記録ID: 310877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
餓鬼岳 白沢⇒中房温泉 +ちらし寿司
2004年10月01日(金) 〜
2004年10月02日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:17
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 2,402m
- 下り
- 1,888m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:04
距離 9.0km
登り 1,989m
下り 350m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2004年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
[復路]山中でご一緒した方のご厚意で、中房温泉から信濃常盤駅まで車で送っていただく。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白沢登山口周辺は園地として造成中。白沢沿いの登山道は実に丁寧に整備されている。黙々と6時間余り、標高差1600mを登っていく。往路は体力も必要。 翌日はケンズリまで花崗岩の岩山を歩く。特に危険な場所はないが、風邪が強かったり岩がぬれていると嫌な場所。東沢岳から東沢乗越まではザックに付けたストックが木にひっかっかる所あり。乗越から中房温泉までは沢沿いの道を歩く。崩壊カ所もありかなりの高さを高巻くところもある。 登山ポスト 白沢登山口にあったような…未確認、すみません。 水場 駅と白沢1500m地点に最終水場あり。 トイレ 駅 山頂の小屋 。 温泉 中房温泉(私は利用しませんでした) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する