04月03日 07:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 7:22
駅を出て、古里駅方面へと向かうと2-3分で「川井駅」バス停。
終点の「清東橋」に到着。ここにも綺麗なトイレと休憩所がある。
2021年04月03日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 7:50
終点の「清東橋」に到着。ここにも綺麗なトイレと休憩所がある。
登山口へ10分程、舗道歩き。その間にキャンプ場が幾つかあり、公衆トイレもあった。
2021年04月03日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 7:52
登山口へ10分程、舗道歩き。その間にキャンプ場が幾つかあり、公衆トイレもあった。
初めて見た。キケマンと思われる。
2021年04月03日 07:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/3 7:55
初めて見た。キケマンと思われる。
道標が出てくるので、導かれるよう川沿いへ。
2021年04月03日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 7:59
道標が出てくるので、導かれるよう川沿いへ。
橋を渡る際、ミツバツツジがお出迎え♪ミソサザイの鳴き声もすごかった。
2021年04月03日 08:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/3 8:00
橋を渡る際、ミツバツツジがお出迎え♪ミソサザイの鳴き声もすごかった。
早々に急坂。一見荒れているように見えるが、道はしっかり分かった。
2021年04月03日 08:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 8:01
早々に急坂。一見荒れているように見えるが、道はしっかり分かった。
登山道脇にはワサビ田。棚田になっているので、見下ろしながら登った。
2021年04月03日 08:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 8:03
登山道脇にはワサビ田。棚田になっているので、見下ろしながら登った。
初っ端は急坂かと思ったが、その後は沢を渡りながら進んで行く。
2021年04月03日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 8:05
初っ端は急坂かと思ったが、その後は沢を渡りながら進んで行く。
昨晩は雨が降ったようで、予想以上に山の中はしっとり。滑らぬよう注意して進む。
2021年04月03日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 8:05
昨晩は雨が降ったようで、予想以上に山の中はしっとり。滑らぬよう注意して進む。
清涼感を伴うような香りがするなぁ〜と思ったら、花の咲いたワサビ田が目の前に出現。
2021年04月03日 08:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 8:08
清涼感を伴うような香りがするなぁ〜と思ったら、花の咲いたワサビ田が目の前に出現。
木々に覆われているので暗めな山の中。でも登山道は整備されているので、歩き易い。
2021年04月03日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 8:20
木々に覆われているので暗めな山の中。でも登山道は整備されているので、歩き易い。
沢沿い、岩場・・・ハナネコノメがいそうな予感と探しながら歩いていたら、これが結構見つけた♪咲き終わっている株が多かったけれど、この株はシベに色が付いていた。
2021年04月03日 08:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/3 8:23
沢沿い、岩場・・・ハナネコノメがいそうな予感と探しながら歩いていたら、これが結構見つけた♪咲き終わっている株が多かったけれど、この株はシベに色が付いていた。
「山ノ神」と言われる小さな祠に到着。ここまで快適に歩いていたが…。
2021年04月03日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 8:25
「山ノ神」と言われる小さな祠に到着。ここまで快適に歩いていたが…。
「山ノ神」通過後、徐々に登りがキツクなってくる。
2021年04月03日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 8:33
「山ノ神」通過後、徐々に登りがキツクなってくる。
昨年歩いた「鳥屋戸尾根」を彷彿とさせる道。登山口近くにあった”百軒茶屋”の標識が頻繁に設置されており心強い。
2021年04月03日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 8:44
昨年歩いた「鳥屋戸尾根」を彷彿とさせる道。登山口近くにあった”百軒茶屋”の標識が頻繁に設置されており心強い。
一度平坦になるも、再び急坂に阻まれる。ひどく体力を消耗している気がして、ストックを出した(´Д`)
2021年04月03日 08:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/3 8:52
一度平坦になるも、再び急坂に阻まれる。ひどく体力を消耗している気がして、ストックを出した(´Д`)
こういう時に綺麗な花を見れるとホッとする。ちなみに遠くの景色は殆ど見えなかった。
2021年04月03日 08:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 8:50
こういう時に綺麗な花を見れるとホッとする。ちなみに遠くの景色は殆ど見えなかった。
尾根を登りきると、空が見えて視界が開け・・・
2021年04月03日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 9:13
尾根を登りきると、空が見えて視界が開け・・・
棒ノ折山(棒ノ嶺)に到着。この桜の木が色付いているのを期待していたけれど、レコにあった通り開花ゼロ( ;∀;)
2021年04月03日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/3 9:14
棒ノ折山(棒ノ嶺)に到着。この桜の木が色付いているのを期待していたけれど、レコにあった通り開花ゼロ( ;∀;)
東屋近くの桜も咲いていなかった。
2021年04月03日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 9:20
東屋近くの桜も咲いていなかった。
蕾は薄っすらと色付く程度。開花には7〜10日くらい、かかるだろうか?
2021年04月03日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/3 9:15
蕾は薄っすらと色付く程度。開花には7〜10日くらい、かかるだろうか?
山頂からは山の峰々が臨めるが…厚い雲が気になった。
2021年04月03日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 9:16
山頂からは山の峰々が臨めるが…厚い雲が気になった。
何時かここの桜が満開になった時の写真を撮るぞ!と誓って、先を急ぐ。
2021年04月03日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 9:21
何時かここの桜が満開になった時の写真を撮るぞ!と誓って、先を急ぐ。
日向沢ノ峰(ひなたざわのうら)を目指し、尾根を行く。
2021年04月03日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 9:30
日向沢ノ峰(ひなたざわのうら)を目指し、尾根を行く。
歩いていたら、足元にはカタクリの葉。辺りを見渡すとアチラコチラに確認できた。1枚葉が目に付いたので、まだ若い株と思われる。
2021年04月03日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 9:40
歩いていたら、足元にはカタクリの葉。辺りを見渡すとアチラコチラに確認できた。1枚葉が目に付いたので、まだ若い株と思われる。
その後、カタクリが咲いている場所にも遭遇( *´艸`)
2021年04月03日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 9:54
その後、カタクリが咲いている場所にも遭遇( *´艸`)
何年後かこの登山道を歩いたら、カタクリで満開になっていたら嬉しいなぁ。
2021年04月03日 09:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/3 9:54
何年後かこの登山道を歩いたら、カタクリで満開になっていたら嬉しいなぁ。
淡々と歩いてたら、トラロープが垂れ下がる急坂。予習してはいたが、このコースはアップダウンが多いのだ。
2021年04月03日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 10:12
淡々と歩いてたら、トラロープが垂れ下がる急坂。予習してはいたが、このコースはアップダウンが多いのだ。
平坦な道も、木の根が多くて歩き辛かったりする。
2021年04月03日 10:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 10:24
平坦な道も、木の根が多くて歩き辛かったりする。
カタクリ、ちょこちょこ目にすることができた。
2021年04月03日 10:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 10:25
カタクリ、ちょこちょこ目にすることができた。
カタクリ以外によく目にしたのが栗・・・イガ栗。熊とかいるのかなぁ(;´Д`)
2021年04月03日 10:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 10:20
カタクリ以外によく目にしたのが栗・・・イガ栗。熊とかいるのかなぁ(;´Д`)
棒ノ折山を後にしてから、ひたすら歩く。
2021年04月03日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 10:46
棒ノ折山を後にしてから、ひたすら歩く。
この尾根、根っこが凄すぎて思わず魅入ってしまった。
2021年04月03日 11:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 11:01
この尾根、根っこが凄すぎて思わず魅入ってしまった。
そしてここで初めて「アカヤシオ」を目にする。可愛い♪
2021年04月03日 10:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
4/3 10:59
そしてここで初めて「アカヤシオ」を目にする。可愛い♪
アカヤシオに癒されるもその直後、びっくりするような急坂出現。ここは、キツカッタなぁ(^^;)
2021年04月03日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 11:05
アカヤシオに癒されるもその直後、びっくりするような急坂出現。ここは、キツカッタなぁ(^^;)
新秩父線50号鉄塔を通過
2021年04月03日 11:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 11:19
新秩父線50号鉄塔を通過
ここが最後の登りだろうと、自分を励ましながら登る。
2021年04月03日 11:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 11:35
ここが最後の登りだろうと、自分を励ましながら登る。
着いた〜〜( ;∀;) 日向沢ノ峰!
ここでお昼休憩。
2021年04月03日 12:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/3 12:04
着いた〜〜( ;∀;) 日向沢ノ峰!
ここでお昼休憩。
20分程の休憩後、歩き始めて写真を撮ったが…あれ?道を間違えてる!川苔山方面へちょっと歩いてしまった。
2021年04月03日 12:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 12:07
20分程の休憩後、歩き始めて写真を撮ったが…あれ?道を間違えてる!川苔山方面へちょっと歩いてしまった。
蕎麦粒山方面へ向かうが、すぐに右折。埼玉県へと向かう。
2021年04月03日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 12:13
蕎麦粒山方面へ向かうが、すぐに右折。埼玉県へと向かう。
新秩父線51号鉄塔 通過。皮肉な話だが、鉄塔がある所は見通しが良い。
2021年04月03日 12:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 12:25
新秩父線51号鉄塔 通過。皮肉な話だが、鉄塔がある所は見通しが良い。
テープもあり木道階段もあるので道迷いはなさそうだが…この後、びっくりするような場所を歩いている女性に遭遇した。
2021年04月03日 12:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 12:30
テープもあり木道階段もあるので道迷いはなさそうだが…この後、びっくりするような場所を歩いている女性に遭遇した。
一度、林道に出る。荒れ放題だった。
2021年04月03日 12:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 12:38
一度、林道に出る。荒れ放題だった。
ネコヤナギ…かな。春を感じる植物。
2021年04月03日 12:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 12:40
ネコヤナギ…かな。春を感じる植物。
ガスってはいるが、今日イチかもしれない展望。
2021年04月03日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 12:47
ガスってはいるが、今日イチかもしれない展望。
有間ダム…かな。
2021年04月03日 12:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 12:47
有間ダム…かな。
林道が終わり、再び山の中へ。
2021年04月03日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 12:50
林道が終わり、再び山の中へ。
棒ノ折山〜日向沢ノ峰ほどではないが、登ったり・・・
2021年04月03日 13:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 13:13
棒ノ折山〜日向沢ノ峰ほどではないが、登ったり・・・
下ったりのコースだった。
2021年04月03日 13:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 13:55
下ったりのコースだった。
棒ノ折山〜日向沢ノ峰は落ち葉が多かったが、植わっている木が違うから?有間山稜は落ち葉が少なかったように思う。
2021年04月03日 14:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 14:07
棒ノ折山〜日向沢ノ峰は落ち葉が多かったが、植わっている木が違うから?有間山稜は落ち葉が少なかったように思う。
蕨山最高点を通過。
2021年04月03日 14:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:10
蕨山最高点を通過。
立派な道標がある場所まで足を伸ばし…
2021年04月03日 14:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 14:17
立派な道標がある場所まで足を伸ばし…
すぐ傍のアカヤシオを愛でる^^
ヤマレコに「咲いている」と書いてあったので見に来た。
2021年04月03日 14:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/3 14:18
すぐ傍のアカヤシオを愛でる^^
ヤマレコに「咲いている」と書いてあったので見に来た。
名郷バス停へ下りることにしていたので、戻り・・・
2021年04月03日 14:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 14:29
名郷バス停へ下りることにしていたので、戻り・・・
急な坂道と言われる登山道を下る。
2021年04月03日 14:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 14:29
急な坂道と言われる登山道を下る。
急坂でも通ろうと思ったのは、アカヤシオが沢山咲いていると聞いていたから。
2021年04月03日 14:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:38
急坂でも通ろうと思ったのは、アカヤシオが沢山咲いていると聞いていたから。
思った以上にアカヤシオが咲いており、足が止まって仕方が無かった( *´艸`)
2021年04月03日 14:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:36
思った以上にアカヤシオが咲いており、足が止まって仕方が無かった( *´艸`)
2021年04月03日 14:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
4/3 14:38
アカヤシオに夢中になっていたら・・・
2021年04月03日 14:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:43
アカヤシオに夢中になっていたら・・・
唐突にイワウチワ出現!
2021年04月03日 14:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
4/3 14:47
唐突にイワウチワ出現!
イワウチワが何処に咲いているか探そうと思っていたので、足元に沢山咲いていたので驚いた。
2021年04月03日 14:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/3 14:45
イワウチワが何処に咲いているか探そうと思っていたので、足元に沢山咲いていたので驚いた。
可愛い・・・( *´艸`)
2021年04月03日 14:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 14:45
可愛い・・・( *´艸`)
開いたばかりだと色が濃いのかな?
2021年04月03日 14:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:45
開いたばかりだと色が濃いのかな?
2021年04月03日 14:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:46
バスの時間は気になるけど、アカヤシオも気になる〜
2021年04月03日 14:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
4/3 14:49
バスの時間は気になるけど、アカヤシオも気になる〜
2021年04月03日 14:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 14:49
写真を撮りまくって下山。
2021年04月03日 14:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
4/3 14:57
写真を撮りまくって下山。
最後は林道を駆け足w
2021年04月03日 15:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4/3 15:38
最後は林道を駆け足w
バス停手前では絵になる桜に出迎えられる。
2021年04月03日 15:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
4/3 15:46
バス停手前では絵になる桜に出迎えられる。
名郷バス停は始発。そして可愛らしくラッピングされたバスに乗って帰宅。
2021年04月03日 15:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
4/3 15:53
名郷バス停は始発。そして可愛らしくラッピングされたバスに乗って帰宅。
撮影機器:

感想

今回はポツンと残っていた多摩百山「日向沢ノ峰」を行くことにした。残っていただけあり、どうやって行こうかと悩んでいたが。
地図を見ていたら、以前GW中に登った棒ノ折山が尾根上にある。あそこの山頂には立派な桜の木があった。桜が咲いたあの木を撮りたい!と思い「日向沢ノ峰・棒ノ折山」をセットで歩くことにした。

街中の桜はアッという間に散ってしまい、棒ノ折山の桜も散ってしまうのでは…と思ってヤマレコを検索すると、全く咲いていないことが判明。別の機会にしようかと思っていたが、棒ノ折山から蕨山を歩かれている方のレコが目に留まった。

蕨山・・・全くノーマークだったが、アカヤシオやイワウチワが咲いているというレコがたくさんあるではないか!しかもイワウチワ、可愛い!是非とも見たい!と調べた結果、今回のようなコースを歩くことになった。

大変な箇所は、棒ノ折山山頂手前と長尾ノ丸〜日向沢ノ峰だろうとは思っていたが・・・どちらも予想以上にハードだった(^^;) 何とかコースタイム通りに歩けたのは、気候が良かったからだと思う。これがもうちょっと蒸し暑かったら、絶対にバテていたと思われる。

雨は降らなかったが雲が厚く、あまり展望は望めなかった。山頂の桜も一輪も咲いてはいなかった。が…道中、カタクリ、アカヤシオ、イワウチワと春の花を存分に楽しむことができた。何気に「フラワーロード」だったなぁ〜
出だしも沢沿いを歩くのだが、ピークを過ぎたハナネコノメも見れたしワサビの花も見れた♪盛りだくさんの楽しい山旅だった。

総じて道は明瞭で分かり易いとは思ったが途中、有間山へ向かう林道に出る手前の尾根道を歩いていたら「すみません〜すみません〜」という声が。誰もいないのに空耳?と辺りをキョロキョロしていると、斜面下の方に人が居る!!
健脚な女性だったようで、決行な斜面だったが私がいた所まで登って来たので私もホッ。
「行き過ぎてしまった」と呟いていらしたが…その場所がちょっと分かるような気がした。私も真っ直ぐ行きそうになって、慌てて右折した場所があった。
「歩き易く明瞭な道」程、丁寧に歩くよう心がけようと思った。明日は我が身…気を付けたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら