ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3147768
全員に公開
ハイキング
東海

大平城跡 (おいだいらじょうあと ) 太平洋富士見平

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:29
距離
8.7km
登り
252m
下り
225m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:50
合計
2:50
14:45
3
スタート地点
14:48
14:52
0
五体力神社
14:52
15:35
49
大平城址
16:24
16:27
68
太平洋富士見平
17:35
ゴール地点
大平城跡(おいだいらじょうし)と太平洋富士見平を歩いた。大平城も4/28,5/2に行った三ケ日の鯉山城、以前訪れた三ケ日の千頭峯城と同様に井伊氏の城で皆落城した様だ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄駅:天浜線 フルーツパーク駅 宮口駅
コース状況/
危険箇所等
大平城跡の道は荒れている。観光ではない。歩きにくい道、シダが覆いかぶさり、登頂経路はその問題だらけの1本だけの様だ。あの道を引き返す気にはなれず地形を読んで尾根を下った。以後は舗装道路。
大平城址(おいだいらじょうし)駐車場 結構広い。10台位は停まれそう。
2021年05月04日 14:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:47
大平城址(おいだいらじょうし)駐車場 結構広い。10台位は停まれそう。
登山口はこちらの様だ。
2021年05月04日 14:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:47
登山口はこちらの様だ。
大平城は、南北500メートル、東西400メートルの南北朝時代の山城(尾根式複郭型山城)である。現在、樹木 に覆われているため、外観では普通の山にしか見えないが、山の南側は複雑に谷が入っており、北側と西側は断 崖となっている。また、城の南側前方には灰ノ木川が流れ、天然の堀になっている。東側は尾根続きとなってい るため、大規模な堀割が造られている。城は、自然地形を利用して、曲輪を縄張しており、南城と北城の二区画に区分され、一城別郭の形態を成し、 北城が中枢部で、南城は二次的機能を持っていたと考えられる。 大平城は、南朝側についた引佐町にある三嶽城を本拠とする井伊氏の支城の一つとして築かれた。
井伊氏は、 三嶽城を中心に、南を浜松市の鴨江城、西を三ヶ日町の千頭峯城、東を大平城と支城を固めた。 井伊氏は、南朝の後醍醐天皇の皇子の宗良親王(むねよししんのう)を迎え、遠江国の南朝勢力の中心となった。 大平城の南朝軍と足利尊氏の命を受けた高師泰(こうのもりやす)率いる北朝軍の攻防戦は、暦応二年(延元四年・1339年)から 翌三年(興国元年・1340年)にかけてくりひろげられた。この時の戦いの様子は、三ヶ日町の大福寺に残る「瑠璃山年録残編裏書」(るりさんねんろくざんべんのうらがき)に詳しく書かれている。
2021年05月04日 14:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/4 14:45
大平城は、南北500メートル、東西400メートルの南北朝時代の山城(尾根式複郭型山城)である。現在、樹木 に覆われているため、外観では普通の山にしか見えないが、山の南側は複雑に谷が入っており、北側と西側は断 崖となっている。また、城の南側前方には灰ノ木川が流れ、天然の堀になっている。東側は尾根続きとなってい るため、大規模な堀割が造られている。城は、自然地形を利用して、曲輪を縄張しており、南城と北城の二区画に区分され、一城別郭の形態を成し、 北城が中枢部で、南城は二次的機能を持っていたと考えられる。 大平城は、南朝側についた引佐町にある三嶽城を本拠とする井伊氏の支城の一つとして築かれた。
井伊氏は、 三嶽城を中心に、南を浜松市の鴨江城、西を三ヶ日町の千頭峯城、東を大平城と支城を固めた。 井伊氏は、南朝の後醍醐天皇の皇子の宗良親王(むねよししんのう)を迎え、遠江国の南朝勢力の中心となった。 大平城の南朝軍と足利尊氏の命を受けた高師泰(こうのもりやす)率いる北朝軍の攻防戦は、暦応二年(延元四年・1339年)から 翌三年(興国元年・1340年)にかけてくりひろげられた。この時の戦いの様子は、三ヶ日町の大福寺に残る「瑠璃山年録残編裏書」(るりさんねんろくざんべんのうらがき)に詳しく書かれている。
駐車場でスタートしたはずのヤマレコが山行開始になっていなかった。こんなルートでほぼ大平城址の全貌を把握した。ジャングルの様な来た道を避けて尾根を狙って下山した。
駐車場でスタートしたはずのヤマレコが山行開始になっていなかった。こんなルートでほぼ大平城址の全貌を把握した。ジャングルの様な来た道を避けて尾根を狙って下山した。
大平城址
2021年05月04日 14:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:48
大平城址
先ずはこの階段、結構急こう配。階段は合計3本。
2021年05月04日 14:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:48
先ずはこの階段、結構急こう配。階段は合計3本。
2021年05月04日 14:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:49
五体力神社由緒之碑
2021年05月04日 14:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:50
五体力神社由緒之碑
五体力神社
2021年05月04日 14:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:52
五体力神社
五体力神社拝殿
2021年05月04日 14:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:52
五体力神社拝殿
大平城址の説明がここにもある。
2021年05月04日 14:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:52
大平城址の説明がここにもある。
文字は全く見えないが順路がある様だ。
2021年05月04日 14:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:53
文字は全く見えないが順路がある様だ。
2021年05月04日 14:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:53
2021年05月04日 14:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:54
こんな道
2021年05月04日 14:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:54
こんな道
待てよ、先に進むか戻るか?80%の人は戻るだろう。
2021年05月04日 14:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/4 14:57
待てよ、先に進むか戻るか?80%の人は戻るだろう。
はい!90%の人は戻ります。
2021年05月04日 14:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:58
はい!90%の人は戻ります。
95%に人は戻ります。
2021年05月04日 14:58撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 14:58
95%に人は戻ります。
えっ!これでも行くの?写真ではわからないがトンネル状態でしかも急こう配、道は溝の様。
2021年05月04日 14:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/4 14:59
えっ!これでも行くの?写真ではわからないがトンネル状態でしかも急こう配、道は溝の様。
終点に着いたかな?
2021年05月04日 15:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:02
終点に着いたかな?
未だ登っていく。
2021年05月04日 15:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:02
未だ登っていく。
これが本丸。浜松市教育委員会にもっと予算を付けてください。汲み取りトイレの脱臭用煙突かと思った。
2021年05月04日 15:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
5/4 15:03
これが本丸。浜松市教育委員会にもっと予算を付けてください。汲み取りトイレの脱臭用煙突かと思った。
2021年05月04日 15:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:04
本丸の多分東から撮影 360度パノラマでご覧ください。
2021年05月04日 15:05撮影 by  iPhone8,4 - 14.4.2, Apple
5/4 15:05
本丸の多分東から撮影 360度パノラマでご覧ください。
尾根に登る斜面は皆急こう配。
2021年05月04日 15:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:04
尾根に登る斜面は皆急こう配。
2021年05月04日 15:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:05
2021年05月04日 15:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:07
曲輪:土塁、石垣、堀などで区画した区域の名称 の周囲は急こう配
2021年05月04日 15:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:09
曲輪:土塁、石垣、堀などで区画した区域の名称 の周囲は急こう配
降りる道を探すが見つからない。
2021年05月04日 15:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:32
降りる道を探すが見つからない。
ヤマレコの地理院等高線で南側緩勾配の尾根筋を下ってふもとが見えた。
2021年05月04日 15:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:35
ヤマレコの地理院等高線で南側緩勾配の尾根筋を下ってふもとが見えた。
駐車場の近くに出た
2021年05月04日 15:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:36
駐車場の近くに出た
西に向かって進み始めたら柿畑を消毒中。道路の先の白煙は農薬の霧。スピードスプレヤーというロケットの様な車で柿やミカンの木の間を走って農薬を散布する。私はアレルギーなので引き返して予定ルートを逆走することにした。
2021年05月04日 15:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:38
西に向かって進み始めたら柿畑を消毒中。道路の先の白煙は農薬の霧。スピードスプレヤーというロケットの様な車で柿やミカンの木の間を走って農薬を散布する。私はアレルギーなので引き返して予定ルートを逆走することにした。
大平城山
2021年05月04日 15:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:39
大平城山
城址橋
2021年05月04日 15:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:48
城址橋
灰木(はいのき)公民館の横に鳥居が見える。
2021年05月04日 15:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:52
灰木(はいのき)公民館の横に鳥居が見える。
六所神社
2021年05月04日 15:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:53
六所神社
六所神社
2021年05月04日 15:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:54
六所神社
2021年05月04日 15:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:55
2021年05月04日 15:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:56
灰木ほたるの里
2021年05月04日 15:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 15:57
灰木ほたるの里
太平洋富士見平 ヤマレコのみんなの足跡が立ち寄る場所がありそこに立ち寄るルートを作成したが多分そこだろう。ルート作成時にはストリートビューなどはあまり見ないようにしている。歩いて発見することを優先。
2021年05月04日 16:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:05
太平洋富士見平 ヤマレコのみんなの足跡が立ち寄る場所がありそこに立ち寄るルートを作成したが多分そこだろう。ルート作成時にはストリートビューなどはあまり見ないようにしている。歩いて発見することを優先。
緑地広場って何?検索しても出てこない。
2021年05月04日 16:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:05
緑地広場って何?検索しても出てこない。
太平洋富士見平へ曲がるところで展望がひらけた。JR浜松駅のアクトタワーが見える。
2021年05月04日 16:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:20
太平洋富士見平へ曲がるところで展望がひらけた。JR浜松駅のアクトタワーが見える。
電波塔。あのあたりかな?
2021年05月04日 16:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:22
電波塔。あのあたりかな?
三角点
2021年05月04日 16:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/4 16:24
三角点
太平洋富士見平 三角点のそばに太平洋富士見平の標識 でも展望は木に遮られてお粗末。
2021年05月04日 16:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/4 16:24
太平洋富士見平 三角点のそばに太平洋富士見平の標識 でも展望は木に遮られてお粗末。
周辺のガイドマップ。
2021年05月04日 16:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:25
周辺のガイドマップ。
太平洋富士見平 標識から50m位北に展望ポイントあり。
2021年05月04日 16:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:25
太平洋富士見平 標識から50m位北に展望ポイントあり。
太平洋富士見平 アクトタワーも見える
2021年05月04日 16:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:26
太平洋富士見平 アクトタワーも見える
太平洋富士見平 雲で富士山は見えなかった。
2021年05月04日 16:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:26
太平洋富士見平 雲で富士山は見えなかった。
太平洋富士見平 山には花が満開。
2021年05月04日 16:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 16:27
太平洋富士見平 山には花が満開。
三岳山方向に浜松風力発電所の風車ば見える。塔の高さは、78メートル、羽の直径は、82メートルで10基が尾根沿いに設置されている。
2021年05月04日 17:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:00
三岳山方向に浜松風力発電所の風車ば見える。塔の高さは、78メートル、羽の直径は、82メートルで10基が尾根沿いに設置されている。
2021年05月04日 17:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:00
桐の花
2021年05月04日 17:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:04
桐の花
柿の木 この辺りはミカンよりずっと柿の方が多い様だ。ミカンをこの地方に持ち込んだのは三ヶ日の人、二郎柿は遠州森町が発祥。ここはその丁度中間あたり。
2021年05月04日 17:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:08
柿の木 この辺りはミカンよりずっと柿の方が多い様だ。ミカンをこの地方に持ち込んだのは三ヶ日の人、二郎柿は遠州森町が発祥。ここはその丁度中間あたり。
大平柿選果場
2021年05月04日 17:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:12
大平柿選果場
柿選果場の奥に神社発見。
2021年05月04日 17:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
5/4 17:12
柿選果場の奥に神社発見。
六所神社
2021年05月04日 17:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:12
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:13
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:13
六所神社
大正四年十一月吉祥
2021年05月04日 17:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:14
大正四年十一月吉祥
六所神社
2021年05月04日 17:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:14
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:14
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:15
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:15
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:15
六所神社
六所神社
2021年05月04日 17:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:16
六所神社
おや?
2021年05月04日 17:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:21
おや?
社だ!
2021年05月04日 17:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:21
社だ!
仏像と石がいっぱい。
2021年05月04日 17:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:22
仏像と石がいっぱい。
お地蔵様の様だ。
2021年05月04日 17:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:22
お地蔵様の様だ。
お弥勒様 耳の病が良くなったら穴のあいた石を奉納する様だ。
2021年05月04日 17:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:22
お弥勒様 耳の病が良くなったら穴のあいた石を奉納する様だ。
穴が開いてひもが通してある。
2021年05月04日 17:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:23
穴が開いてひもが通してある。
2021年05月04日 17:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:24
2021年05月04日 17:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:24
農薬散布で逆回りしたあの柿の畑から大平城山を見る。
2021年05月04日 17:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5/4 17:30
農薬散布で逆回りしたあの柿の畑から大平城山を見る。

装備

個人装備
ウェストバッグ 携帯 ヘッドランプ 予備電池 反射タスキ 行動食 飲料 マスク、カッター

感想

大平城跡の登りはひどい藪状態。山頂に通じる道は多分これ1本。鯉山城址は地元で近かったし、国有林であることを確認してエンジン式草刈り機で制覇したがここは遠くてよその縄張りだし急斜面で草刈り機は無理。次回はやはり剪定鋏を持参しよう。 太平洋富士見平はどのような場所かわからないで出かけたが展望が気持ち良いところだった。 偶然見つけたお地蔵さんの社にお願いがかなったお礼の穴のあいた石が山積みになっていた。 今日5m以内2m以上に接近した人は5人だった。いつも0人、多くても2人位なのにゴールデンウィークは人出が多いのかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら