ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3156591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部

用瀬アルプスは玄人向けの山でした♪

2021年05月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
shunku その他1人
GPS
06:35
距離
7.2km
登り
932m
下り
883m

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:39
合計
6:35
8:46
13
スタート地点
8:59
8:59
20
9:19
9:20
24
9:44
10:12
55
11:07
11:07
25
11:32
11:44
24
12:08
12:14
26
13:51
13:52
83
15:15
15:16
5
15:21
ゴール地点
洗足展望台〜洗足山までGPSログ飛んでます。
手動で訂正しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:00米子出発〜8:45登山開始(コンビニ、トイレ休憩込み)
コース状況/
危険箇所等
全般的に急登の岩場なので山歩きに慣れた玄人向けの健脚コースです。
おはようございます。
今日は数年前から気になっていました用瀬町(もちがせちょう)の用瀬アルプスに初めて行きました。
流し雛で有名な所です。
3
おはようございます。
今日は数年前から気になっていました用瀬町(もちがせちょう)の用瀬アルプスに初めて行きました。
流し雛で有名な所です。
用瀬町総合支所の駐車場に停めて
8:45スタート
(^^)/
トイレは近くの用瀬駅の横or道の駅清流茶屋かわはらで借ります。
2
用瀬町総合支所の駐車場に停めて
8:45スタート
(^^)/
トイレは近くの用瀬駅の横or道の駅清流茶屋かわはらで借ります。
三角山登山口〜三角山(みすみやま)〜おおなる山〜洗足山(せいんぞくさん)〜鳥居野登山口へ下山するコースです。
いつも通りココヘリスイッチON、コンパス電子登山届提出、ジオグラフィカのログ開始してスタート!
2
三角山登山口〜三角山(みすみやま)〜おおなる山〜洗足山(せいんぞくさん)〜鳥居野登山口へ下山するコースです。
いつも通りココヘリスイッチON、コンパス電子登山届提出、ジオグラフィカのログ開始してスタート!
三角山女人堂
三角山神社は、戦前は 女人禁制の神社でし た。そのため、女人が 参拝できるのはこの 位置までで、この社殿 を「女人堂」と呼んで います。用瀬アルプス登山マップより。
3
三角山女人堂
三角山神社は、戦前は 女人禁制の神社でし た。そのため、女人が 参拝できるのはこの 位置までで、この社殿 を「女人堂」と呼んで います。用瀬アルプス登山マップより。
三角山にまつわる伝説
2
三角山にまつわる伝説
9:10登山開始。
いきなりひたすら階段を登り始めます
3
9:10登山開始。
いきなりひたすら階段を登り始めます
よく手入れされている登山道です。
2
よく手入れされている登山道です。
真砂土のような岩肌を削った階段が約1時間続き、いきなり滝のような汗がでます。気軽に登る山ではなさそうです。
(;´Д`A
4
真砂土のような岩肌を削った階段が約1時間続き、いきなり滝のような汗がでます。気軽に登る山ではなさそうです。
(;´Д`A
やはり、修験者の修行の場だったそうです。
2
やはり、修験者の修行の場だったそうです。
総合支所から約1時間
女人堂から約40分で
9:50三角山神社本殿に到着。
3
総合支所から約1時間
女人堂から約40分で
9:50三角山神社本殿に到着。
5個の巨石群がすごい。
Σ(・ω・ノ)ノ!
4
5個の巨石群がすごい。
Σ(・ω・ノ)ノ!
立派な装飾
三角山神社山頂(奥宮)本殿の説明
スタンプがあります。
3
三角山神社山頂(奥宮)本殿の説明
スタンプがあります。
神社前の方の展望台
是非行って下さい。
1
神社前の方の展望台
是非行って下さい。
玉峰山の窓岩の上ような景色です
4
玉峰山の窓岩の上ような景色です
本日の同行者のHくん
6
本日の同行者のHくん
次に行くおおなる山方面。
まだまだ遠そうです。
3
次に行くおおなる山方面。
まだまだ遠そうです。
三角山を裏手から迂回してきました。
新緑がまぶしいです。
2
三角山を裏手から迂回してきました。
新緑がまぶしいです。
看板orピンクテープが要所要所に設置され、道迷いの不安なく安心して歩けますが、GPSを併用下さい。
3
看板orピンクテープが要所要所に設置され、道迷いの不安なく安心して歩けますが、GPSを併用下さい。
横ばいの鎖場は想像より簡単に通過できました。
5
横ばいの鎖場は想像より簡単に通過できました。
所々岩場があり楽しいコースです。
3
所々岩場があり楽しいコースです。
振り返って先ほどの三角山は大きな岩山だったようです。
スケールが大きくなかなか面白いお山です。
5
振り返って先ほどの三角山は大きな岩山だったようです。
スケールが大きくなかなか面白いお山です。
ハシゴ場です
ここは下りるのに少しビビりました。
3
ここは下りるのに少しビビりました。
松が多いコースです。
松葉の香りが好きなので森林浴セラピーです。
4
松が多いコースです。
松葉の香りが好きなので森林浴セラピーです。
ロープ場の急登も数えきれないくらいありました。
良く整備されています。
山深いのにご苦労さまです。
4
ロープ場の急登も数えきれないくらいありました。
良く整備されています。
山深いのにご苦労さまです。
11:00おおなる小屋到着
どうやって資材をもってきたんだろう?
ヘリコプターor歩荷(ぼっか)?
2
11:00おおなる小屋到着
どうやって資材をもってきたんだろう?
ヘリコプターor歩荷(ぼっか)?
太陽光発電でバッテリーに充電しているようです。
小屋の外にパトライトが付いてました。
夜間の緊急時に回すんでしょうか?
2
太陽光発電でバッテリーに充電しているようです。
小屋の外にパトライトが付いてました。
夜間の緊急時に回すんでしょうか?
北アルプスの遠征登山前の歩荷トレーニングにも良さそうです。
3
北アルプスの遠征登山前の歩荷トレーニングにも良さそうです。
歩荷(ぼっか)と聞くとこの顔が浮かぶのは私だけでしょうか?(笑)
https://www.coffee-hakase.net/pocca-kao-chousa/
4
歩荷(ぼっか)と聞くとこの顔が浮かぶのは私だけでしょうか?(笑)
https://www.coffee-hakase.net/pocca-kao-chousa/
11:25おおなる山到着
ここにもスタンプがありました。
2
11:25おおなる山到着
ここにもスタンプがありました。
ベンチで小休憩
11:40小休憩の後に出発です。
2
11:40小休憩の後に出発です。
松林の快適な縦走路です。
松くい虫の被害が無いのは珍しいですね。
2
松林の快適な縦走路です。
松くい虫の被害が無いのは珍しいですね。
洗足山(せいんぞくさん)方面。
ラスボス?
3
洗足山(せいんぞくさん)方面。
ラスボス?
ここの登りが辛かった
(;´Д`)
2
ここの登りが辛かった
(;´Д`)
長い鎖場
展望の良い場所が何ヵ所かありました。
5
展望の良い場所が何ヵ所かありました。
12:40洗足展望台に到着
景色がいいです。
2
12:40洗足展望台に到着
景色がいいです。
昼食にします。
ベンチ2つあります。
3
昼食にします。
ベンチ2つあります。
自家製おにぎり
どん兵衛
炭火焼サラダチキン柚子胡椒味(ローソン、ドリンクと保冷)
アフタードリップコーヒー
4
自家製おにぎり
どん兵衛
炭火焼サラダチキン柚子胡椒味(ローソン、ドリンクと保冷)
アフタードリップコーヒー
ならの木の木陰で涼しく美味しく食事出来ました。
2
ならの木の木陰で涼しく美味しく食事出来ました。
13:30約50分たっぷり休憩して出発します。
1
13:30約50分たっぷり休憩して出発します。
遠くに列車が走ってます。
2
遠くに列車が走ってます。
13:45洗足山(せいんぞくさん)到着
弘法大師が訪れた際に麓の滝で足を洗い清めた、不動明王を祀ったことが、山名の由来とされている。ヤマケイより。
4
13:45洗足山(せいんぞくさん)到着
弘法大師が訪れた際に麓の滝で足を洗い清めた、不動明王を祀ったことが、山名の由来とされている。ヤマケイより。
スタンプ台と地図と現在位置が丁寧に設置されています。
1
スタンプ台と地図と現在位置が丁寧に設置されています。
鳥居野方面に下山します。
智頭の牛臥山(うしぶせやま)まで行く人の体力が信じられません。
この先に2018年に完成した六郎木小屋もあるようです。
1
鳥居野方面に下山します。
智頭の牛臥山(うしぶせやま)まで行く人の体力が信じられません。
この先に2018年に完成した六郎木小屋もあるようです。
急な尾根道をつづらおれで下山します
1
急な尾根道をつづらおれで下山します
鬼の洗濯板の展望台
4
鬼の洗濯板の展望台
下から見ると巨大な一枚岩です
3
下から見ると巨大な一枚岩です
写真じゃ上手く撮れないけど緑白い新芽が萌えております♪
2
写真じゃ上手く撮れないけど緑白い新芽が萌えております♪
珍しい五葉松も多い山域です。
2
珍しい五葉松も多い山域です。
岩の尾根道が続きます
2
岩の尾根道が続きます
登山道の真ん中でマムシ君がいてビックリ!
Σ(・ω・ノ)ノ!
写真は撮ってませんのでご安心下さい(笑)
3
登山道の真ん中でマムシ君がいてビックリ!
Σ(・ω・ノ)ノ!
写真は撮ってませんのでご安心下さい(笑)
タケノコ
獣除けのネットを閉めて
1
獣除けのネットを閉めて
15:15鳥居野登山口に無事下山
合計約6:30(休憩約1時間込み)掛かりました。
3
15:15鳥居野登山口に無事下山
合計約6:30(休憩約1時間込み)掛かりました。
15:20川中橋バス停
時刻表を事前に印刷してきました。
丁度いい時間のバスに乗れそうです。
2
15:20川中橋バス停
時刻表を事前に印刷してきました。
丁度いい時間のバスに乗れそうです。
15:36分のバスを待ちます。
約1時間に1本しかありません。
総合支所まで歩いて帰ると約4kmで約1時間ちょっとは掛かると思います。
1
15:36分のバスを待ちます。
約1時間に1本しかありません。
総合支所まで歩いて帰ると約4kmで約1時間ちょっとは掛かると思います。
最寄りの因幡社駅→鳥取駅方面の休日時刻表です。
13時〜16時の間の列車がありませんので注意下さい。
1
最寄りの因幡社駅→鳥取駅方面の休日時刻表です。
13時〜16時の間の列車がありませんので注意下さい。
JR因美線
特急スーパーはくとでしょうか?
4
JR因美線
特急スーパーはくとでしょうか?
15:39日ノ丸バスが来ました。(定刻3分遅れ)
川中橋乗車〜用瀬駅前下車で料金280円、乗車時間約8分。
1
15:39日ノ丸バスが来ました。(定刻3分遅れ)
川中橋乗車〜用瀬駅前下車で料金280円、乗車時間約8分。
車窓から歩いてきた山並み
1
車窓から歩いてきた山並み
用瀬駅の歩道橋から
1
用瀬駅の歩道橋から
用瀬駅(無人駅)
横に新しめのトイレがあります
1
用瀬駅(無人駅)
横に新しめのトイレがあります
16:00用瀬町総合支所へ戻ってきました。
朝8:45出発しましたので合計7:15掛かりました。
\(^o^)/
2
16:00用瀬町総合支所へ戻ってきました。
朝8:45出発しましたので合計7:15掛かりました。
\(^o^)/
ヤマレコの便利機能
⇒地図/標高グラフの右下の方の
「グラフ拡大」で累計標高が確認できます。
GPSの高さ方向の測位は精度が悪いためSRTM標高で見たほうが正確とのことのようです。
SRTM標高とは
https://iss.jaxa.jp/shuttle/flight/sts99/mis_srtm.html
2
ヤマレコの便利機能
⇒地図/標高グラフの右下の方の
「グラフ拡大」で累計標高が確認できます。
GPSの高さ方向の測位は精度が悪いためSRTM標高で見たほうが正確とのことのようです。
SRTM標高とは
https://iss.jaxa.jp/shuttle/flight/sts99/mis_srtm.html
5月9日(日)夕方
ホームグラウンドの安田要害山から伯耆大山です。
山頂の木が伐採され見晴らしが良くなりました。
2
5月9日(日)夕方
ホームグラウンドの安田要害山から伯耆大山です。
山頂の木が伐採され見晴らしが良くなりました。
米子市街と島根半島
2
米子市街と島根半島

感想

◇数年前から気になっていました用瀬アルプスに5月連休にやっと行くことができました。最近もヤマレコの常連さん達が歩かれている人気のコースです。
◇登山道は看板も適宜設置してあり良く手入れされている好印象を感じました。
ただし、玄人向けのロングコースでエスケープルートも無くビギナーの方は体力的に三角山の往復のみの方が良いかと思います。
【主要場所の印象】
◇最初の三角山(みすみやま)がいきなりの急登で汗だくになりました。下りは使いたくないぐらい急でした。特に山頂の三角山神社の巨石や展望がすばらしいです。
◇おおなる山前後は坦々とした縦走路が続います。
縦走路全般的に松林が多く松葉の香りが良いです。
◇鬼ヶ乢(おにがたわ)の鞍部から洗足展望台までロープ場の岩場の長い急登が一番キツイです。
◇洗足展望台は景色が良く昼食休憩におすすめの場所です。
◇洗足山(せんぞくさん)〜鳥居野登山口までの下りがかなり長く感じます。
【注意点】
◇低山ではありますが山陰地方では珍しい岩場の多い見どころの多い山ではありますが、高低差がありハードなロングコースなので基礎体力など十分に準備して臨んで下さい。夏場は暑いので避けた方が良いと思います。
蒜山三座縦走や出雲北山縦走ぐらいの体力が必要なコースの印象です。
◇素敵な山でしたので、またリピート登山すると思います。
◇用瀬アルプス地図&パンフレット
https://www.city.tottori.lg.jp/www/contents/1535043996363/index.html
◇日ノ丸バス時刻表
鳥取地区→南部幹線(智頭・用瀬・河原)→南部幹線
川中橋バス停乗車〜用瀬駅前下車:料金280円、乗車時間約8分。
https://hinomarubus.co.jp/route/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2345人

コメント

こんにちは(^-^)/
shunkuさん、こんにちは(^-^)/
いつも詳細でわかりやすいレポート拝見させて頂いております。東部にも楽しそうなところがたくさんありますねー
私もトレーニングしてから挑みたくなりました( ´〜`)ゞ
先月、淀江に実家がありながら初めて孝霊山に登りました! その際もshunkuさんのレポートを参考にさせて頂きました!
わかりやすいレポートとご感想ありがとうございます!
またどこかでお会い出来る事楽しみにしておりますm(_ _)m
2021/5/9 16:08
Re: こんにちは(^-^)/
kamekichi112さん
コメント&拍手をいつもありがとうございます。
日々面白そうな所がないかとヤマレコやヤマップなど物色しております(笑)
私の山行記録がお役に立てて光栄です。
お山の情報は持ちつ、持たれつですね。
SNSやGPSアプリなどいい時代になりましたね。
皆さんが安全に登山が楽しめるよう心掛けます。
今、ホームグラウンドの安田要害山の山頂から返事書いてます。
伯耆大山の写真を最後に追記しました。
また、お会いするのを楽しみにしています。
( ̄ー ̄)v
2021/5/9 16:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら