ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3158939
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

ブナいっぱい、花いっぱいの横山岳&墓谷山

2021年05月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:04
距離
14.3km
登り
1,501m
下り
1,504m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:33
合計
5:03
5:34
24
5:58
5:59
4
6:03
6:03
46
6:54
6:54
5
7:32
7:32
17
7:49
7:58
31
8:29
8:39
15
8:54
8:59
5
9:21
9:22
3
9:25
9:25
5
9:52
9:58
14
10:16
10:16
12
10:28
10:28
9
天候 くもり山頂あたりはガス
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道木之本ICから国道303号線を揖斐川町方面へ。木之本町杉野地区から案内板に沿って進むと白谷登山口。舗装された駐車場のキャパは40台くらいかな。本日一番乗りでしたが、下山時は満車でした。
コース状況/
危険箇所等
○東尾根
急な坂も、危険なところもない歩きやすい道。ブナに癒されます。天気が良ければ、東峰と西峰の間から金糞岳や能郷白山なんかが見られる。

○白谷本流
花いっぱいの楽しいコース。滝も見ごたえあり。何度か渡渉を繰り返すので、降雨後は厳しいかも。
今回は下りで歩いてみました。横山岳から五銚子滝までは結構な勾配で、ザレているところもあります。膝に不安のある人は、登りに歩く方が無難です。

○コエチ谷
鳥越峠まで半分林道歩き、残り半分が急な坂。特に問題なしです。
白谷登山口。一番乗りです。
少しでも人とすれ違わないよう、早出です。
小屋の横の駐車場は改修工事の関係で進入禁止です。
2021年05月08日 05:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
5/8 5:33
白谷登山口。一番乗りです。
少しでも人とすれ違わないよう、早出です。
小屋の横の駐車場は改修工事の関係で進入禁止です。
網谷林道沿いにはシャガがいっぱい。
2021年05月08日 05:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
5/8 5:40
網谷林道沿いにはシャガがいっぱい。
夜這の滝。
何で夜這なんだろーねー。地べたを這うような感じとしても、夜這とはね・・・。
2021年05月08日 05:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
5/8 5:59
夜這の滝。
何で夜這なんだろーねー。地べたを這うような感じとしても、夜這とはね・・・。
これは何だ・・・。
2021年05月08日 06:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
5/8 6:00
これは何だ・・・。
オドリコソウかな。
2021年05月08日 06:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
5/8 6:04
オドリコソウかな。
う〜ん、金糞岳はガスの中。
山頂に着く頃にはガスが取れんかな・・・。
2021年05月08日 06:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/8 6:11
う〜ん、金糞岳はガスの中。
山頂に着く頃にはガスが取れんかな・・・。
依然としてガスの中だけど、標高700メートルを越えたあたりから東尾根名物のブナ林が広がります。
ブナ林だけでも見ごたえ十分です。煙った中のブナ林もいいもんです。
2021年05月08日 06:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
5/8 6:42
依然としてガスの中だけど、標高700メートルを越えたあたりから東尾根名物のブナ林が広がります。
ブナ林だけでも見ごたえ十分です。煙った中のブナ林もいいもんです。
いいね〜。ブナ最高♪♪
2021年05月08日 06:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
11
5/8 6:46
いいね〜。ブナ最高♪♪
ちょっと寄り道して三角点(865.1m)へ。ずっと気になってたんだよね。
実際に行ってみると、三角点があるだけで他には何もなし。
でもヤマレコの記録を見ると阿蘇山となってました。
2021年05月08日 06:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
5/8 6:54
ちょっと寄り道して三角点(865.1m)へ。ずっと気になってたんだよね。
実際に行ってみると、三角点があるだけで他には何もなし。
でもヤマレコの記録を見ると阿蘇山となってました。
東尾根に戻ってブナ林の中をズンズン。自分以外には誰もいない。こんなブナ林を独り占めできるなんて最高です。
2021年05月08日 07:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9
5/8 7:02
東尾根に戻ってブナ林の中をズンズン。自分以外には誰もいない。こんなブナ林を独り占めできるなんて最高です。
イワウチワが満開。ピンク色の絨毯だね。
2021年05月08日 07:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
5/8 7:22
イワウチワが満開。ピンク色の絨毯だね。
横山岳の東峰に出たけど、ガスガスで何も見えず。
2021年05月08日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/8 7:31
横山岳の東峰に出たけど、ガスガスで何も見えず。
おっと、急に晴れてきたぞ。
このまま一気に晴れ上がってくれんかな。
2021年05月08日 07:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
5/8 7:47
おっと、急に晴れてきたぞ。
このまま一気に晴れ上がってくれんかな。
横山岳に到着なり。2年ぶり3回目です。
少しずつ青空が広がってきたけど、30分くらいは待たないかんかな。
2021年05月08日 07:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
5/8 7:49
横山岳に到着なり。2年ぶり3回目です。
少しずつ青空が広がってきたけど、30分くらいは待たないかんかな。
物置?展望台?に上がってみたけど、こんな程度の眺めでした。
今日の目当ては眺望よりも、ブナ林、花だからこれでいいんじゃない?
2021年05月08日 07:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/8 7:52
物置?展望台?に上がってみたけど、こんな程度の眺めでした。
今日の目当ては眺望よりも、ブナ林、花だからこれでいいんじゃない?
白谷コースに入ると花がたくさん。
タチツボスミレかな。
2021年05月08日 08:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/8 8:02
白谷コースに入ると花がたくさん。
タチツボスミレかな。
イカリソウだ。これは花の名前に疎い自分でもわかります。
2021年05月08日 08:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
5/8 8:03
イカリソウだ。これは花の名前に疎い自分でもわかります。
ミヤマキケマンかな。
2021年05月08日 08:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
5/8 8:24
ミヤマキケマンかな。
ウマノアシガタかな。
2021年05月08日 08:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/8 8:27
ウマノアシガタかな。
ハコベかな。
2021年05月08日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/8 8:32
ハコベかな。
五銚子滝。思ったよりも水量があって、見ごたえ十分です。
2021年05月08日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
5/8 8:36
五銚子滝。思ったよりも水量があって、見ごたえ十分です。
腐った雪渓も一部にありました。
2021年05月08日 08:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
5/8 8:39
腐った雪渓も一部にありました。
イチリンソウ。
2021年05月08日 08:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
5/8 8:45
イチリンソウ。
水量たっぷり。何ヵ所か仮設の橋がありますが、たいていは石を踏み台にして渡ります。
今回はドボンせずに済みましたよ。
2021年05月08日 08:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8
5/8 8:52
水量たっぷり。何ヵ所か仮設の橋がありますが、たいていは石を踏み台にして渡ります。
今回はドボンせずに済みましたよ。
いい感じの滝だね。
2021年05月08日 08:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
5/8 8:55
いい感じの滝だね。
カキドオシかな・・・。
2021年05月08日 08:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
5/8 8:59
カキドオシかな・・・。
ようやく白谷沿いの道から解放されました。
2021年05月08日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/8 9:04
ようやく白谷沿いの道から解放されました。
今さらながら山頂のガスは取れたようです。
今頃山頂周辺にいる人は、日頃の行いが良い人たちですね。
2021年05月08日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/8 9:10
今さらながら山頂のガスは取れたようです。
今頃山頂周辺にいる人は、日頃の行いが良い人たちですね。
寄り道して鳥越峠へ。新しい林道ができていましたよ。
2021年05月08日 09:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
5/8 9:20
寄り道して鳥越峠へ。新しい林道ができていましたよ。
菅並の集落と七七頭ヶ岳が見えました。
まだ時間があるし、体力的にも余裕があるので、さらに寄り道して墓谷山へ。
2021年05月08日 09:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
5/8 9:21
菅並の集落と七七頭ヶ岳が見えました。
まだ時間があるし、体力的にも余裕があるので、さらに寄り道して墓谷山へ。
こちらも森の雰囲気は悪くないね。
2021年05月08日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
5/8 9:36
こちらも森の雰囲気は悪くないね。
墓谷山に到着なり。2年ぶり2回目です。
2021年05月08日 09:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
7
5/8 9:52
墓谷山に到着なり。2年ぶり2回目です。
横山岳はガスの中・・・。
他に見所はないので、水分補給だけして下山です。
2021年05月08日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
5/8 9:58
横山岳はガスの中・・・。
他に見所はないので、水分補給だけして下山です。
撮影機器:

感想

ブナの新緑と白谷の花々を見たくて、2年ぶりに横山岳を歩いてきました。この時期の横山岳は花々を目当てに大勢のハイカーが集まります。新型コロナの感染が拡大傾向にある中、少しでも他の方々との接触を避けるため、4時に自宅を出発。その甲斐あって、白谷登山口の駐車場に一番乗りできました。おかげで、東尾根では誰に会うことなく、静かで(対コロナという観点では)安全に山を歩くことができました。
一方で、下山時は多くのハイカーとすれ違いました。皆さん、大声を出すこともなく、静かに歩いておられました。そのあたりが同じアウトドアでも、河川敷のBBQや公園と異なるところかな。さすがに、厳しい登り坂では、マスクを着用している方は少数でしたが・・・。
この先世の中がどうなっていくのかわかりませんが、自宅から登山口まで直行直帰で、マスク着用で、人との接触を極力避けながら山歩きを楽しみたいと思った次第です。

山で出会った人:30〜40人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

なんとお出会いしたのは
kimironさん🎵こんばんわ☆
山頂近くでお出会いした岐阜の方はkimironさんだったのですね🎵
「祭」のプロフィールが印象的で、湖北のコースを歩かれているので、何度か覗かせていただいておりました🎵
もう少しお話出来ればと思っておりましたが、お急ぎのようでしたので、ご遠慮させていただきましたが、残念です。
素晴らしい花、滝でしたね🎵
晴れてから横山岳山頂におりましたが、黄砂で霞んでおりました。
また何処かのお山で会えたら良いですね🎵
2021/5/9 23:20
Re: なんとお出会いしたのは
おはようございます。コメントありがとうございます。
レコ拝見しました。横山岳から先へ歩かれたのですね!そもそも先に道があるのを知りませんでしたよ。なかなかの藪こぎで簡単に真似はできないと思いますが、マイナーなルート、山が好きなので、いろいろ教えてください!
2021/5/10 5:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら