記録ID: 3149932
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
息子と御在所本谷に!
2021年05月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 1,071m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 5:53
距離 7.1km
登り 1,071m
下り 1,077m
13:11
天候 | 晴れのち雨と強風・・・。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本谷は分岐後、崩落があったようで、谷を進むのは危険です。右側を巻きました。 |
写真
感想
今日は息子と御在所の本谷へ!
危ないので連れてくるのは大分先かなと考えていましたが、ボルダリングで登っているのを見ると大丈夫そうなので、一応20mのロープやスリング等は持って挑戦することに。
車は念のため中側の駐車場に止めましたが、7時の時点でスカイライン側も7割程度と空きはありました。
で本谷ですが、分岐から支点のある所まで落石?崩落?があったようで、地形が変わっていました。右側の樹林帯を進むのが無難です。
また支点の所は息子の背が届かず、スリングでお助けひもを垂らして何とか登ることが出来た感じです。あとはロープを出すこともなく、登ることが出来ましたが、ジョーズ岩手前のロープ張られているところは緊張しました。
まあジョーズ岩で雨降ってきたのは誤算でしたが、息子も登りは楽しかったようで良かったです。ただ中道の下山は、滑るのと急なのとでキレットまでは結構気を使います。
まだ早かったかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
お疲れ様です
親子で本谷凄いですね!
ボルダリングやロープなんて使いこなせません。
5月は末に白山楽しみにしてましたが緊急事態宣言でおじゃんです(泣)
せっかく雪も多いのに残念です。
お疲れさま!
緊急事態宣言うっとうしいなあ…。出すならゴールデン前にださんと意味ないよなあ。
ほんで最近ボルダリングにはまってます。何回も通ってる内に、まあまあ登れるようになってきたし、クライミングでも使えるので楽しいわ。
sakashuも是非(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する