ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 312807
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳 〜正丸峠 周回コース

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
7.2km
登り
572m
下り
551m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:08
合計
5:46
9:03
21
9:24
9:25
11
9:36
9:40
76
10:56
10:56
28
11:24
11:24
51
12:15
12:15
21
12:36
12:36
3
12:39
12:39
9
12:48
12:51
22
13:12
13:12
55
14:07
14:07
13
14:20
14:20
14
14:34
14:34
13
14:48
14:48
1
14:48
ゴール地点
9:06正丸駅‐9:34馬頭観音堂‐9:48長岩峠方面分岐‐10:29泣き坂上部‐10:56五輪山‐11:06男坂下‐11:11女坂と新迂回路の分岐‐11:25伊豆ヶ岳頂上(昼食休憩30分)‐12:14五輪山‐12:38長岩峠‐12:45小高山‐13:15正丸峠‐14:08旧正丸峠方面との分岐‐14:22馬頭観音堂(再度)‐14:47正丸駅
天候 晴 のち 曇
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き・帰りとも)西武秩父線・正丸駅
コース状況/
危険箇所等
伊豆ヶ岳頂上直下の新迂回路は前日の雨でぬかるんでいることもあってか、とても滑りやすいです。ロープや木の根を掴んで登降しました。正丸峠からの下りもとても急な階段ですがステンレス製の手摺が着いていて安心して降れました。また正丸峠からの路は、ガイドブックなどには書かれていませんが小さなせせらぎの中を歩くので滑らないように注意をしました。
正丸駅を出発
2013年06月23日 18:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:22
正丸駅を出発
有名な傾いて見える階段
2013年06月23日 18:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:22
有名な傾いて見える階段
渓流に沿って登っていきます
2013年06月23日 18:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:22
渓流に沿って登っていきます
集落内の地蔵堂
2013年06月23日 18:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:23
集落内の地蔵堂
途中の茶店 朝のこの時間は未だ閉まっていました
2013年06月23日 18:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:23
途中の茶店 朝のこの時間は未だ閉まっていました
道端の紫陽花が綺麗です
2013年06月23日 18:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:24
道端の紫陽花が綺麗です
馬頭観音堂に到着 ここでストックを出しました
2013年06月23日 18:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:24
馬頭観音堂に到着 ここでストックを出しました
最初はなだらかな道が続きます
2013年06月23日 18:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:25
最初はなだらかな道が続きます
小さな滝があります
2013年06月23日 18:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:25
小さな滝があります
長岩峠方面との分岐 ここを左に進みます
2013年06月23日 18:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:26
長岩峠方面との分岐 ここを左に進みます
ここから「胸突八丁」の表示
2013年06月23日 18:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:27
ここから「胸突八丁」の表示
泣き坂 よく滑ります 下りで使うのは難しそうです
2013年06月23日 18:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:27
泣き坂 よく滑ります 下りで使うのは難しそうです
泣き坂 だいぶ登りました
2013年06月23日 18:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:28
泣き坂 だいぶ登りました
泣き坂 を上から見たところ
2013年06月23日 18:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:29
泣き坂 を上から見たところ
枝尾根に出ます ここを右(西)に進みます。道標が削れていて判りにくいので念のため磁石で確認しました
2013年06月23日 18:28撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:28
枝尾根に出ます ここを右(西)に進みます。道標が削れていて判りにくいので念のため磁石で確認しました
枝尾根を登っていきます
2013年06月23日 18:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:29
枝尾根を登っていきます
木が刈払われた地点に出てきました。眺めが良いです。
2013年06月23日 18:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:29
木が刈払われた地点に出てきました。眺めが良いです。
岩場を登っていきます
2013年06月23日 18:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:30
岩場を登っていきます
見晴らしが良いです
2013年06月23日 18:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:30
見晴らしが良いです
五輪山の巻道を進んでしまいました 「危険」の表示がありますが反対側には何も表示が無かったような
2013年06月23日 18:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:31
五輪山の巻道を進んでしまいました 「危険」の表示がありますが反対側には何も表示が無かったような
一旦、五輪山に登り返します
2013年06月23日 18:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:30
一旦、五輪山に登り返します
五輪山 から 伊豆ヶ岳の男坂の下部の鞍部を見下ろしたところ
2013年06月23日 18:31撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:31
五輪山 から 伊豆ヶ岳の男坂の下部の鞍部を見下ろしたところ
男坂 の下部です。 警告の立て看板とトラロープも張られています
2013年06月23日 18:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:32
男坂 の下部です。 警告の立て看板とトラロープも張られています
女坂に向かいます
2013年06月23日 18:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:33
女坂に向かいます
女坂と新迂回路の分岐点 新迂回路はとても滑りやすく 写真を撮れませんでした
2013年06月23日 18:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:33
女坂と新迂回路の分岐点 新迂回路はとても滑りやすく 写真を撮れませんでした
新迂回路を登りきったところ 男坂 の上部に出てきます
2013年06月23日 18:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:33
新迂回路を登りきったところ 男坂 の上部に出てきます
頂上の広場の直下
2013年06月23日 18:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:34
頂上の広場の直下
頂上の広場 かなり大勢休憩可能です。
2013年06月23日 18:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:34
頂上の広場 かなり大勢休憩可能です。
三角点 と頂上の標柱
2013年06月23日 18:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:34
三角点 と頂上の標柱
今日はあまり眺望が効きません
2013年06月23日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:35
今日はあまり眺望が効きません
三角点 からさらに 奥に進んだ地点 こちらのほうが1〜2m高い感じです。 別の標柱が建てられていました
2013年06月23日 18:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:35
三角点 からさらに 奥に進んだ地点 こちらのほうが1〜2m高い感じです。 別の標柱が建てられていました
「伊豆ヶ岳のおばーさん」の碑
どのような方なのか存じませんが、登山者に親しまれた方なのでしょうか。
2013年06月23日 18:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:37
「伊豆ヶ岳のおばーさん」の碑
どのような方なのか存じませんが、登山者に親しまれた方なのでしょうか。
女坂の上部 こちらにも通行止めの表示があります
2013年06月23日 18:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:37
女坂の上部 こちらにも通行止めの表示があります
元の道を戻ります
2013年06月23日 18:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:38
元の道を戻ります
男坂の下まで戻って来ました
2013年06月23日 18:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:38
男坂の下まで戻って来ました
五輪山に再び登ります
2013年06月23日 18:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:38
五輪山に再び登ります
五輪山
2013年06月23日 18:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:39
五輪山
五輪山から正丸峠に向かいます いきなり大階段になっています
2013年06月23日 18:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:39
五輪山から正丸峠に向かいます いきなり大階段になっています
大階段を下りきったところ
2013年06月23日 18:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:39
大階段を下りきったところ
所々 階段が現れます
2013年06月23日 18:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:39
所々 階段が現れます
気持ちの良い尾根道
2013年06月23日 18:40撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:40
気持ちの良い尾根道
長岩峠 名栗元気プラザ方面からの道が横切っています X字型の交差点になっています
2013年06月23日 18:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:41
長岩峠 名栗元気プラザ方面からの道が横切っています X字型の交差点になっています
小高山
2013年06月23日 18:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:41
小高山
小高山からの眺望
2013年06月23日 18:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:41
小高山からの眺望
正丸峠に向かいます
2013年06月23日 18:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:42
正丸峠に向かいます
関東ふれあいの道 の立派な石柱
2013年06月23日 18:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:42
関東ふれあいの道 の立派な石柱
正丸峠 に着きました 茶屋の裏手に出てきます。休憩を省略する場合は、そのまま正丸駅方面に向かえます。
2013年06月23日 18:43撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:43
正丸峠 に着きました 茶屋の裏手に出てきます。休憩を省略する場合は、そのまま正丸駅方面に向かえます。
茶屋の前 バイク や 自転車 のツーリスト の方々も休憩されていました
2013年06月23日 18:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:44
茶屋の前 バイク や 自転車 のツーリスト の方々も休憩されていました
都心方面の眺望 スカイツリーが見えているという声が聞こえましたが、私には判別できませんでした
2013年06月23日 18:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:45
都心方面の眺望 スカイツリーが見えているという声が聞こえましたが、私には判別できませんでした
茶屋の裏手を下っていきます。 物凄い急な下りですが、ステンレス製の手すりが付いています
2013年06月23日 18:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:45
茶屋の裏手を下っていきます。 物凄い急な下りですが、ステンレス製の手すりが付いています
沢の源頭部のような感じのところを下っていきます
2013年06月23日 18:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:45
沢の源頭部のような感じのところを下っていきます
だいぶ降ってきました
2013年06月23日 18:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:46
だいぶ降ってきました
砂防ダムの脇を通ります
2013年06月23日 18:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:46
砂防ダムの脇を通ります
キノコが沢山生えている枯れ木
2013年06月23日 18:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:47
キノコが沢山生えている枯れ木
日本庭園のように苔むしています
2013年06月23日 18:47撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:47
日本庭園のように苔むしています
旧正丸峠方面との分岐
2013年06月23日 18:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:48
旧正丸峠方面との分岐
小さな社
2013年06月23日 18:48撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:48
小さな社
人家が見えてきました
2013年06月23日 18:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:49
人家が見えてきました
山道の終点
2013年06月23日 18:49撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:49
山道の終点
紫陽花が綺麗です
2013年06月23日 18:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:50
紫陽花が綺麗です
2013年06月23日 18:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:50
馬頭観音堂のところに戻って来ました
2013年06月23日 18:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:50
馬頭観音堂のところに戻って来ました
紫陽花
2013年06月23日 18:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
6/23 18:51
紫陽花
紫陽花
2013年06月23日 18:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:51
紫陽花
正丸駅が見えてきました 斜め階段も下から見ると違和感はありません
2013年06月23日 18:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:51
正丸駅が見えてきました 斜め階段も下から見ると違和感はありません
翔丸駅に到着
2013年06月23日 18:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6/23 18:52
翔丸駅に到着
撮影機器:

感想

奥武蔵の名峰 伊豆ヶ岳に登りました。子の権現方面に縦走するコースが一般的なようですが体力的に自信が無いので躊躇しておりましたが、正丸峠に周回して比較的短時間で登るコースで登ってみました。人気のコースなので道標なども良く整備されていて安心して歩くことができました。しかし前日雨が降ったこともあってか頂上直下はとても滑りやすく難儀しました。正丸峠からの下りは、小さな沢の中を歩くような感じで滑らないように注意しました。梅雨のさなかで遠望は効かず、また秋になったら登ってみようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳(男坂〔クサリあり〕経由)周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅から伊豆ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら