記録ID: 3086711
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺 山頂桜満開(白谷沢〜棒八尾根)
2021年04月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 761m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは有馬ダム左岸と、さわらびの湯付近に有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
白谷沢の水量は少なめ、増水時は注意 棒八尾根は踏跡が濃い。末端下降点に注意(擁壁フェンスの切れ間から下降) |
写真
感想
棒ノ嶺山頂の「満開の山桜🌸」を見に行きました。
午前中の所用を終えて、皆さんが下山する頃の午後2時過ぎから入山します。
やはり、今日は大盛況のようで、沢沿いで何組かの方々と行き交いました。
白孔雀の滝にも久しぶりに入りましたが、上部ヌルヌルです。
山頂の「山桜」は、今まさに「満開」で美しく、素晴らしかったです。
何十年と訪れていても、中々ピタリとは行かないものでしたが、今回は大当たりでした🌸
帰路は、二十数年ぶりに棒八尾根を降りましたが、昔よりも「道」になっていました。
棒八尾根では、数本ですが、三葉ツツジも見られました。
夕刻の下山でしたが、河鹿蛙の鳴き声は聞こえて来ませんでした。
まだ、もう少し先かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する