ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3052806
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父 両見山、三合落岳、浦島外山 左回りコースはズリズリしながらお花見だぁー!!

2021年04月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
7.3km
登り
766m
下り
830m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:45
合計
4:41
10:30
43
スタート地点
11:13
11:13
104
12:57
13:35
44
14:19
14:26
45
15:11
ゴール地点
下山はこぶし大の石ころがたくさんあり、大変歩きにくい。
天候 曇のち晴れ風弱し
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小鹿野までは140号経由、小鹿野駐在所に登山届を出してから両神山方面にしばらく行くと、浦島で左折して細い林道をくねくね上がって金剛院御嶽神社そばのスペースに車を停めます。
本日は12,637歩でした。
コース状況/
危険箇所等
神社の奥様がちょうど通りかかり、お話をするうちに、山道のことは主人が詳しいので話を聴いてらっしゃいとの事で、先ずは金剛院御嶽神社にお参りです。
神主のご主人は丁寧に説明して下さいました。神社の裏手まで一緒に歩いてくれました。
神社のお宅の横から登ると舗装林道に出ます。
林道をしばらく歩くとよくレコにある擁壁が見えてきます。
擁壁に沿って登ると20分ほどで両見山の2つの祠に出ます。
そこから一度急下降してから登り返します。
始めはまあまあ歩きやすいですが、
稜線手前の200メートルほどが、皆さんの手こずる急登になります。最後は立ち木どころか、木の根にも掴まって登ります、ここは急いではいけません。安全運転でじわじわと高度を稼ぎます。
主稜線に出たら山頂は5分ほどでしょうか? 割と楽に着いてしまいます。
下山は先ほどの稜線に上がった所から分岐して右折ですが、ピンクテープが見えますのでそれを追いかけます。最初は踏み跡不明瞭の急下降なのでゆっくりと注意して下ります。
その先のよく分からない稜線を真っ直ぐ下りたら、道間違いしました。左にトラバースしながら稜線に戻ると、そこが浦島外山でした。
浦島外山から沢に向かってジグザグの崩れた道を赤テープを確認しながら滑らない様にゆっくりと歩きます。この下山道はこぶし大の小石がゴロゴロとした大変歩き難い道です。でも春の小花が可愛いです。
やがて林道が見えてきます。林道はそのまま歩くのも、かったるいので、ガードレールの切れ目からショートカットして歩きました。
 登りではつつじが、稜線ではカタクリが、下山の沢ではかわいい花が(名前が分からない)たくさん咲き始めていました。来週あたりが良いかと思います。
その他周辺情報 良く見ていません。
一ヶ月ぶりの秩父です。御嶽神社近くの林道スペースに駐車しました。そこからスタートです。
2021年04月06日 10:30撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 10:30
一ヶ月ぶりの秩父です。御嶽神社近くの林道スペースに駐車しました。そこからスタートです。
御嶽神社の神主さんが登山口まで案内してくれました。
2021年04月06日 10:38撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 10:38
御嶽神社の神主さんが登山口まで案内してくれました。
荒れたブル道をジグザグに登ると
2021年04月06日 10:45撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 10:45
荒れたブル道をジグザグに登ると
御嶽神社から来た道は右、ここに出ます。林道をしばらく歩くと
2021年04月06日 10:50撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 10:50
御嶽神社から来た道は右、ここに出ます。林道をしばらく歩くと
擁壁の左が登山口です、何も書いてありません。
2021年04月06日 11:01撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 11:01
擁壁の左が登山口です、何も書いてありません。
子の権現さま(誰かさんとペアーのお守り)、両見さま(2つの祠)、どうぞお守りください。
2021年04月06日 11:19撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 11:19
子の権現さま(誰かさんとペアーのお守り)、両見さま(2つの祠)、どうぞお守りください。
目指すあいつが、、、見えてきた。
2021年04月06日 11:20撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 11:20
目指すあいつが、、、見えてきた。
祠の中を見てみると、
2021年04月06日 11:24撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 11:24
祠の中を見てみると、
アカヤシオ?
2021年04月06日 11:36撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 11:36
アカヤシオ?
たくさん咲いています。
2021年04月06日 11:45撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 11:45
たくさん咲いています。
これが大岩だ、左に迂回ルートがあります。
2021年04月06日 11:49撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 11:49
これが大岩だ、左に迂回ルートがあります。
ツツジと両神山
2021年04月06日 11:57撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 11:57
ツツジと両神山
三合落が近づいてぎました。
2021年04月06日 12:00撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 12:00
三合落が近づいてぎました。
いいね!
2021年04月06日 12:02撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 12:02
いいね!
間違えて、谷に降りかけてしまう。見えている稜線が登山道です、登り返しましょう。
2021年04月06日 12:06撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 12:06
間違えて、谷に降りかけてしまう。見えている稜線が登山道です、登り返しましょう。
ここから急登になります。
2021年04月06日 12:18撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 12:18
ここから急登になります。
少し岩場、このあとますます急登になり、木の根に掴まり登ります。
2021年04月06日 12:42撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 12:42
少し岩場、このあとますます急登になり、木の根に掴まり登ります。
両神山が見えた!
2021年04月06日 12:50撮影 by  SH-01L, SHARP
7
4/6 12:50
両神山が見えた!
稜線に出ました。帰りの浦島外山への目印の赤杭があります。
2021年04月06日 12:52撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 12:52
稜線に出ました。帰りの浦島外山への目印の赤杭があります。
ほい! 三合落山頂の三等三角点です。
さっきの稜線に出た所から5分ほどです。
2021年04月06日 12:58撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 12:58
ほい! 三合落山頂の三等三角点です。
さっきの稜線に出た所から5分ほどです。
サンゴーツと読みます。
地元の人は岳の字を付けません。
三合落が正しいです。
偉そうにすみません、神社で聞いた話です。
2021年04月06日 12:59撮影 by  SH-01L, SHARP
4
4/6 12:59
サンゴーツと読みます。
地元の人は岳の字を付けません。
三合落が正しいです。
偉そうにすみません、神社で聞いた話です。
これは岳が付いています。
2021年04月06日 12:59撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 12:59
これは岳が付いています。
ヘルメットやアイゼン、ハーネス、下降器、カラビナ、捨て縄、6x30mの補助ロープを持ってきましたが、使いませんでした。重かっただけ!
2021年04月06日 13:01撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 13:01
ヘルメットやアイゼン、ハーネス、下降器、カラビナ、捨て縄、6x30mの補助ロープを持ってきましたが、使いませんでした。重かっただけ!
帰りの下りです。左は深い谷。
2021年04月06日 13:36撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 13:36
帰りの下りです。左は深い谷。
分岐では、ピンクテープが見えます。
2021年04月06日 13:39撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 13:39
分岐では、ピンクテープが見えます。
祠があります。不安定です。
2021年04月06日 13:46撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 13:46
祠があります。不安定です。
カタクリ発見!
この辺は日当たりが良いので、群生しています。まだ咲き始めですね。
2021年04月06日 13:57撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 13:57
カタクリ発見!
この辺は日当たりが良いので、群生しています。まだ咲き始めですね。
いい感じの道ですが、ここでも道迷いしました。
2021年04月06日 14:04撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 14:04
いい感じの道ですが、ここでも道迷いしました。
祠、崩れそう。
2021年04月06日 14:16撮影 by  SH-01L, SHARP
3
4/6 14:16
祠、崩れそう。
浦島外山、右にさっきの祠があります。
2021年04月06日 14:16撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 14:16
浦島外山、右にさっきの祠があります。
テープをたどって下ります。
2021年04月06日 14:28撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 14:28
テープをたどって下ります。
カタクリを見ながら下ります。
2021年04月06日 14:29撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 14:29
カタクリを見ながら下ります。
なに?
2021年04月06日 14:41撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 14:41
なに?
ハシリドコロ?
2021年04月06日 14:44撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 14:44
ハシリドコロ?
少し沢の中を歩いて
2021年04月06日 14:46撮影 by  SH-01L, SHARP
4/6 14:46
少し沢の中を歩いて
何だ君は!居るならいると言ってよ!
2021年04月06日 14:47撮影 by  SH-01L, SHARP
2
4/6 14:47
何だ君は!居るならいると言ってよ!
そして沢を渡れば林道です。
2021年04月06日 14:50撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 14:50
そして沢を渡れば林道です。
ここからショートカットで下ります。
2021年04月06日 15:01撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 15:01
ここからショートカットで下ります。
もうすぐだ!
2021年04月06日 15:09撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 15:09
もうすぐだ!
飲めるかな?
飲んでみましたが、美味しかったです。
2021年04月06日 15:09撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 15:09
飲めるかな?
飲んでみましたが、美味しかったです。
到着です。
お疲れしました。
2021年04月06日 15:13撮影 by  SH-01L, SHARP
1
4/6 15:13
到着です。
お疲れしました。

感想

一ヶ月ぶりの秩父です。
三合落は、レコによるとかなり厳しそうな印象でした。出発までは気が重かったですが、いざ山に入ってしまえば必死に歩くだけです。
途中でログが切れているのは私のスマホがストライキしたからですが、今月からサブ機で楽天モバイルを手に入れましたのでそちらで軌跡を見ながら本機を再起動してみたら元に戻すことが出来ました。
三合落山頂直下(一番ヤバい場所)で、楽天(auローミング)からドコモに発信したらきちんとつながりました。
因みにサブ機はyahiro3192です、サブ機の方にはあまり情報がありません。
楽天恐るべし!繋がるし!(でもau回線ローミングです) 一年間無料だし!
山頂近くの稜線直下は皆さんがおっしゃるように、急登でズリズリなので気を付けなければなりません。
特に登りの右側に落ちるとかなりヤバいです(角度70度?)かなり切れ落ちています。左に落ちれば(角度60度?)立ち木に引っ掛かるかも知れません。
ここは、下りに使いたくありませんね!
本当は4月5日に登る予定でしたが、天気が良くないので一日遅らせました。山名板は一日ズレがあります、そして字を間違えています。
どなたか、一の字を書き加えて下さい。
誰にも会わない一日でした。
怪我もなく歩けたので、お守りの効果がありました、ここに子の権現さまに御礼申し上げます!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2116人

コメント

dojifuji
一人で行かれているので転落等が怖いですね!無理しないように。
2021/4/9 18:51
Re: dojifuji
こんばんは!
ご心配をおかけします。
転落しそうなところで、携帯が通じるかテストしたところ通じるようなので、緊急の時はお電話しますので、出動よろしくね!
2021/4/9 21:15
dojifujiさん
2022/3/30 0:07
poohtaさんが利用された両見山から三合落に至る北東尾根ですが、
3/10にヤマレコを見て入山されたと思われる単独の男性が転落死しております。
その他にも転落事故が数件発生しているとのこと。
また、私の知る限り、ほとんどのグループは撤退しているのが現状です。
よって、ザイル無しで当ルートを選択するのは自殺行為であることをもっとアピールしていただきたいのです。
ちなみに外山峠―浦島(かつての生活道)なら比較的安全に往復することができますので、現在テープ等を大目に設置し、このルートの固定化を図っていますます。
よろしくお願いいたします。
2022/10/17 22:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら