記録ID: 3097388
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾南稜 そこに楽園はあった【ニリンソウ
2021年04月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 856m
- 下り
- 802m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:55
距離 14.5km
登り 858m
下り 836m
11:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日MAX800円です |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にないと思います |
その他周辺情報 | 高尾山口駅前に7月17日宿泊施設タカオネができます https://takaone.jp/hotel/ 書かなくてもいいくらいメジャーですが駅には温泉も併設してますし TAKAO COFEE https://basel.co.jp/takaoCoffee.html やマリポーサ http://cafemariposa.jp/ お蕎麦も杜々や高橋家など下山後のお楽しみもいっぱいですよね |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ 1 防寒用予備
半袖Tシャツ 1
ソフトシェル 1
ズボン 1
靴下 1
グローブ
ベスト
雨具 1
日よけ帽子 1
靴 1
ザック 1
サブザック
昼ご飯 1
行動食 2
非常食 1
飲料 3
レジャーシート
地図(地形図) 1
コンパス 1
笛 1
計画書
ヘッドランプ 1
予備電池 1
GPS 1 アプリ
筆記用具
ガイド地図(ブック) 1 アプリ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証 1
携帯 1
時計
サングラス
タオル 1 手ぬぐい
ツェルト
ストック
カメラ 1 SDカード刺し忘れてただの負荷
|
---|
感想
今日のミッションは某SNSで話題のニリンソウを見に行くだったんだけど
そこだけ行くのももったいないので開通した6号路からの高尾山経由で歩いてみました
以前ちがうSNSで拝見した上高地のニリンソウの規模はわからないものの南稜のニリンソウも辺り一面ニリンソウで埋め尽くされて楽園って感じでため息が出るくらいです
ピークは終わってても素敵だったので次回はピークに歩いてみたいかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する