記録ID: 3148861
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
GW涸沢にて天の川撮影
2021年05月03日(月) 〜
2021年05月04日(火)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:00
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 921m
- 下り
- 916m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:01
距離 14.7km
登り 863m
下り 73m
天候 | 初日:吹雪 2日目:快晴 風速:10m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
横尾まで雪無し。横尾から本谷橋までは雪はあるがアイゼンを必要としない程度。(ただし、下山時は降りとなるため使用した方が良い。) 本谷橋以降はアイゼン装着。ヒュッテまでしっかりと雪が残っていた。 この日は吹雪いてたこともあり、周囲は膝までのつぼ足だったが、ゴールデンウィークの人手に踏み固められていたため、ワカン等は必要としなかった。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
天の川撮影のためにゴールデンウィークの涸沢へ向かった。初日の夕方までは天候が非常に悪く、槍ヶ岳では遭難もあったようだ。
本当は北穂まで登りたかったが、雪の状態が悪すぎて断念。
とはいえ、夜には雲が取れて、美しい天の川を撮影することができた。
翌日は気持ちの良い風を受けながらのんびりと下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する