記録ID: 3152474
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
もう飲むだけ山行 飲 蓼科山
2021年05月02日(日) 〜
2021年05月03日(月)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 632m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし、ただ眠くて |
写真
感想
蓼科山へ
5.2夜からの出発!天気を見定め(僕じゃなリーダーです)二転三転?ののち決行!
二川を最終の1個前に出まして、刈谷駅で合流、蓼科山近くのすき屋でご飯、その足で蓼科山!とにかく寒かったです。
メンバー:運転手(リーダー)のumiちゃん、初面識のTさん(おもろい人)
楽しく登ることができました!!とにかく眠いのと、膝爆弾(いつ爆発するか)おっかなびっくりでした、が、何とか行くことができました!
メンバーの皆様ありがとうございます!
そのあとに続く・・・
(詳細は兄貴が書くと思います)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
明日にでも ちゃんとしたのをアップしますので
あんがと
天気最高じゃないの。
展望いいからね。最近残雪の山、いってないので、羨ましいよ。(g)
ええでしょ、おんぶにだっこ山行です
寒そう・・・でも、青空映え(^-^)
この日は、さむ〜ございました
なんせ、寝てないから〜
兄貴は運転でもっと大変でした
なんか、itooさんと雪山がまったく結び付かず
R19沿い贄川にあるお店と同じですよー。
昔は、伊北ICの方にもありましたが、今はこの2店が残っています。
トラックの運ちゃん御用達のお店。いまも美味しさを保っています。
なんといっても、『豚汁定食』に付いてくるサバ煮は絶品
ですよね
やっぱりお店、間違いなかったですね
揉み倒してたから消えたんかいな
飲み倒してでした
スターだ
umiちゃん&kcomちゃんのおかげです〜
私は
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する