また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3073027
全員に公開
ハイキング
東海

釈迦ヶ岳〜三池岳

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
iamrosen その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
12.7km
登り
1,292m
下り
1,291m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:59
合計
6:27
8:04
8:05
54
8:59
9:02
19
9:21
9:31
1
9:32
9:40
19
9:59
9:59
8
10:07
10:10
6
10:16
10:18
33
10:51
10:54
4
10:58
11:05
13
11:18
11:24
9
11:33
11:35
9
11:44
11:49
2
11:51
11:55
1
11:56
11:56
5
12:01
12:01
5
12:06
12:11
0
12:11
12:11
7
12:18
13:10
10
13:20
13:23
1
13:24
13:27
11
14:17
14:19
4
14:23
三池岳登山口
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
林道をしばらく進んだ先、左手に表示があってホッとしました。
ありがたい☆
2021年04月10日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 8:13
林道をしばらく進んだ先、左手に表示があってホッとしました。
ありがたい☆
ザレたところもちょいちょい出てきます。
向こうの方に見えているのはたぶん後で歩く稜線。
2021年04月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 8:41
ザレたところもちょいちょい出てきます。
向こうの方に見えているのはたぶん後で歩く稜線。
ちょいちょい展望も開けて気持ちの良い道。
2021年04月10日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/10 8:42
ちょいちょい展望も開けて気持ちの良い道。
いたいた!イワウチワ(^^)
2021年04月10日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 8:45
いたいた!イワウチワ(^^)
アカヤシオかな?
2021年04月10日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 8:50
アカヤシオかな?
大輪の美人さん♪
2021年04月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 8:52
大輪の美人さん♪
手前はミツバツツジ?
色が薄いのがアカヤシオですね。
2021年04月10日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/10 8:53
手前はミツバツツジ?
色が薄いのがアカヤシオですね。
岩と木の根のミックスが面白い♪
2021年04月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 9:27
岩と木の根のミックスが面白い♪
ショウジョウバカマもいっぱい。
2021年04月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 9:29
ショウジョウバカマもいっぱい。
「ようきたな!」
はい、来ましたよ〜(^▽^)v
2021年04月10日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 9:38
「ようきたな!」
はい、来ましたよ〜(^▽^)v
いいお天気で気持ちがいい♪
・・はっ! あれは!!
2021年04月10日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 9:40
いいお天気で気持ちがいい♪
・・はっ! あれは!!
やっぱり白山じゃん!
まだあんなに白い〜!さすが(^▽^)!!
2021年04月10日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/10 9:40
やっぱり白山じゃん!
まだあんなに白い〜!さすが(^▽^)!!
バイカオウレンにも出会えました。
2021年04月10日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 9:43
バイカオウレンにも出会えました。
でもここではやっぱりイワウチワ!
岩の上にもこんなにたくさん!
2021年04月10日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 9:48
でもここではやっぱりイワウチワ!
岩の上にもこんなにたくさん!
どこを見てもイワウチワだらけです!
こんなの見たこと無い〜〜(≧∇≦)!!
2021年04月10日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 9:49
どこを見てもイワウチワだらけです!
こんなの見たこと無い〜〜(≧∇≦)!!
バイカオウレンの群生は主稜線に上がってから。
2021年04月10日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 10:05
バイカオウレンの群生は主稜線に上がってから。
いい眺めやねぇ。
2021年04月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 10:11
いい眺めやねぇ。
お久しぶりの釈迦ヶ岳。
2021年04月10日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 10:12
お久しぶりの釈迦ヶ岳。
次の目的地に向かいます♪
2021年04月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 11:10
次の目的地に向かいます♪
ここ!来たかった!
2021年04月10日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 11:17
ここ!来たかった!
段木、めっちゃ気持ちいい場所でした(^^)
2021年04月10日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 11:25
段木、めっちゃ気持ちいい場所でした(^^)
この稜線もめっちゃ気持ちいい♪
2021年04月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/10 11:47
この稜線もめっちゃ気持ちいい♪
登山道脇にはアセビがたくさん。
2021年04月10日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 11:51
登山道脇にはアセビがたくさん。
仙香山。
仙人が住んでる??
2021年04月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 11:58
仙香山。
仙人が住んでる??
北仙香山にも寄っておきました。
2021年04月10日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 12:09
北仙香山にも寄っておきました。
こぼれ落ちそうなぐらいのアセビ!
2021年04月10日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/10 12:14
こぼれ落ちそうなぐらいのアセビ!
歩きやすい!眺め最高!
この道ホントいいわ〜〜(^▽^)v
2021年04月10日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/10 12:15
歩きやすい!眺め最高!
この道ホントいいわ〜〜(^▽^)v
さっきいた釈迦ヶ岳を振り返ります。
奥の尾根が上がって来た岩ヶ峰ルート。
その手前が寄り道した段木。
2021年04月10日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 12:18
さっきいた釈迦ヶ岳を振り返ります。
奥の尾根が上がって来た岩ヶ峰ルート。
その手前が寄り道した段木。
八風峠に着きました。
ちょうど団体さんが出発したところで、貸し切りに♪
ここでお昼ご飯(^^)
2021年04月10日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 12:22
八風峠に着きました。
ちょうど団体さんが出発したところで、貸し切りに♪
ここでお昼ご飯(^^)
三池岳にて。
今日歩いて来た道が一望♪
2021年04月10日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 13:24
三池岳にて。
今日歩いて来た道が一望♪
下山途中、竜ヶ岳がすぐ近くに見えます。
でも近いようで歩くと遠いんだろなぁ(^^;)
2021年04月10日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/10 13:35
下山途中、竜ヶ岳がすぐ近くに見えます。
でも近いようで歩くと遠いんだろなぁ(^^;)
シキミの花だっけ?
これも可愛い♪
2021年04月10日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
4/10 13:42
シキミの花だっけ?
これも可愛い♪
イワカガミまで咲いてました!
今日はホントにお花いっぱい見れた〜(≧∇≦)!
2021年04月10日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/10 14:12
イワカガミまで咲いてました!
今日はホントにお花いっぱい見れた〜(≧∇≦)!
撮影機器:

感想

春の鈴鹿に行こう♪
花がたくさん見られそうな道を調べていてヒットしたのが岩ヶ峰ルート。
破線ルートながらも印がたくさんあって安心して歩ける道という情報を掴んだので、以前から行ってみたかった段木を絡めて今回の予定を立てました。

序盤からイワウチワがコンニチワ(^^)
しかも思った以上にたくさん(^^)
急登だけど途中の展望もいいし、ザレ場や岩場があって面白い道♪
アカヤシオもバイカオウレンも綺麗だったけど、イワウチワのあの数にはホントびっくり!
キャーキャーいいながら似たような写真ばっかり撮ってました(笑)。
全然進まないし(笑)。

釈迦ヶ岳山頂には人がたくさんいたので写真だけとってすぐに引き返し、段木へ。
何年前だったか忘れましたが、とあるハイカーさんのブログで知ってずっと気になっていた場所です。
かなり下る必要はありますが、あそこは行く価値ありますね!
風が無かったら絶対に休憩したい場所です。
今回は強風だったので諦めましたが・・(^^;)

そこから三池岳まではとても素敵な稜線でした。
あんな気持ちのいい道があったとは♪
リピート確定です(^^♪

三池岳からの下りでイワカガミにまで出会えて、今日は本当に最後まで楽しいことづくしの一日でした(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1490人

コメント

アカヤシオの季節ですね。
 ローゼンさん、こんにちは。
それにしてもいいお天気ですね〜 青空も綺麗です。白山も拝めたご様子。でも風はきつかったの?

段木へ寄られたんですね。ヤマ友さんのレコ見て段木尾根と段木をカシミール3Dに追記してますが、いまだ未踏エリアです。ピストンされたご様子ですが標高200mの登り返しの甲斐がありそうですね。

「北仙香山」? わ〜ここは知らなんだ。踏んでない! 県界にあるピークですね。さっそく追記完了です。
八風峠の赤鳥居もいい感じ。なんでこんなところに?って感じですよね。と言いながら… 私の過去レコを見てみると… やっぱり! 鳥居が赤くなくて古かったです。他の人のレコを見ていても赤い鳥居が当たり前だと思ってました。新しくなっているんですね。
2021/4/12 12:02
八風峠
春の急登は絶対に汗かくし暑くなると思っていたんですけど、結局ほぼヤッケを脱ぐことなく山頂に到着。
風がそこそこ吹いてて体熱を奪われていたからだと思います。
ちょっと止まると「さっむ〜!!」ってなりました。
段木はそうでなくても風がよく通る場所みたいで、今回なんて全然だめでした(^^;)
無風状態の時に行かなきゃのんびりランチできないかもしれませんね。
段木からも破線ルートで下れるようで、赤テープもちらりと見えたので踏み跡はしっかりついていそうでしたよ。
でもヤマレコでどなたかが書いておられた「鈴鹿一の稜線!」という言葉に惹かれ、私は再び登り返して三池岳まで。
期待通り、アップダウンも僅かでとても快適な稜線歩きができました(^^)

八風峠の鳥居、確かに綺麗でした。
塗り替えられているんですね。
ここは菰野町から永源寺町の杠葉尾まで荷物を運ぶためたくさんの近江商人が越えて行った所らしいですね。
根ノ平峠を越えて永源寺町の甲津畑に行く千種越えの方は今でも道はしっかりしているようですが、八風越えはどうなんでしょう・・。
ちょっと覗いてみましたが、杠葉尾方面への踏み跡はすぐ途切れていてよく分かりませんでした。
2021/4/13 5:40
八風谷
 ローゼンさん、またまたこんにちは。
私が写した鳥居は、木材も朽ちかけていたから新調されたかも。担いで上がられたのかな〜

昔は重要な峠越道だったんですね。鈴鹿のお山は殆ど滋賀県側からアプローチとしていますから、こちらも八風街道の八風キャンプ場からか石榑峠から歩いています。
八風谷は殆ど林道ですが、標高600m辺りから谷沿いのチョイ歩き難い所々ブッシュもあったルートじゃ無かったかな。
中峠からは仙香谷方面へ下るルートも少し難度は上がるかと。標高770m辺りで林道に出ますからそこからキャンプ場まで長〜い林道歩きとなりますのでお勧めできるルートじゃないです。
2021/4/13 12:15
Re: 八風谷
ののさん、こんにちは♪
ののさんもキャンプ場から歩かれたんですね。
私は石榑峠はまだ行ったことがありません。
例の車幅ギリギリの石があるっていう所ですよね(笑)?
八風谷を下るルートは山と高原地図では破線で「不明瞭」だと「わかりにくい」だの難しそうな道です。
でも昔は重要な交通路だったというのだから案外行けるのかと思っていましたが、、ののさんが難易度が高いというのならちょっと歩くのは現実的では無さそうですね(^^;)
千種街道もまだ歩いたことがないので、こっちは行ってみたいです。
ちなみに地図を見て気づきましたが、八風キャンプ場って東西2ヶ所あるんですね。
滋賀県側のはエコロジー・・?って何だろう??
2021/4/14 13:13
言われてみて気が付いた。
 ローゼンさん、こんにちは。
滋賀県側の八風キャンプ場には「エコロジー」って頭についているんですね。山脈を挟んで両側に同じ名前のキャンプ場があるんで間違わないように最近変わったのかと、ここへ行った時のレコを確認してみると… 9年前も「エコロジー」って頭についていますね。

滋賀県側のルートは、難易度が高いというのは言い過ぎかな。危険な個所はありません。踏む人が少ないので不明瞭な個所も出てきているというか、手入れもあまりされていない感じを受けましたもので。
これ↓ 9年前のレコです。 もうそんなに経ったのか…
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1602736.html

縦走路でお会いした方との話の中でも「滋賀県側から? 珍しい」というような話だったことを思い出します。

千種街道は歩きやすいルートですね。通しで歩くとなると車をデポしておかないと大変じゃないかな? よく歩かれているのは滋賀県側の甲津畑からイブネ・クラシ・タイジョウ、雨乞岳へピストンか、朝明キャンプ場から同じようなお山に行ってピストンが多いと思いますよ。
2021/4/16 5:55
朝明は人気ですね
ののさん、こんにちはー。
朝明からイブネって私的にはすごく遠いイメージなんですが、歩かれてる方はけっこういるみたいですね。
私がイブネに行った時は武平峠から雨乞岳を絡めての周回でした。
根の平峠界隈は未踏の場所ですが、レコには頻繁に登場するのでいずれ行かなければと思ってます(^^)
でも滋賀県民なんだから滋賀県側からも登らないとだめですよね〜(笑)
甲津畑から?試してみようかな。
レコも見せて頂きました♪
ののさん、王道でないルートもほんとお詳しいですね!
比良も鈴鹿も、、離れた亀岡に住んでらっしゃるとは思えません(^o^)!すご!
2021/4/18 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
岩ヶ峰から釈迦ヶ岳・三池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら