また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3061696
全員に公開
ハイキング
近畿

ヒカゲツツジ咲き誇る向山

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
6.9km
登り
674m
下り
665m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:58
合計
5:32
7:50
7:52
23
8:15
8:20
26
8:46
8:57
11
9:08
9:33
42
10:15
10:16
22
10:38
10:39
67
11:46
11:52
8
12:00
12:07
72
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス 水分れ公園の駐車場 到着時はガラガラだったが、下山時には満車になってました。
コース状況/
危険箇所等
水分れ公園の駐車場の横、グランドにお手洗いがあります。
3棟の真ん中の時計のある建物。
登山ルートは分岐が多く うっかり歩くとルートミスします。
こっちのほうがテープ多いから。。。との思い込みは危険だとつくづく思いました。
しっかりと標識を見ましょう(笑)
その他周辺情報 清住のカタクリは終わってた。残念。
藤の蕾
2021年04月10日 07:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 7:49
藤の蕾
観音堂
2021年04月10日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 7:51
観音堂
2021年04月10日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 7:51
観音堂の横に登山口があります。
2021年04月10日 07:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 7:52
観音堂の横に登山口があります。
どーんとピンク!!
2021年04月10日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:09
どーんとピンク!!
滝山古墳 この後ろがそうなん?
2021年04月10日 08:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:15
滝山古墳 この後ろがそうなん?
2021年04月10日 08:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:15
2の山
2021年04月10日 08:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:16
2の山
2021年04月10日 08:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:16
2021年04月10日 08:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:30
いい眺め
2021年04月10日 08:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:37
いい眺め
三の山だと思ったが 三ノ山の標識もあり かなり適当?
2021年04月10日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 8:50
三の山だと思ったが 三ノ山の標識もあり かなり適当?
2021年04月10日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 9:00
ご対面〜〜!
2021年04月10日 09:09撮影 by  SOV42, Sony
4/10 9:09
ご対面〜〜!
4の山
2021年04月10日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 9:09
4の山
レモンイエロー
2021年04月10日 09:10撮影 by  SOV42, Sony
4/10 9:10
レモンイエロー
2021年04月10日 09:10撮影 by  SOV42, Sony
4/10 9:10
黒井城跡
2021年04月10日 09:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 9:19
黒井城跡
黒井城跡のアップ
2021年04月10日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 9:20
黒井城跡のアップ
クリーム色というよりきなり色? 
2021年04月10日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/10 9:27
クリーム色というよりきなり色? 
2021年04月10日 09:28撮影 by  SOV42, Sony
4/10 9:28
2021年04月10日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
4/10 9:30
2021年04月10日 09:32撮影 by  SOV42, Sony
4/10 9:32
2021年04月10日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 9:40
2021年04月10日 09:40撮影 by  SOV42, Sony
2
4/10 9:40
2021年04月10日 09:49撮影 by  SOV42, Sony
4/10 9:49
深坂北峰 向山三角点
2021年04月10日 09:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 9:59
深坂北峰 向山三角点
2021年04月10日 10:00撮影 by  SOV42, Sony
4/10 10:00
2021年04月10日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:03
2021年04月10日 10:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/10 10:03
2021年04月10日 10:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:09
そして向山
2021年04月10日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:15
そして向山
2021年04月10日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:15
2021年04月10日 10:15撮影 by  SOV42, Sony
4/10 10:15
2021年04月10日 10:22撮影 by  SOV42, Sony
4/10 10:22
2021年04月10日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:27
2021年04月10日 10:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:28
2021年04月10日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:34
2021年04月10日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/10 10:34
2021年04月10日 10:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/10 10:35
2021年04月10日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:36
2021年04月10日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:37
五の山
2021年04月10日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:37
五の山
2021年04月10日 10:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 10:37
2021年04月10日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:16
2021年04月10日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:16
2021年04月10日 11:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:19
蛙子(がえるこ)峰
2021年04月10日 11:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:28
蛙子(がえるこ)峰
2021年04月10日 11:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:29
2021年04月10日 11:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:33
2021年04月10日 11:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:44
蛙石山
2021年04月10日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 11:47
蛙石山
清水山
2021年04月10日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:00
清水山
2021年04月10日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:00
2021年04月10日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:00
2021年04月10日 12:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:01
2021年04月10日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:05
2021年04月10日 12:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:07
2021年04月10日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:16
2021年04月10日 12:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:16
2021年04月10日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:23
2021年04月10日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:24
2021年04月10日 12:25撮影 by  SOV42, Sony
4/10 12:25
2021年04月10日 12:25撮影 by  SOV42, Sony
4/10 12:25
2021年04月10日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:29
2021年04月10日 12:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:44
2021年04月10日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:56
2021年04月10日 12:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 12:58
2021年04月10日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 13:17
2021年04月10日 13:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 13:18
2021年04月10日 14:03撮影 by  SOV42, Sony
1
4/10 14:03
2021年04月10日 14:05撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:05
2021年04月10日 14:05撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:05
2021年04月10日 14:06撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:06
2021年04月10日 14:08撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:08
2021年04月10日 14:09撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:09
2021年04月10日 14:10撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:10
キクザキイチゲ?
2021年04月10日 14:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4/10 14:12
キクザキイチゲ?
イチリンソウ?
2021年04月10日 14:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
4/10 14:13
イチリンソウ?
にりんそう
2021年04月10日 14:16撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:16
にりんそう
2021年04月10日 14:20撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:20
おどりこ草
2021年04月10日 14:21撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:21
おどりこ草
ひめおどりこ草
2021年04月10日 14:22撮影 by  SOV42, Sony
4/10 14:22
ひめおどりこ草

感想

とんちゃん、アップありがとう😉👍🎶
例年になく早くに最盛期を迎えたヒカゲツツジ。
今年はあちこちで一斉に花達が咲き誇り、行きたい所ばかりでここも候補でした。
行きませんか?のお誘いに乗っかりました‼️
殆どの木々に花が付いていて、少々終盤の木もあったけれども素晴らしいの一言です。
ヒカゲツツジのトンネルも見事でした。

日本一低い分水嶺の向山
去年からヒカゲツツジの花が見たくて見たくて 今が盛りと聞いて
ならば行かないっていう選択肢はなくて 行ってきました。
もう見事に 枝という枝に花が付いた まさに当たり年!!!
僅かに数日遅くて 花にはつやがなく萎れかかっていたけれど
でも 見事なレモンイエローに やや薄いきなり色。

向山はヒカゲツツジだけでなく 花の山ですね。
水別れ公園駐車場に車をとめて まず目についたのが藤の蕾。
今年は花が早いから この蕾の膨らみ具合からして
例年よりかなり早く咲きそうです。
そして桜。
もう花はほぼ終わってましたが 最盛期の時は見事だったでしょう。
さらにミツバツツジ。
三の山までは急坂の連続だったけれど ミツバツツジのピンクで気を間倉わせることが出来ました。
このミツバツツジは 所々ヒカゲツツジとも共演していて ピンクをバックの黄色を見ることもできました。

ヒカゲツツジは 四の山あたりから満を持してご登場!!
ここから写真に夢中で 歩みが極端に遅くなる。
だってだってほんとに見事なんだもの。
眺望のよいところは展望台になっており  黒井城もよく見えて
吹く風も気持ちよく のんびりと快適な春山登山。

のはずが・・・
向山のピークを超えたあたりから山様ががらりと変わり
地面の凸凹が増え、岩場ありのコースへと変わり 最後の清水山からは急降下が楽しめます(笑)
イルカ岩、博打岩、亀岩など過ぎればすぐに向山鳳翔寺登山口となりました。

最後に 車で15分ほどのカタクリの里へ。
300円の入場料が100円にディスカウントされており
あれ?って思ったら もう花の時期が終わってる・・・
でも見事な群生地だったので 最盛期の時は凄かったでしょうね。
群生地の端にある川辺のニリンソウが綺麗でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
向山連山:鳳翔寺登山口から谷中分水界起点
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
向山連山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら