ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 312751
全員に公開
ハイキング
白山

銚子ヶ峰  下りは滑り大会 さて1位は?

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
kei-jinjin その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.8km
登り
895m
下り
891m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30駐車場-9:39石徹白のスギ-10:49雨宿りの岩屋-11:06神鳩避難小屋-11:40母御石-12:40銚子ヶ峰山頂-(昼食)-12:30出発-14:14駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石徹白登山口駐車場(20台程度)はいっぱいでしたが、すぐ坂を下りた所(写真参照)にとめました。
コース状況/
危険箇所等
駐車場に登山ポスト、きれいなトイレあり。避難小屋にもトイレはありますがあまりきれいではないとの事(寄付金100円)。
道は昨日が雨だったようで、ぬかるんだ所が多かったです。
ずっと一本道で迷う所はなし。危険な所もありませんでした。
駐車場下の空き地っぽいところに。
2013年06月23日 09:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:23
駐車場下の空き地っぽいところに。
こんな立派な駐車場ですが、いっぱいでした。
いざ出陣。
2013年06月23日 09:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:25
こんな立派な駐車場ですが、いっぱいでした。
いざ出陣。
いつかは、縦走してみたい。
2013年06月23日 09:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:25
いつかは、縦走してみたい。
ここに登山ポストがあります。
2013年06月23日 09:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:25
ここに登山ポストがあります。
登山口。
2013年06月23日 09:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:26
登山口。
その前にトイレ。
2013年06月23日 09:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:26
その前にトイレ。
中はきれいでした。でも手を洗う水は出ません。
登山口手前に湧き水?あり。
2013年06月23日 09:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:26
中はきれいでした。でも手を洗う水は出ません。
登山口手前に湧き水?あり。
行きも帰りも数えましたが、なぜか420段にはならなかったです。419段の声が一番多かった。どこで数え間違いしたのか?
2013年06月23日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:31
行きも帰りも数えましたが、なぜか420段にはならなかったです。419段の声が一番多かった。どこで数え間違いしたのか?
こんな石の階段が420段(?)
2013年06月23日 09:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 9:31
こんな石の階段が420段(?)
もちろん、まだ元気です。
2013年06月23日 09:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:36
もちろん、まだ元気です。
大杉到着。
2013年06月23日 09:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:40
大杉到着。
かなり立派です。
2013年06月23日 09:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:41
かなり立派です。
違うアングル。
2013年06月23日 09:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 9:43
違うアングル。
さあ登頂開始。
2013年06月23日 09:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:43
さあ登頂開始。
こんな感じの道を行きます。
2013年06月23日 09:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 9:52
こんな感じの道を行きます。
尾根道になりました。
2013年06月23日 10:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:12
尾根道になりました。
2km地点でまず休憩。
2013年06月23日 10:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:26
2km地点でまず休憩。
急登がスタート。
2013年06月23日 10:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:43
急登がスタート。
おたけり坂だそうです。
2013年06月23日 10:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:45
おたけり坂だそうです。
雨宿り出来そうにもないけど。
2013年06月23日 10:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:45
雨宿り出来そうにもないけど。
あれが山頂と思ってましたが。
2013年06月23日 10:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:49
あれが山頂と思ってましたが。
2013年06月23日 10:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:50
ぬかるんだ道を行きます。
2013年06月23日 10:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 10:59
ぬかるんだ道を行きます。
絶対山頂と思ってましたが。
2013年06月23日 11:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:03
絶対山頂と思ってましたが。
避難小屋到着。
2013年06月23日 11:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:07
避難小屋到着。
脳外科手術後のリハビリ患者を思わせる、N氏のコロンビアブランド帽子。
2013年06月23日 11:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:08
脳外科手術後のリハビリ患者を思わせる、N氏のコロンビアブランド帽子。
かなり愚チュ具チュ。
(変換したら何か面白かったのでそのままにしました)
2013年06月23日 11:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:28
かなり愚チュ具チュ。
(変換したら何か面白かったのでそのままにしました)
あと少し?
2013年06月23日 11:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:34
あと少し?
結構登って来ました。
2013年06月23日 11:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:34
結構登って来ました。
もうちょっと。
2013年06月23日 11:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:38
もうちょっと。
大きな石が見えて来ました。
2013年06月23日 11:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:39
大きな石が見えて来ました。
うーん眺望今ひとつ。
2013年06月23日 11:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:40
うーん眺望今ひとつ。
母御石到着。
ここが山頂ではありませんでした。
2013年06月23日 11:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 11:43
母御石到着。
ここが山頂ではありませんでした。
さっきの避難小屋です。
2013年06月23日 11:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:44
さっきの避難小屋です。
2013年06月23日 11:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:44
顔が黒くなって誰かわからないけど、下半身で分かるM隊長。
2013年06月23日 11:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:44
顔が黒くなって誰かわからないけど、下半身で分かるM隊長。
何故かへっぴり腰で下りるS氏。
2013年06月23日 11:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:45
何故かへっぴり腰で下りるS氏。
このポーズはO編集長。
2013年06月23日 11:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:46
このポーズはO編集長。
山頂はもうひとつ向こうでした。
2013年06月23日 11:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:49
山頂はもうひとつ向こうでした。
この上が本当の山頂の予定。
2013年06月23日 11:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:52
この上が本当の山頂の予定。
雪が残ってました。
2013年06月23日 11:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:58
雪が残ってました。
眺望今ふたつに後退。
2013年06月23日 11:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 11:58
眺望今ふたつに後退。
到着。
2013年06月23日 12:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:01
到着。
リハビリ患者さん、一番に着席。
2013年06月23日 12:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:01
リハビリ患者さん、一番に着席。
今みっつかな。
2013年06月23日 12:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:01
今みっつかな。
別山方面。
2013年06月23日 12:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:04
別山方面。
さてこの二人は誰?
2013年06月23日 12:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:05
さてこの二人は誰?
2013年06月23日 12:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:20
2013年06月23日 12:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:20
この前行った虫の大日ヶ岳方面。
2013年06月23日 12:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:21
この前行った虫の大日ヶ岳方面。
先週の高賀山方面。
2013年06月23日 12:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:21
先週の高賀山方面。
黄色のS嬢(?)の左足に注目。
2013年06月23日 12:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/23 12:29
黄色のS嬢(?)の左足に注目。
真ん中のS氏が何故かムツゴロウに見えてきた。
2013年06月23日 12:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/23 12:29
真ん中のS氏が何故かムツゴロウに見えてきた。
三角点です。
2013年06月23日 12:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:30
三角点です。
さあ、下ります。
2013年06月23日 12:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:43
さあ、下ります。
振り返って山頂。
2013年06月23日 12:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 12:57
振り返って山頂。
おたけり坂下り。
2013年06月23日 13:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 13:40
おたけり坂下り。
この石がなければ雨宿り出来るのに。
2013年06月23日 13:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 13:40
この石がなければ雨宿り出来るのに。
隊長のはまった木。どこに?
2013年06月23日 13:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 13:56
隊長のはまった木。どこに?
下りにもう1枚。
2013年06月23日 14:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 14:12
下りにもう1枚。
リハビリ患者さん御到着。
2013年06月23日 14:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 14:28
リハビリ患者さん御到着。
みんな戻ってきましたが、段数を数えているので静かでした。
2013年06月23日 14:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 14:38
みんな戻ってきましたが、段数を数えているので静かでした。
第二駐車場はこんな感じでした。
2013年06月23日 14:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 14:45
第二駐車場はこんな感じでした。

感想

今週は7人。車2台で出発しました。
駐車場までの、くねくねガタガタ道に運転手二人が苦労しながら到着。
駐車場は満車でびっくり。
下に空き地のような場所があり、助かりました。
きれいなトイレもあり、予定通り9時半スタート。
まずは420段の石段を登って石徹白の大杉見学。
屋久島に行ってスギ通のM隊長の縄文杉との比較を
適当に聞き流して登頂スタートしました。
縦走婦人から聞きましたが、昨日は雨だったみたいで
道は結構ぬかるんだ所が多く帰り道に一抹の不安が。
(見事的中しましたが)
おたけり坂も思ったよりも短く、順調に進んで行きましたが、
山頂が見えてきて到着だと思ったら、まだそこは前衛峰。
ヤマレコで見たり、隊長の作った地図に載っていたのをすっかり忘れてました。
ちょうどお昼に山頂到着。
虫は少なく、風も気持ちよかったですが、眺望は今ひとつ、ふたつ、みっつ。
ゆっくり昼食をとって記念撮影。
さあ下山開始です。
思った通り、下山は滑りまくり。
お尻がつかなかったらセーフ判定に異論続出。
最終的には、滑って手をついた時に片足が上がっていて
同じほうの手があがっていると一番のプラスポイント?
がもらえる話にまで進んで訳がわからなくなりました。
S氏の判定基準作成が待たれます。
まあ、誰が一番滑ったかは不明としておきましょう。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人

コメント

同じ日に登ってます
山頂到着写真、右端でカップラーメン食ってるのが僕です(笑)

この日は一ノ峰まで行って、戻ってから銚子ヶ峰でランチでした。

下山は同じく滑って、こけまくり
いつもギャグで滑ってるし・・・

展望は残念でしたね。
2013/6/29 22:46
気がついてませんでした
コメントいただいていたのに、気がついてませんでした。
すいませんでした。
また、お食事中の写真をのせてしまい重ねてすいませんでした。
一ノ峰まで行かれたのですか。
すごいですね。
そのうち、天気のいい時に白山縦走をしてみたいもんです。
2013/7/11 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら