記録ID: 314329
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(富士宮ルート〜剣が峰〜お鉢めぐり)
2013年06月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:05
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,421m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
04:25新五合目〜04:43六合目〜05:28新七合目〜06:08元祖七合目〜07:02八合目〜07:38九合目〜08:25九合五勺〜08:58山頂、昼食〜09:30剣が峰〜お鉢めぐり〜11:20下山開始〜13:30新五合目帰着
天候 | 8合目までは曇り、頂上は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士宮ルートは完全雪無し。山頂直下に少しだけ雪があったが、キックステップで問題ない。アイゼン、ピッケルは使わなかった。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
前日に富士山が世界文化遺産に登録が決定したというニュースを受けて、急遽思い立ち登ることに。
夜出発して現地真夜中着。仮眠後、早朝登山開始の計画。
思えば登山を始めるきっかけとなったのが2年前に登った富士山だった。山に関して無知だったので、真夏の富士山へ帽子なし、日焼け止めなしでのぼってしまい、好天に恵まれて無事登頂できたのは良かったがひどい日焼けをしてしまった。
今回はこの2年間で山に関して少しは成長した自分を感じたい。
無料の富士山スカイラインで新五合目駐車場に夜中2時着、それでも最上段はすでに一杯だったので、一段下に駐車(無料)。世界遺産効果で人が多いようだ。朝4時半から富士宮ルートで登り4時間半、下り2時間10分であった。相変わらず登りは少し遅い。体重減らしたい。
2年前はバテバテで時間もなく、剣が峰まで行かなかった。今回はきっちり剣が峰から火口一周お鉢めぐりをして山頂からの眺めを満喫した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する