また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3075198
全員に公開
ハイキング
東海

湖西連峰縦走 (気賀駅〜二川駅)

2021年04月11日(日) 〜 2021年04月12日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
19:44
距離
39.2km
登り
2,503m
下り
2,463m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:21
休憩
0:28
合計
4:49
13:44
13
気賀神社
13:57
13:57
4
14:17
14:20
91
15:51
16:06
15
16:21
16:21
43
17:04
17:13
80
18:33
2日目
山行
12:19
休憩
2:11
合計
14:30
3:41
35
4:16
4:32
21
4:53
5:00
52
5:52
5:56
23
6:19
6:20
19
6:39
6:56
23
7:19
7:19
108
9:07
9:11
15
9:26
9:27
91
10:58
11:10
14
11:24
11:26
11
11:37
11:38
29
12:07
12:35
22
12:57
12:59
1
13:00
13:00
28
13:28
13:29
45
14:14
14:15
27
14:42
14:43
10
14:53
14:57
24
15:21
15:27
11
15:38
15:38
6
15:44
15:44
6
15:50
15:51
9
16:00
16:12
6
16:18
16:19
63
17:22
17:22
9
17:31
17:40
31
18:11
ゴール地点
豊橋の山好きな友人から湖西連峰なるものがあるのを教えてもらっていたので、いつか縦走したいと温めておりました。
コースは縦走された方々のを参考にしました。
帰りの交通機関の利便さから気賀駅から二川駅のコース。
皆さん1日で歩かれているようですので、前乗りしての1日と思ってました。
しかし「待てよ、工程距離40キロ。俺には1日では無理かも。」と慌てて朝所用をすませ浜松に。
1日目は14時頃からできるだけ距離を稼ごうと思いましたが、
富幕山までの10キロ。
2日目は朝3時に起き出し、4時前には歩き始めました。
瓶割峠ではまだ暗いし登山口がわからず、無理矢理な事もしました。
バテたり、脚が故障してしまったりでは困るので、慌てず焦らず。
2日目もなんとか30キロ弱を歩き通しました。
40キロを一日で歩いてしまう人がいるのには驚きです。
二川から登り神石山で一泊して豊橋の夜景を望むってのもいいかなと思いましたが、
気賀駅の方が家から近かったのでこのコースにしました。
天候 両日晴れ 最高気温25℃夜は10℃前後
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
浜松市北区役所のPをお借りして、(駅で聞いて)
二川駅からJRで新所原駅、新所原駅から気賀駅まで天竜浜名湖鉄道 All 850円
コース状況/
危険箇所等
瓶割峠での登山口を見つけるのがちょっとやっかい。
気賀駅に隣接したラーメン屋貴長でマッハ3ラーメン大盛り食べて炭水化物補充して、がんばろー
2021年04月11日 13:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/11 13:03
気賀駅に隣接したラーメン屋貴長でマッハ3ラーメン大盛り食べて炭水化物補充して、がんばろー
気賀神社にこれからの安全を祈願してGo!!
2021年04月11日 13:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 13:46
気賀神社にこれからの安全を祈願してGo!!
細江公園入り口くぐって
2021年04月11日 13:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 13:48
細江公園入り口くぐって
こんな感じの道を進む。
2021年04月11日 14:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 14:30
こんな感じの道を進む。
2021年04月11日 14:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 14:48
2021年04月11日 15:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 15:10
尉ヶ峰山頂。
イノシシの親子がお出迎え
2021年04月11日 15:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 15:50
尉ヶ峰山頂。
イノシシの親子がお出迎え
風越峠から新東名が望めます。
風越峠という峠あちこちにありますね。
今回も2ヶ所。
2021年04月11日 16:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 16:57
風越峠から新東名が望めます。
風越峠という峠あちこちにありますね。
今回も2ヶ所。
2021年04月11日 18:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 18:06
富幕山山頂の展望台。
一等三角点。浜松、豊橋の町並みが見える。
2021年04月11日 18:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/11 18:30
富幕山山頂の展望台。
一等三角点。浜松、豊橋の町並みが見える。
瓶割峠から金山への登山口はわかりにくい。
骨材やの奥の方へ入って行く。
皆さん骨材やの門から入って行くのだろうか?
門が閉まっているときは舗装道路を少し行くと折り返すように
砂利道があるのでそこから。
この写真は次の日撮影。
2021年04月13日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/13 9:36
瓶割峠から金山への登山口はわかりにくい。
骨材やの奥の方へ入って行く。
皆さん骨材やの門から入って行くのだろうか?
門が閉まっているときは舗装道路を少し行くと折り返すように
砂利道があるのでそこから。
この写真は次の日撮影。
金山、雨生山へ登山口。
2021年04月13日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/13 8:16
金山、雨生山へ登山口。
金山。三等三角点。
立ち入れないけど反射板があります。その向こうに町並みが
2021年04月12日 05:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 5:49
金山。三等三角点。
立ち入れないけど反射板があります。その向こうに町並みが
石が多い登山道ではケルンがつんである。
2021年04月12日 06:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 6:19
石が多い登山道ではケルンがつんである。
今後向こうに見える山並みを歩いていかねばだ。
金山と雨生山の途中で。
2021年04月12日 06:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 6:26
今後向こうに見える山並みを歩いていかねばだ。
金山と雨生山の途中で。
これがなんじゃもんじゃかな?
2021年04月12日 06:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
4/12 6:31
これがなんじゃもんじゃかな?
雨生山。猪鼻湖の展望。
2021年04月12日 06:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 6:39
雨生山。猪鼻湖の展望。
猪鼻湖。上から見るとそう見えるのかも。
2021年04月12日 06:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/12 6:40
猪鼻湖。上から見るとそう見えるのかも。
鉄塔どーん。
ここからは高圧線と共に。
風がそれなりのあったので高圧線がゴーゴーなっていた。
2021年04月12日 08:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 8:49
鉄塔どーん。
ここからは高圧線と共に。
風がそれなりのあったので高圧線がゴーゴーなっていた。
鉄塔の下にはワラビ。日当り良くしてあるから。
2021年04月12日 08:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 8:52
鉄塔の下にはワラビ。日当り良くしてあるから。
平尾山山頂。展望無し。
2021年04月12日 09:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 9:02
平尾山山頂。展望無し。
トカゲと戯れる。
2021年04月12日 10:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 10:00
トカゲと戯れる。
坊ヶ峰。展望無しだが二等三角点。
秋葉神社や観音様が祭ってある。
2021年04月12日 11:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/12 11:09
坊ヶ峰。展望無しだが二等三角点。
秋葉神社や観音様が祭ってある。
富士見岩。
生憎と雲で富士は見えず。
2021年04月12日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 12:08
富士見岩。
生憎と雲で富士は見えず。
富士見岩の上から。
2021年04月12日 12:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 12:10
富士見岩の上から。
大知波峠。
仏さまのお出迎え。
昔お寺があったそうな。
2021年04月12日 12:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/12 12:56
大知波峠。
仏さまのお出迎え。
昔お寺があったそうな。
美貞山(霊屋峰たまやのみね)
登山道から2分。
ちょっと寄ってみるかと、立ち寄る。
あまりの涼しい場所に休憩。
トレランの方々はスルーする場所でしょうね。
2021年04月12日 13:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 13:40
美貞山(霊屋峰たまやのみね)
登山道から2分。
ちょっと寄ってみるかと、立ち寄る。
あまりの涼しい場所に休憩。
トレランの方々はスルーする場所でしょうね。
登ってみてギョ、
雨乞岩で蛇が雨乞いしているって思ってしまいした。
2021年04月12日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/12 14:53
登ってみてギョ、
雨乞岩で蛇が雨乞いしているって思ってしまいした。
巨岩の下に回ってあらら、
雨乞岩だと思ってましたが、雨宿り岩でした。
目が悪いってもんだ。
2021年04月12日 14:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/12 14:57
巨岩の下に回ってあらら、
雨乞岩だと思ってましたが、雨宿り岩でした。
目が悪いってもんだ。
神石山。
一等三角点あり。
今回の旅で2個目の一等。
2021年04月12日 15:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 15:18
神石山。
一等三角点あり。
今回の旅で2個目の一等。
神石山からの眺め。
2021年04月12日 15:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/12 15:18
神石山からの眺め。
神石山一等三角点。
2021年04月12日 15:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 15:19
神石山一等三角点。
座談山。
景色を見ながらお昼を食べるには良いとこ。
2021年04月12日 16:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
4/12 16:01
座談山。
景色を見ながらお昼を食べるには良いとこ。
カタクリの時期は終わってしまったらしい。
2021年04月12日 16:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 16:16
カタクリの時期は終わってしまったらしい。
最後のピーク、東山
2021年04月12日 17:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 17:30
最後のピーク、東山
伊寶石神社。
無事山行終了の感謝をして。
2021年04月12日 18:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 18:09
伊寶石神社。
無事山行終了の感謝をして。
二川からの登山口。
ここで終了です。
2021年04月12日 18:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4/12 18:10
二川からの登山口。
ここで終了です。
帰りに乗った天竜浜名湖鉄道の 刀 列車。
音からするとディーゼルだな。
2
帰りに乗った天竜浜名湖鉄道の 刀 列車。
音からするとディーゼルだな。

感想

雨生山で泊まれば、だいたい半分くらいの所だし
猪鼻湖や豊橋の夜景を楽しめたかもです(結果論)。

仙丈ヶ岳へ一泊で行ってみようかと思いましたが、夜の寒さに耐えられないだろう。
なら暖かい東海へ。
身軽に行こうと寝袋も持たずに行ったのだが、
ツェルトの中で防寒着や合羽など着ても寒かったですわ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
浜名湖アルプス
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 東海 [日帰り]
ハマイチ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら