ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305950
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

魂のぬれせん交換会!三ッ峠山

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:53
距離
18.2km
登り
1,823m
下り
1,814m

コースタイム

[7:01 いこいの森駐車場発]-[7:17 達磨石]-[8:13 馬返し(約13分休憩) 8:26発]-
[9:02 八十八大師(約9分休憩) 9:11発]-[9:58 四季楽園]-
[10:12 開運山山頂(約31分休憩) 10:43発]-[11:00 御巣鷹山山頂]-
[11:18 四季楽園下公衆トイレ]-[11:31 四季楽園先の広場(約46分昼食休憩) 12:17発]-
[12:19 三ッ峠山荘]-[12:31 木無山]-[13:34 送電線鉄塔]-[14:17 湖畔下山道分岐]-
[14:41 天上山山頂]-[14:54 カチカチ山ロープウェイ富士見台駅(約7分昼食休憩) 15:01発]-
[15:19 天上山公園]-[15:30 護国神社]-[15:44 河口湖駅着]
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●いこいの森に駐車場あり。
 結構台数を停められそうです。
 ただここに行くまで道が細いです。

●河口湖駅のロータリー横に有料駐車場あり。
 1時間300円とかなり高めでしたが…。
コース状況/
危険箇所等
【いこいの森駐車場→達磨石】
多少ショートカットできる場所はありますが、
基本舗装路歩きになります。

【達磨石→馬返し】
普通の登り道です。
ただ階段が多いのでペースを掴みづらいかも…。

【馬返し→八十八大師→四季楽園】
馬返しからいきなり急坂が始まります。
岩岩した場所もあるので注意して下さい。
八十八大師までは少し大変です。

八十八大師からは比較的緩やかな登りになりますが、
ガレた崩壊地を通行する場所があるので
足元や落石に注意して通行して下さい。
その後屏風岩を見上げながらの道になります。
クライミングで賑わっているので
人が少し多くなります。
最後に急な階段を登ると四季楽園に到着します。

【四季楽園→開運山山頂→御巣鷹山山頂→四季楽園】
四季楽園から最後の登りを経て開運山山頂に到着します。
この区間は乾いた砂地が多いので
スリップに注意して下さい。
一応階段がありますが土が流失しており
あまりその役目を果たしていませんでした。

開運山山頂から御巣鷹山山頂へは緩やかに下り、
そして登り返します。
途中から作業道に合流するので
広くて歩きやすい道になります。
御巣鷹山山頂はアンテナ施設が建っており
山頂標識などは全くありませんでした。
御巣鷹山山頂から四季楽園までは広い作業道が
続いており歩くのが楽でした。

【四季楽園→三ッ峠山荘→木無山】
四季楽園から少し登ると広場に出ます。
休憩には好適地かと思います。
そこを少し進むと三ッ峠山荘です。

三ッ峠山荘から木無山へは平坦な尾根道で
とても歩きやすいです。

【木無山→送電線鉄塔→湖畔下山道分岐→天上山山頂→カチカチ山ロープウェイ富士見台駅】
木無山からは、今回登りに使った道とは対照的に
緩やかに下る道が続きます。
歩く距離は長めですが
急坂が少ないので歩きやすいでしょう。
ただ少し道が細い場所もあるので注意して下さい。

樹林帯の道が大半なので何も見えませんが
送電線鉄塔で視界が開け良い眺めです。
更に下り湖畔下山道分岐を過ぎると林道に出ます。

林道を横断し進むと、
その後尾根道とまき道の分岐が二回あります。
天上山に行きたい場合、
一度目の分岐は最終的に合流するので
まき道を使っても良いのですが、
二度目の分岐は左の登りの道を行って下さい。
少し登ると天上山山頂に出ます。

天上山山頂から少し下ると
ロープウェイの駅に到着です。

【カチカチ山ロープウェイ富士見台駅→天上山公園→護国神社→河口湖駅】
ロープウェイの駅から護国神社へは
整備された道なので歩きやすいです。
護国神社から河口湖駅へは舗装路になります。
交通量が多い道を横断する場所があるので
車に注意して下さい。

●いこいの森駐車場、四季楽園の下、
 ロープウェイ駅、護国神社に公衆トイレありました。

●下山後の温泉施設
 『富士山 溶岩の湯 泉水』料金:800円 
 温泉??なのでしょうか?
 このエリアでは比較的リーズナブルではあります。
 印象的には普通の入浴施設かなと思います。
 ↓
 http://www.fuji-sensui.jp/
あれが三ッ峠ですか〜。
結構登りそうですね。
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:16
あれが三ッ峠ですか〜。
結構登りそうですね。
駐車場はガラガラ…
(;^ω^)
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:16
駐車場はガラガラ…
(;^ω^)
クマーが出るらしいです。
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:16
クマーが出るらしいです。
林道のゲート前にて。
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:16
林道のゲート前にて。
『ありませ〜ん』って
真面目なのか
不真面目なのか…
(;^ω^)
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
5
6/2 13:16
『ありませ〜ん』って
真面目なのか
不真面目なのか…
(;^ω^)
さて登山道の始まりです。
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:16
さて登山道の始まりです。
達磨石ですか?
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:16
達磨石ですか?
( ^ω^)おっ
ここにもリスさんが。
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:16
( ^ω^)おっ
ここにもリスさんが。
序盤は階段続きです。
2013年06月02日 13:16撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:16
序盤は階段続きです。
股のぞき??
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:17
股のぞき??
こうですか!
わかりません!
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:17
こうですか!
わかりません!
いや〜早速富士山です。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:17
いや〜早速富士山です。
雪がかなり減りましたね。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6
6/2 13:17
雪がかなり減りましたね。
松ぼっくりのケルンです
(^ω^)
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:17
松ぼっくりのケルンです
(^ω^)
馬返しに到着。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
馬返しに到着。
そして
『魂のぬれせん交換会』
開催です!
( ー`дー´)キリッ
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
9
6/2 13:17
そして
『魂のぬれせん交換会』
開催です!
( ー`дー´)キリッ
固い握手を交わし
ぬれせんを交換します。
2013年06月01日 08:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
6/1 8:13
固い握手を交わし
ぬれせんを交換します。
おおっ!うまい
( ´∀`)bグッ!
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:17
おおっ!うまい
( ´∀`)bグッ!
そして急登に
とりかかります。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
そして急登に
とりかかります。
不二石?
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
不二石?
八十八大師に到着。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
八十八大師に到着。
凄いですねぇ。。。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:17
凄いですねぇ。。。
おおっ!
岩岩してきました。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
おおっ!
岩岩してきました。
崩壊地のようです。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:17
崩壊地のようです。
岩から水が。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:17
岩から水が。
水場でしょうか?
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
水場でしょうか?
倒れてます…。
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:17
倒れてます…。
昔山小屋が
あったのかな??
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:17
昔山小屋が
あったのかな??
凄い岩壁ですね!
2013年06月02日 13:17撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:17
凄い岩壁ですね!
供養塔が沢山あります。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
供養塔が沢山あります。
これはまた凄い。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
これはまた凄い。
支点がついてました。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
支点がついてました。
今日も登っているのでしょうか?
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
今日も登っているのでしょうか?
おおー凄いなぁ!
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:18
おおー凄いなぁ!
四季楽園手前は
急階段です
<丶´Д`>ゲッソリ
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:18
四季楽園手前は
急階段です
<丶´Д`>ゲッソリ
しかし背後には
素晴らしい景色。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
しかし背後には
素晴らしい景色。
四季楽園到着です。
( ´Д`)=3 フゥ
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:18
四季楽園到着です。
( ´Д`)=3 フゥ
開運山はあちらかな?
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
開運山はあちらかな?
南アルプスが
見えますね。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:18
南アルプスが
見えますね。
反射板??
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
反射板??
あちらに休憩できそうな
場所がありますね。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
あちらに休憩できそうな
場所がありますね。
うっすら八ッ。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:18
うっすら八ッ。
目の前には
ド━(゜Д゜)━ン!!と
富士山。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
7
6/2 13:18
目の前には
ド━(゜Д゜)━ン!!と
富士山。
奥秩父方面も
うっすら見えます。
2013年06月02日 13:18撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:18
奥秩父方面も
うっすら見えます。
あちらは丹沢方面
でしょうか?
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:19
あちらは丹沢方面
でしょうか?
山頂標識と
富士山のショットです。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:19
山頂標識と
富士山のショットです。
本当に良く見えますね
(^ω^)
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
8
6/2 13:19
本当に良く見えますね
(^ω^)
富士急も見えます。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
富士急も見えます。
これは??
わかりません。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:19
これは??
わかりません。
なにやらしわしわな
お花です。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:19
なにやらしわしわな
お花です。
御巣鷹山へは
広い道になります。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
御巣鷹山へは
広い道になります。
振り返って開運山。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
振り返って開運山。
御巣鷹山山頂は
アンテナ施設が…
(;^ω^)
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
御巣鷹山山頂は
アンテナ施設が…
(;^ω^)
うーん…?
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:19
うーん…?
ボケの花でしょうか?
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:19
ボケの花でしょうか?
四季楽園まで
戻ってきました。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
四季楽園まで
戻ってきました。
凄い…。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:19
凄い…。
クライミングは
出来る気がしません。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:19
クライミングは
出来る気がしません。
ここで休憩。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
ここで休憩。
枇杷ゼリーの
デザートが出てきました
(^ω^)
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:19
枇杷ゼリーの
デザートが出てきました
(^ω^)
(゜д゜)ウマー
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6
6/2 13:19
(゜д゜)ウマー
かなり雲が多くなって
きましたね。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
かなり雲が多くなって
きましたね。
あちらは黒岳?
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
あちらは黒岳?
甲府方面も見えます。
2013年06月02日 13:19撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:19
甲府方面も見えます。
賑わってますね〜。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:20
賑わってますね〜。
三ッ峠山荘の
ワンちゃんです
(^ω^)
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
5
6/2 13:20
三ッ峠山荘の
ワンちゃんです
(^ω^)
富士山とukky氏の
ショット。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:20
富士山とukky氏の
ショット。
何かを極めたような
雰囲気だけします
(;^ω^)
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
7
6/2 13:20
何かを極めたような
雰囲気だけします
(;^ω^)
木無山は辛うじて
標識がありました。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
木無山は辛うじて
標識がありました。
さて下り始めます。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
さて下り始めます。
なかなか立派な木です。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:20
なかなか立派な木です。
ツツジですか?
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
ツツジですか?
木の幹から
ヒョロっと。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
木の幹から
ヒョロっと。
送電線鉄塔まで
下ってきました。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
送電線鉄塔まで
下ってきました。
開けていて
眺めが良いです。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
開けていて
眺めが良いです。
相変わらず
わかりません…
(;^ω^)
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
4
6/2 13:20
相変わらず
わかりません…
(;^ω^)
湖畔下山道分岐に
到着です。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
湖畔下山道分岐に
到着です。
そして林道を横切り…
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
そして林道を横切り…
巻き道を進みます。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:20
巻き道を進みます。
天上山に到着。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:20
天上山に到着。
ここからも良い富士山。
2013年06月02日 13:20撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:20
ここからも良い富士山。
ロープウェイ駅に到着。
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:21
ロープウェイ駅に到着。
いやいや〜
ここも良い眺めですね
(^ω^)
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:21
いやいや〜
ここも良い眺めですね
(^ω^)
富士急の
ジェットコースターは
スケールがでかいです。
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:21
富士急の
ジェットコースターは
スケールがでかいです。
河口湖は…
まだ水が少ないようです。
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:21
河口湖は…
まだ水が少ないようです。
天上山公園に到着。
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:21
天上山公園に到着。
ここでもまた富士山と…
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
2
6/2 13:21
ここでもまた富士山と…
河口湖です。
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
1
6/2 13:21
河口湖です。
そして少し下れば…
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:21
そして少し下れば…
護国神社に到着。
ほぼお疲れ様です。
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
6/2 13:21
護国神社に到着。
ほぼお疲れ様です。
本日は一日中
富士山が見れて
良かったです
(^ω^)
2013年06月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-7, PENTAX
3
6/2 13:21
本日は一日中
富士山が見れて
良かったです
(^ω^)

感想

今回は三ッ峠山です。
私達の父も参加なので
ガツガツし過ぎずの登山です。
ただ前回ukky氏と約束した
『魂のぬれせん交換会』が開催です!

早朝にukky氏ととあるPAで合流し
河口湖駅に車を一台置き
三ッ峠山登山口へと向かいます。
今回は車が二台あるので登山口と
下山口が離れていても車の回収がラクです。

いこいの森駐車場から見えた
三ッ峠山はそびえ立つような感じ…
登りは少しキツそうですね(;^ω^)

序盤はそこまで急登ではなく
スムーズに馬返しに到着。
ここでお待ちかね!『魂のぬせん交換会』です。
私達はつつじやの『ぬれせんソース味』
ukky氏は銚子電鉄のぬれせん『緑の甘口味』と『赤の濃い口味』。
かたい握手を交わしぬれせんを交換です!
お互いの魂が交わる瞬間でした(?)

銚子電鉄のぬれせん、
ぬれせん独特のしっとりした食感に
濃厚な醤油の味わい…
これはなかなか素晴らしい味っ!
銚子電鉄の危機を救ったというのは納得できる
とても美味しいぬれせんでした。
更におみやげのたまねぎスープも頂戴し
『魂のぬせん交換会』は無事閉会となりました。
…まだどこの山にも登頂していませんが(;^ω^)

馬返しからは急登。
父のペースに気を使いながら登り続けます。
八十八大師を過ぎる頃には登りも緩やかになり、
少し進むと目の前には凄い岩壁!
有名なクライミングスポット、屏風岩ですね。
この日も多くのクライマーで賑わっていました。

最後急な階段を登り四季楽園に到着。
そして開運山山頂まで一気に登ります。

空は雲が少し多くなっていたものの
開運山山頂からは富士山はもとより
南アルプスの山々、丹沢の山々、
うっすらと八ヶ岳や奥秩父までも見えます。
素晴らしい場所なのでしばし休憩。
写真を撮ったりおやつを食べたりと
思い思いの時を過ごします。
ちなみに父は何十年振りかの登頂だったようで、
『当時はどうだったか全然覚えていない』ということなので
気分は初登頂だったのかもしれませんね。

その後は御巣鷹山山頂へ。
山頂標識すら無い少し残念な場所ではありましたが…。
四季楽園方面まで戻ってきて
その先の広場で昼食タイムにします。

そこでukky氏のザックから登場したのは『枇杷ゼリー』。
しかもよく冷えてます。
保冷剤込みでデザートまで担ぎ上げてもらえるとは…
いやいや、とても感謝です。
大きな枇杷が4つも入った贅沢なゼリーを
堪能させてもらいました。

昼食を終えあとは下山です。
河口湖駅まで下る道は距離が少し長いのですが
傾斜が緩やかなので登りの道よりはソフト。
途中現れる展望地などで
風景を楽しみながら下り続けます。
そして護国神社まで下りてきてほぼ終了。
特にアクシデントも無く、
無事に下山できて一安心です。
あとは河口湖駅までの舗装路歩きで終わりでした。

下山後入浴施設にてukky氏と
これから行きたい山の話などを少し…。
色々と企んでいるみたいなので
目が離せませんね(・∀・)ニヤニヤ

梅雨入りしてしまい天候が不安でしたが、
今回のコラボも好天に恵まれ
良い山行が出来たのではないかと思います。
次回は…未定です(;^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人

コメント

ぬれせん交換会、いいですね〜!
usaさん、caramelさん、ukky兄さん、

ヌレセン交換会 いいですね〜
凄いパワーをもらえそう 銚子にもヌレセンがあるんですね、千葉県人なのに知りませんでした 今度行ったら探してみます。

それにしても、三ツ峠山、すばらしいです。好天にも恵まれたとはいえ、富士山の形がいいですよね。 見とれてしまいます。河口湖まで降りるルートは歩いたことないのですが、終始富士山が正面に見えてる感じなのかな。絶景の連続、堪能させていただきました。ありがとうございます。

ところで、お父上も今回はご一緒だったとか?なかなかのペースだったようですね。お疲れサマでした。でも皆さんで登られる企画っていいですね〜。どんどん企画してください
2013/6/3 22:23
お互いのぬれせんを味わえる良い会でした(^ω^)
ShuMaeさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

ぬれせん交換会…
実は少し忘れていたのは秘密です(;^ω^)
兄より『銚子電鉄のぬれせんを持っていく』と
連絡があり、慌ててつつじやへ行きました。
銚子電鉄のぬれせんはかなり濃厚な醤油味で
つつじやのものとはまた違う味わいでした
ShuMaeさんも是非食べてみて下さい!

三ツ峠山は色々な場所から富士山を
堪能できる良い場所ですよ〜(^ω^)
手前に近景を入れながら…
裾野まで見える綺麗なその形を全ておさめたり…
花と富士山を組み合わせたりと
様々な写真も撮ることが出来て良かったです。

河口湖まで下りるルートは木無山を過ぎると
樹林帯に入ってしまうので、
あまり富士山を見ることができませんでした
それでも開けた場所が少しだけあり、
そこで左を見ると富士山
絶景ポイントは結構多いとおもいます

父は『もう歳だからあまり歩けないよ』と言ってますが、
今回も標準コースタイムに近いペースで歩けていました。
まだまだ山に登れるようなので、
秋頃にまた一緒に登山に行こうと思ってます
2013/6/3 23:09
ぬれせん交換会
ShuMaeさん、こんばんはぁ。

今回は、ukky一家の山登りに参加してきました。
お父様がご一緒でしたので、
ukkyさんにちぎれることなく(笑)
程よいペースで(←私には)行く事ができました。
お父様は私と3周り近くお年が離れていらっしゃるのに、
本当に元気で、お会いするたび感心してしまいます。

ウチの父も「東側から赤岳を登りたい」と
ここ数年言ってしますが、いつ実現するやら…
この年代の人って、元気だな〜

銚子電鉄のぬれせんは、大きかった!
食べごたえありました。
ぬれせんって電子レンジで暖めて食べてもおいしいんですが、
家に持ち帰る前に待ちきれず、全部食べてしまいました
高速のPAなどにも売られているようですので、
ぜひ、一食してみてください。

下りでは富士山に向かって下りていく感じなので、
要所で必ず富士山が見れて、いいコースだと思いました。
傾斜がキツくない分、少々距離があって
若干飽きてしまわれたようですが…(ukky父談)
2013/6/3 23:21
お、お父上までも(゚д゚)!
お三人様、お疲れさまでした。

三人で三つ峠で三つ巴コラボかっ!と思ったら、お父上も
いらっしゃいましたかっΣ(ノ∀`)ペシッ
やはり三つ峠からの富士山は絶品でありますねぇ。
お天気もまずまず良くてよかったです( ´∀`)bグッ!

濡れせんに枇杷ゼリーですかぁ、美味しそう(^q^)
つつじやさんは場所良く分からず、銚子の濡れせんは
以前から一度は食してみたいと思いつつ機会に恵まれておりません(´・ω・`)ガッカリ…
枇杷ゼリーは保冷剤込みで持ち上げるukkysuzさんに
意気込みが感じられますねぇ( ´∀`)bグッ!
この時期、お山で冷えた物が食べれるのはたまりませんねぇ!

次回、魂のぶつかり合いは八ヶ岳あたりでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
2013/6/4 12:48
今回は美味しいコラボでした(´∀`*)
Horumonさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

そうです、年に1〜2回あるかもしれない
父を連れての登山でした。
ちなみに一昨年の大菩薩や尾瀬も父との登山です。
なにげに我が家は登山好きだったりします。

ukky氏は既に三ッ峠山は踏破済みだったので、
また登るのもどうなのかな〜?と思いました。
でも、山頂でクッキリと富士山が見えたので
リベンジが出来て満足してもらえたかな??と思います。
まぁ…翌日に名山連登していたので、
完全に満足した訳ではないのでしょうね|д゚)チラッ

それにしても三ッ峠山は素晴らしかったですね〜。
十二ヶ岳でもそうでしたが、
一日中富士山を見ながら歩けるって
とても贅沢な気分です(´∀`*)

つつじやさんはコチラですが…

http://www.tsutsujiya.co.jp/
一応通販も出来るようです。
ちなみにフレッシュどらやきも激しくオススメです!
もし本店に行くことが出来たら…
私達が比較的近くに居るかも|д゚)チラッ

次の魂のぶつかり合いはどこでしょうね??
昨年のリベンジで雪渓を登るか
岩岩したアイツを登るかも知れません( ̄ー ̄)ニヤリ
2013/6/5 0:15
1日中富士山見えました
Horumonさん、こんにちはぁ。
いつもありがとうございます。

ukkyさんのザックからは他にも出て来て、
ちょっと「ドラえもんのポッケ」のようでした
枇杷は普段あまり食さないので
おっかなびっくり状態でしたが、
程よく冷えていておいしくいただきました

三つ峠は以前から家族登山として企画されていたようですが、
なかなかお天気に恵まれず、
ようやく開催となりました
1日中富士山がドーンと見れて
贅沢な1日でした
お父様は最近サークルでもお山へ行かれているようで
装備も本格的でした。
雲取山へ行かれる計画もあるらしく、
本当にお元気です。すごいですねぇ…

つつじやは、本当におすすめであります
ぬれせん・生どら、そして「一徹だんご」。
つつじやへ行くと、つい買いすぎてしまう…
危険なお店です
店舗情報に載っていませんでしたが、
日の出のイオンモールにも
一部商品扱われていたと思います。
Horumonさん達はお車の移動が多いようですので、
ここなら帰りに寄りやすいかも…
2013/6/5 12:47
おお、すばらしきぬれせん交換会!
みなさま

親孝行な登山だったわけですね〜。
いろいろなぬれせんをしっかりと交換できるなんて、なんと意義深い日なのでしょう!!

ゆっくりのぼれて、色々楽しめるなんて、なんてすばらしい!
充実した交換会でしたね〜。

……あれ?
2013/6/5 18:38
ぬれせん交換会??三ッ峠登山??(;^ω^)
seizanryoさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

今回は父と一緒の登山だったので、
あまりガツガツした内容の登山にはしませんでした。
そのおかげもあってか
盛り上がる(?)ぬれせん交換会を
開催することが出来ましたよ〜
しかも枇杷ゼリーのお土産まで…
いやいや〜美味しい物を沢山食べられた上に
ぬれせん交換も出来て充実した一日でした。

…あれ??

もちろん三ッ峠山から見える富士山も最高でしたよ〜
2013/6/5 20:44
ShuMaeさん、こんばんは
コメントありがとうございます、返信遅くてすみません

ヌレセンって千葉に来てから知ったもので、自分勝手に千葉特産に認定でした。
ですので、実家の青梅市に存在してた方が個人的に意外でして(^_^;)
銚子電鉄のは幕張のPAとかにも売ってますよ〜
(そこで調達しました)
あと銚子のぬれせんってヤツも存在します。
(電鉄とは別モノ?)

三ツ峠は前回ガスの中での登頂でしたので、
こんなにも絶景が広がる山だとは感激の嵐でした。
そして当然ながら目の前にそびえる富士山にも
ウチの父は「膝が不安」とか「一番体力ないわ〜」など言ってたわりには
中々良いペースを保ってたという…
少し驚きでした
2013/6/6 22:26
お三人さま、おつかれさまでした。
銚子電鉄のぬれせんは有名ですね。聞いたことあります。
『魂のぬせん交換会』、無事成功ですね!
枇杷ゼリーも美味しそうですねぇ〜

お父様、それにしてもお元気で。こちらが元気を頂けそうです

新緑に包まれたなか、富士山を一日中見ながらの山歩き、
充実した一日でしたね
2013/6/9 9:19
seizanryoさん、こんばんはぁ
お返事遅くなってしまいました

どれが主役なのか…
ちょっと迷いそうですが…
…いやいや、お山ですよ!

それにしても、ぬれせんをこんなに主役級にしたレコも
なかなかお目にかかれないのでは無いかと思います。

ukkyさん、日帰りなのにザックに何が入っているのかしら…?
と思ったら、次々出てくるおいしいもの…
たまには必要以上のものを(沢山!)持って
お山へ行くのもいいですね
2013/6/10 1:44
navecatさん、こんばんはぁ
八ヶ岳、お疲れさまでした。
西側で熊が出た話は、初めて聞いたので
大変驚きました
詳細は後ほど拝見したいと思います。

銚子電鉄のぬれせんは、よくニュースにもなっていましたし、
かなり有名ですよね。
銚子電鉄自体、ちょっと興味ありますので、
乗ってみたいです

お父様は、本当にお元気で山のサークル以外にも
イタリア語会話を習われていたり、
定年後を謳歌されているなぁ…と羨ましいくらいです。
同時にこちらも負けないように、
元気にやっていきませんとね
2013/6/10 1:55
Horumonさんありがとうございます。
返信遅くなりましてすみません。

三ツ峠ですがようやく山頂からの景色を堪能出来まして。
こんなにも周りが見渡せる山だとは思いませんでした
前回のでんでいろで、usaさんがつつじやの多種な濡れ煎を持ってきてくれたので、
それならば次は銚子の濡れ煎を持参してこようと思った次第です。
枇杷ゼリーはついででしたが
>保冷剤
やはりゼリーは冷やして食べたいですよね。
前日の夜から移し替えましたが、何とか保冷剤も冷えたまま保ってくれたようです

次回は未定です。
前にギザギザした場所を提案したのですが
果たしてどうなることやら?
2013/6/10 7:47
seizanryoさん、返信遅くなりすみません
こんにちは、コメントありがとうございます。

終始富士山が見えたので、個人的に前回のリベンジをきっちりと出来たことに満足です
もちろん企画してた?メインの交換会にも満足です。

それぞれ食べ物を交換しあえるので複数で登るの楽しいですね〜
意義のある山行でした
2013/6/10 8:07
こんにちはnavecatさん
コメントありがとうございます。

地の物も、こういう機会でないと食する事が無いですよね。
枇杷ゼリーは初めて食べました
銚子電鉄のぬれせんは一時期話題になりましたよね。
電車の点検代云々の話はうちの父も知っておりました。

しかし父は元気です。
たまに同じ年代のサークルでハイキングに行ってるそうです。
常に身体を動かしているようで、それが元気の源でしょうね。

今回は昨年と同様に梅雨で企画倒れに終わるかと危惧しました。
けど、天気が良い方に振れて充実した山行でしたね
間近にクライミングの光景を見れたのは初めてで、
凄いと思う反面絶対に踏み込めない領域だと感じました
2013/6/10 8:21
ぬれせんも奥が深いですね(^ω^)
navecatさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます

前回兄より話を聞いた時に
初めて銚子電鉄のぬれせんを知ったのですが、
結構有名なんですね。
ぬれせん好きなのに知りませんでした(;^ω^)
食べなれたつつじやのものよりも
濃厚な味わいで…かなり美味しかったです。
枇杷ゼリーはなかなかのサプライズです!
あの場所でよく冷えたゼリーを食べられるなんて
とても贅沢ですよね(^ω^)

父は家の中に居るより外に出たいタイプなので
サークルなど色々と活発に
活動しているみたいです(^ω^)
お酒の方もまだまだ。。。
元気の源はお酒かも知れませんね(;^ω^)

山行内容もとても良かったのですが、
一日中富士山 を見ながら歩けたので
更に充実した山歩きなったと思います(^ω^)
2013/6/10 23:49
魂のぬれせん交換会m9っ`Д´) ビシッ!!
ウキスズさん、ウサグレさん、キャラメルさん、お父様
ぬれせん交換会と登山お疲れ様です。
と、、、随分コメントが遅すぎて記憶が遠のいているかもしれませんが(;´∀`)
すみませぬ。遅遅コメで。。。

こんな素敵な富士山が見れたとは。やはり三ッ峠ですね。
ご家族で登るっていいですね。
お父様も元気でいいですねぇ〜
銚子に前ふらっと行ったときにぬれせん食べて(゚д゚)ウマーでしたね。地元でぬれせんとか食べたことなかったのでここへきて食べた時の衝撃はかなりありました。
つつじやさんのドラ焼きもうまそうですの。
今度青梅に行った時は寄って見たくなりました。
ドラ好きですので( ´)Д(`)
2013/6/23 18:39
熱き魂の会へようこそっ( ー`дー´)キリッ
pentarouさん、こんばんは〜。
コメントありがとうございます
魂のぬれせん交換会を覚えていてもらったようで、
ありがとうございます(^ω^)

いや〜十二ヶ岳の時も凄かったですが
やはり三ッ峠からの富士山も凄かったです
目の前にド━(゚Д゚)━ン!!
父も満足して貰えたようで良かったです(^ω^)
そういえば世界遺産になってしまったので、
富士山が見える山も人気が出そうですよねぇ。

実はつつじやのぬれせんを食べるまで
そこまで好きではなかったのですが…。
その美味しさは衝撃的でした
一度食べるとやみつきに…。
勿論銚子のぬれせんも濃厚で美味しかったです(´∀`*)

フレッシュどらやきはpentarouさんに
絶対満足してもらえる逸品だと思います
種類も多いので色々楽しめますよっ。
本当は冬のみの期間限定で出る
生チョコが一番美味しいと思うのですが…。
季節を変えて何度か寄ってみて下さい
2013/6/24 23:23
pentarouさん、こんにちはぁ
コメントいただいたのに、
お返事遅くなってしまいました

2週もお山に行けていない&
最近ラクチン登山が多いせいで、
ちょっと『美味しかった』思ひ出の方が山より先に…
ぬれせんはもともと好きで…
よくレンジでチンして食べてました。
(温めるとできたてっぽくなるので好きなんです)

もともとは、つつじやさんのぬれせんで使用している
『醤油』を製造している工場に見学に行き、
たまたまお土産に買った「ぬれせん」が、
つつじやさんを知るきっかけになりました。
それが、今や常連の域(笑)
どら焼きは、毎回迷う種類の豊富さ
きっとpentarouさんにもご満足いただけると思います。

…そうそう、お山でしたよね
富士山近くのお山は、富士山の迫力が違いますよねぇ。
無事に世界遺産に登録されたようですし…
駅から近いことや、クライミングゲレンデだったりと
三つ峠もこれからさらに沢山の方が訪れるのでしょうねぇ
2013/6/26 13:04
ぬれせん交換会(^^)
ペンタロさん、こんにちは
コメントありがとうございます。

魂の交換会、頂上で行うのが良いのだろうけど、早々に開催されました
イベントは一回目の休息で終了です。
その時に色々とざっくから吐き出しました
ぬれせん2種、ジャガボックル、玉ねぎスープだったかな?
usaさんにおすそ分けしました
銚子ぬれせん>美味しいですねぇ〜

三ツ峠良いですね!
前回のうっぷんを晴らすぐらいに富士山をガン見してやりました eye
2013/6/27 17:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら