記録ID: 315160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
須走ルート 一合目からの富士山
2013年06月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 11:00
- 距離
- 32.7km
- 登り
- 2,914m
- 下り
- 2,903m
コースタイム
5:00道の駅すばしり 7:12〜20須走登山口 8:42本六合 9:33七合目大陽館 10:10見晴館 10:16本八合 11:44〜12:00山頂久須志神社 12:40〜13:00見晴館?でテーピング 14:08〜16須走登山口 16:00道の駅すばしり
天候 | くもり時々はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
富士学校で下車。道の駅すばしりまで徒歩10分 http://bus.fujikyu.co.jp/highw/jikokuhyo/02.html 富士学校に止まる高速バスはほかに横浜発のバスもあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道に雪はなし。 ・登山ポストは富士あざみラインと、須走登山口にあり。 ・道の駅すばしりに足湯(17:00まで)、食堂(20:00まで)あり。ただし、食堂は17:00過ぎると売り切れメニューばかり^^; |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
SOLエスケイプヴィヴィ
EVERNEW EXPマットUL 90cmにカットしたもの
uniqloプレミアムウルトラライトダウンパーカー メンズS
OR Helium ? ジャケット レディスS
モンベル クレッパーパンツ キッズ160cm
バンダナ
手袋
行動食
飲料水
サングラス
コンパス 地図
ジェル アミノ酸 BCAA スポーツドリンクの粉
テーピングテープ はさみ
トップバリュー ヒートファクト長袖 キッズ160cm?
|
---|
感想
世界遺産になったばかりで、
山開き直前の富士山に行ってきました。
ルートは標高830mの道の駅すばしりから富士あざみラインを通って、
須走登山道を経て山頂の3720m久須志神社までを往復。
人に言われて初めて気づいたのですが、一合目から登ってるんですね。
須走登山道は初めてでした。
下は樹林帯で気持ちいいし、砂走りを駆け下りれたし、
とても楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8832人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私達よりだいぶ後に出発されて、早く下りはじめられたのでお会いしていませんね。
富士山初登頂おめでとうございます。
同じ日に登られてたんですね^-^
私はお鉢めぐりをしなかったので、
残念ながらお会いできませんでしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する