ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3068858
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城縦走(天城高原→天城峠)

2021年04月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
16.0km
登り
828m
下り
1,237m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:10
合計
5:11
距離 16.0km 登り 828m 下り 1,254m
9:05
37
9:43
9:44
11
9:55
16
10:11
21
10:32
10:33
6
10:39
10:40
9
10:49
7
10:56
4
11:00
18
11:18
24
11:43
31
12:14
12:21
5
12:26
58
13:23
19
13:42
13:43
14
14:04
1
14:05
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き ※前泊
[バス]7:55伊東駅 8:50天城縦走登山口バス停
帰り
[バス]14:19 天城峠バス停 15:10 修善寺駅
[電車]16:05 修善寺 16:40 三島 17:05 熱海 17:29 小田原 19:05 新宿
コース状況/
危険箇所等
万三郎まで粘土質で湿っていて滑りやすい箇所多々あり。万三郎以降人がぐんと少なくなる。と言っても20人以上すれ違かった。戸塚峠からは歩きやすい緩やかな下り。終始比較的短い間隔で標識があり迷うことはない。登山道がわかりにくい箇所も見渡せば視界のどこかに標識があった。
その他周辺情報 [伊東]楽味屋まるげん 
開店15分前に先着3組並んでいた。
https://ito-marugen.com/store/marugen.html

[修善寺]蕎麦屋 定蓮
お好みでわさび丼のわさびを追加してくれる。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/shizuoka/A2205/A220504/22001318/top_amp/
伊東駅前2番乗り場からバスが出発。登山口まで約1時間。
伊東駅前2番乗り場からバスが出発。登山口まで約1時間。
登山口と反対の駐車場に水洗トイレがある
登山口と反対の駐車場に水洗トイレがある
今日歩くコースを確認
今日歩くコースを確認
序盤こんな感じの岩がゴロゴロしたところが多い
序盤こんな感じの岩がゴロゴロしたところが多い
登山道はしっかりした標識が整備されている
登山道はしっかりした標識が整備されている
終始アセビで賑わう登山道
終始アセビで賑わう登山道
スミレもちらほら
スミレもちらほら
万次郎岳山頂。狭い。
万次郎岳山頂。狭い。
山頂から風力発電の風車が見える
1
山頂から風力発電の風車が見える
馬の背の辺りは眺望が良かった
馬の背の辺りは眺望が良かった
ゴルフ場と大室山。富士山も見えた。
1
ゴルフ場と大室山。富士山も見えた。
万三郎岳山頂。残念ながら眺望あまり良くない。
1
万三郎岳山頂。残念ながら眺望あまり良くない。
万三郎を通過して少しすると富士山ビュースポット
1
万三郎を通過して少しすると富士山ビュースポット
小岳から九十九折りで下り戸塚峠へ向かう
小岳から九十九折りで下り戸塚峠へ向かう
ぶなとヒメシャラが茂る登山道
ぶなとヒメシャラが茂る登山道
天城で2.3回登場したロープはどこも必要なかった。
天城で2.3回登場したロープはどこも必要なかった。
戸塚峠を過ぎた辺もアセビのトンネルが続く
戸塚峠を過ぎた辺もアセビのトンネルが続く
アセビのトンネル。甘い香りに包まれて歩く。
アセビのトンネル。甘い香りに包まれて歩く。
木漏れ日が素敵だったなあ
2
木漏れ日が素敵だったなあ
桜も咲いてる
ハリネズミくん
緑色の苔の上にピンクの花びらが映えるね
緑色の苔の上にピンクの花びらが映えるね
八丁池に着いたら日差しが復活してきた
1
八丁池に着いたら日差しが復活してきた
池を眺めながらランチタイム
池を眺めながらランチタイム
伊東駅の祇園で購入した稲荷寿司
1
伊東駅の祇園で購入した稲荷寿司
ジューシーでうまし。3個はちょっと少なかったな。
1
ジューシーでうまし。3個はちょっと少なかったな。
池の周りの斜面を一面アセビが覆っていた
池の周りの斜面を一面アセビが覆っていた
わさび田
作り物のような岩発見。思わずパチリ。
作り物のような岩発見。思わずパチリ。
ここが天城峠。特に何もない。
ここが天城峠。特に何もない。
天城峠からバス停まで可愛いお花がたくさん咲いていた
1
天城峠からバス停まで可愛いお花がたくさん咲いていた
小さ過ぎてうまく撮れない
小さ過ぎてうまく撮れない
旧天城トンネル。後方にトイレがある。
2
旧天城トンネル。後方にトイレがある。
下山。トンネルからバス停まで10分弱。
1
下山。トンネルからバス停まで10分弱。
山の斜面の桜を眺めながらのんびりバスを待つ
山の斜面の桜を眺めながらのんびりバスを待つ
レトロな電車で三島へ。バスも電車もICカードは使えないので注意。
1
レトロな電車で三島へ。バスも電車もICカードは使えないので注意。
〈前泊した伊東の風景〉
東海館
1
〈前泊した伊東の風景〉
東海館
なぎさ公園
愉快な表情のお湯掛け七福神
愉快な表情のお湯掛け七福神
まるげんさんで地元の海の幸を満喫
1
まるげんさんで地元の海の幸を満喫
宿から見えた輝くハトヤホテルとホテル聚楽
2
宿から見えた輝くハトヤホテルとホテル聚楽
帰りは修善寺でお蕎麦とわさび丼
1
帰りは修善寺でお蕎麦とわさび丼
私が天城を歩いている頃に飛行機に乗っていた知人が空から写真を撮ってくれた♪
2
私が天城を歩いている頃に飛行機に乗っていた知人が空から写真を撮ってくれた♪

感想

前半は馬酔木の香りを楽しみ、小岳以降はブナとヒメシャラが生い茂る豊かな森を鳥のさえずりを聴きながら静かに歩けた。
「山のパンセ」で天城のヒメシャラは街で裸のマネキンを見たときのようだという感じの一節を思い出して、その通りだなあと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら