また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3065594
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

北野山麓道〜三森谷東尾根〜堂徳山〜市章山・錨山〜ビーナスブリッジ

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
rxk00250 その他1人
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
444m
下り
434m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:27
合計
2:47
9:30
16
JR「三ノ宮」駅
9:46
9:54
1
JR「新神戸」駅
9:55
9:55
4
北野山麓道(北野背山散策路)入口
9:59
9:59
9
合の谷 分岐
10:08
10:08
2
北野谷 分岐
10:10
10:10
7
天神谷東尾根(ハンター尾根) 東登山口
10:17
10:20
8
風見鶏の館・萌黄の館
10:28
10:28
2
北野青龍神社・三森稲荷神社
10:30
10:30
1
北野町西公園
10:31
10:31
1
イノシシ除け扉
10:32
10:32
26
2分岐(三森谷東道ルート分岐)
10:58
10:58
6
案内板のある展望小ピー ク(三森谷東尾根)
11:04
11:05
2
鉄塔(三森谷東尾根)
11:07
11:08
17
堂徳山(山頂三等三角点)
11:25
11:28
3
市章山
11:31
11:34
12
錨山
11:46
11:52
5
ビーナスブリッジ
11:57
11:59
18
諏訪山公園
12:17
JR「元町」駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)JR三ノ宮駅から徒歩で新神戸駅へ向かい、北野山麓道(=北野背山散策路)を経由してから北野青龍神社の奥の三森谷東尾根登山口へ
(帰り)諏訪山公園から徒歩でJR元町駅へ
コース状況/
危険箇所等
「三森谷東尾根」について
登り始めから尾根に完全に乗るまでの区間は九十九折の急斜面の連続になっており、さらに現在は尋常じゃない量の枯れ葉が堆積しているため、非常に滑りやすく危険で少々苦労する。一部に崩れかけていてロープの助けなしでは厳しい箇所もある。足腰に結構な負担がかかるだろう。何とか頑張って尾根に乗ったあとは踏み跡もはっきりしており幅も広くなってきて、歩きやすい快適な道が続く。

<2018年12月8日の三森谷東尾根の記録はコチラ>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1672920.html
<2020年6月24日の三森谷東尾根の記録はコチラ>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2410761.html

北野山麓道も含め、上記以外のルートについては普段から大変良く歩かれている道で危険個所のない安全なハイキング道。
風見鶏の館からさらに西へ行ったところに「北野青龍神社・三森稲荷神社」がある
2021年04月10日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:28
風見鶏の館からさらに西へ行ったところに「北野青龍神社・三森稲荷神社」がある
その神社のすぐ東隣りの奥に石段道があるが、それを登ると「北野町西公園」
2021年04月10日 10:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:29
その神社のすぐ東隣りの奥に石段道があるが、それを登ると「北野町西公園」
公園はかなりの広さ。その一番北の奥に階段がありさらにその先に尾根への入口の猪除け扉。この階段のところからが国有林の国有地になる
2021年04月10日 10:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:30
公園はかなりの広さ。その一番北の奥に階段がありさらにその先に尾根への入口の猪除け扉。この階段のところからが国有林の国有地になる
尾根に完全に乗る迄の区間の急斜面がとにかく大変。落ち葉の堆積がすごすぎて滑る、滑る。人が少ないのかな。しかし尾根に乗りさえすればその先は快適な登りが待っている
2021年04月10日 10:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:43
尾根に完全に乗る迄の区間の急斜面がとにかく大変。落ち葉の堆積がすごすぎて滑る、滑る。人が少ないのかな。しかし尾根に乗りさえすればその先は快適な登りが待っている
尾根の途中から海側にハーバーランドとポートタワーが見える展望地がある
2021年04月10日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 10:57
尾根の途中から海側にハーバーランドとポートタワーが見える展望地がある
尾根の上部に行くと海側に並ぶ周囲の木々が大胆に伐採されていて、陽の光が燦燦と降り注ぐ明るい道になっていた。これでなおのこと良い道になったよね
2021年04月10日 11:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:01
尾根の上部に行くと海側に並ぶ周囲の木々が大胆に伐採されていて、陽の光が燦燦と降り注ぐ明るい道になっていた。これでなおのこと良い道になったよね
尾根道の終点「堂徳山」の山頂三角点にタッチ
2021年04月10日 11:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:07
尾根道の終点「堂徳山」の山頂三角点にタッチ
道標の立つ地点まで進み、スイッチバック的に車道に出てみると若い葉の緑が目にまぶしい
2021年04月10日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:09
道標の立つ地点まで進み、スイッチバック的に車道に出てみると若い葉の緑が目にまぶしい
車道を横断してここから続きの山道へ入る。春の日差しが心地良い
2021年04月10日 11:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:09
車道を横断してここから続きの山道へ入る。春の日差しが心地良い
山道はおおむね車道沿いに続いている。短い区間ではあるが途中で春は桜、秋は紅葉を楽しめる
2021年04月10日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:16
山道はおおむね車道沿いに続いている。短い区間ではあるが途中で春は桜、秋は紅葉を楽しめる
道の途中からは西に「菊水山」を望むことができる。もちろんそれに連なる鍋蓋山の稜線もあわせて見渡すことができる
2021年04月10日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:18
道の途中からは西に「菊水山」を望むことができる。もちろんそれに連なる鍋蓋山の稜線もあわせて見渡すことができる
柔らかな春の日差しのもと、青モミジが美しい
2021年04月10日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:18
柔らかな春の日差しのもと、青モミジが美しい
「市章山」の山頂からの景色
2021年04月10日 11:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:26
「市章山」の山頂からの景色
「錨山」のピーク地点からの景色
2021年04月10日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:31
「錨山」のピーク地点からの景色
錨山から下ってくとこの工事説明看板。太子の森方面へ下るには途中で西の車道へ繋がる便利な分岐道があるのだが、現在そこが法面修復工事のため通行止めになっていた
2021年04月10日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:36
錨山から下ってくとこの工事説明看板。太子の森方面へ下るには途中で西の車道へ繋がる便利な分岐道があるのだが、現在そこが法面修復工事のため通行止めになっていた
そこで太子の森とは反対方向の道を下り車道へ。下りきったところに工事車両や資材置き場などがあった。下ってきた場所を振り返って撮影するとこのような風景だ
2021年04月10日 11:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4/10 11:42
そこで太子の森とは反対方向の道を下り車道へ。下りきったところに工事車両や資材置き場などがあった。下ってきた場所を振り返って撮影するとこのような風景だ
ビーナスブリッジから西に、菊水山〜有馬三山、須磨方面の街並み、そして遠く淡路島までを見渡す
2021年04月10日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:51
ビーナスブリッジから西に、菊水山〜有馬三山、須磨方面の街並み、そして遠く淡路島までを見渡す
ビーナスブリッジから東に、三宮〜新神戸、東神戸の街並みを見渡す
2021年04月10日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/10 11:51
ビーナスブリッジから東に、三宮〜新神戸、東神戸の街並みを見渡す
いずみカリーの野菜どっさりカリー(\1,000)
2021年04月10日 12:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 12:31
いずみカリーの野菜どっさりカリー(\1,000)
いずみカリーの皮付き豚バラブロックカリー(¥1,200)
2021年04月10日 12:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/10 12:32
いずみカリーの皮付き豚バラブロックカリー(¥1,200)

装備

個人装備
通常のトレッキング靴のみ

感想

今回は同行者との山歩き。希望を入れつつ悩みに悩んであれこれ思案の結果、時間があまりかからないルート組みにしてみた。出発も少し遅れたし。

メインは「三森谷東尾根」の上り。北野青龍神社の北に位置する「北野町西公園」の奥から山へと取り付くのだが、北野へ向かうので三宮駅からだと市街地の中を一般の人に交じって延々と歩くことになってしまうので何より楽しくない。そこでとりあえず新神戸駅まで出て「北野山麓道(北野背山散策路)」を東端から西端まで歩き通して北野青龍神社まで向かうことにした。人がほぼいないのでこちらが余計な気遣いをしなくて済むので丁度良い。

「堂徳山」の山頂三角点のところに直接出た後は、Uターンするように山道を下って市章山から錨山を経由して久しぶりのビーナスブリッジへ。ビーナスブリッジはさすがに観光客ばかり。レストランも営業中。土日はやってるんだな。

この日は天候が良く、雲一つない真っ青な空。それだけではなく黄砂がまったく飛んでないようで、海側から見上げる山の景色も、山側から見下ろす街並みの景色も、どちらもくっきりすっきり綺麗に見えて素晴らしかった。春霞もなく、こんなにくっきりしているのも珍しいぐらい。若葉が目立つ、山へ行って良かった日。

下山後は元町駅高架下「いずみカリー」で昼食。その足で地下鉄海岸線に乗って駒ヶ林の「あぐろの湯」へ。正規料金で入れば割引券をいっぱい貰える日だったが、月に何日かそういう日があるので狙い目かも。街中を普通に歩いていても感じるのは、煽りに煽りたいだけのマスメディアや一部の過敏すぎる恐怖症の人以外のいわゆる一般の庶民は、武漢コロナのなんたるかその正体を肌で感じて、目の前の現実と上手に折り合いをつけながら落ち着いて対処しているようだということ。今やプロ野球を筆頭に様々なスポーツやレジャーイベントがごく普通に開催されている風景をメディアなどで目にするとそう感じる。五輪関連だけが不自然なぐらいバッシングされていることに強烈な違和感を感じる今日この頃。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら