ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3163296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

赤城山〜皇海山

2021年05月06日(木) 〜 2021年05月08日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
54:50
距離
60.1km
登り
2,924m
下り
3,587m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:31
休憩
0:35
合計
11:06
9:06
9:06
13
9:22
9:23
40
10:03
10:04
10
10:14
10:15
29
10:44
10:44
2
10:46
10:47
8
10:55
10:55
2
10:57
10:58
41
11:39
11:46
33
20:00
宿泊地
2日目
山行
8:46
休憩
1:34
合計
10:20
6:23
47
宿泊地
7:10
7:10
126
9:16
9:24
36
10:00
10:09
58
11:07
11:07
18
11:25
12:03
30
12:33
12:37
21
12:58
12:59
52
13:51
13:58
25
14:23
14:36
10
14:46
14:47
70
15:57
16:10
33
3日目
山行
9:31
休憩
0:44
合計
10:15
5:29
36
6:05
6:10
36
6:46
7:02
88
8:30
8:53
411
15:44
ゴール地点
当初皇海山の先、北側へ縦走し、三俣山から西湖方面に降りる予定だった。
ただ、皇海山の北斜面の残雪にやや不安があったのと、その先のバリエーションが面倒くさそうだったのと、不動の沢ルートが過去比較的歩かれていたようだったのと、結局武尊山〜丸沼高原の道はいつか歩く必要があることから、不動沢側へエスケープするルートに変更。
不動沢コース自体は踏み跡明瞭で、沢沿いのためガラガラはしているが十分歩ける道だった。
ただその先林道が閉鎖されてることは知らずで、林道に降り立ったときの雰囲気でそれを察し、案の定2019年の台風19号から閉鎖されてるとのことだった。
林道は致命的な崩壊こそないものの、落石がゴロゴロしている。歩きなら特に問題ないが、仮に車で通るのであれば、岩をどかしながら出ないと厳しい道だろう。
麓の町に降りてから、丸沼高原スキー場へ登り返すつもりだったが、残雪装備の重荷でオンロードを30kmくらい歩く事実にやる気が無くなってしまい、途中のバス停で終了。
天候 2日目夕方雨
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・赤城山〜花見が原キャンプ場
道は明瞭。
若干岩がゴロゴロしているが、迷うほどではない。
広くなだらかな傾斜に岩がゴロゴロしていて、ここがかつて火山だったことが伺える(浅間山から1万年後の世界な感じ)

・キャンプ場〜八重樺原手前の峠
林道からのバリエーションだが、拍子抜けするほど歩きやすい。
踏み跡も充分あり、斜度も緩やかで快適。
八重樺原手前の峠、西側30mほどのところに水場有り。

・袈裟丸山〜皇海山
袈裟丸山前後は多少ヤブだが、それほどでもない。
奥袈裟丸山を超えて皇海山に向かうに連れ、本当に300名山と100名山の間の縦走路のなのか、と思うほどヤブが濃くなる。
特に六林班峠の手前が踏み跡のない超強烈な藪。
ちょうど雪に踏まれたあと、溶け切ったばかりのようで笹が傾いており、下りはザクザク踏んづけているのでまあなんとかなるが、上りが自分に向かって倒れた笹に逆行する形になり、踏み跡もないので、胸丈程度のラッセルに等しい厳しさがある。
超強烈なヤブ部分はそれほど距離がないのが幸いだが、覚悟を持って進んだほうがいい。
鋸岳から不動の沢のコルが岩場。それほどきつくはないが、ちょうど雨と被って辛かった。
皇海山の取り付きは若干残雪あり。ツボ足に慣れていれば問題ない程度だが、チェーンスパイク等があったほうがいいかも
不動沢のコルから不動沢に下り10分、登り20分程度で水場有り

全体として超危険箇所はなし。
クマは見かけなかったが多少いるらしい。
ダニっぽいのもいっぱいいた。
赤城山から見える世界
2021年05月06日 10:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
5/6 10:53
赤城山から見える世界
このくらいの笹ならなんとかなる
2021年05月07日 07:10撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
5/7 7:10
このくらいの笹ならなんとかなる
ツツジかわいい
2021年05月07日 07:50撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
5/7 7:50
ツツジかわいい
男山へ向かう登りの襲いかかる笹。このあたりの笹が最強にキツイ
2021年05月07日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/7 13:27
男山へ向かう登りの襲いかかる笹。このあたりの笹が最強にキツイ
ぬかっと落ちるのが皇海山
2021年05月07日 15:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/7 15:39
ぬかっと落ちるのが皇海山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 ハイドレを忘れたが、麓でペットボトルを何本か買ってなんとかなった。
皇海山〜不動の沢の林道が強烈に長かったので、オンロード用の靴を持っていって正解。
袈裟丸山〜皇海山の縦走路の藪が強烈なので、藪こぎ用の服があってよいかも(古びたレインウエアてきな)

感想

結構な期間温めていた縦走。
どうしてもそこそこハードな縦走になることは読めていたが、ここ最近の体力的に行けると判断し結構。

ヤブ、岩、雨、残雪という状況だったが、要所は踏めた。

赤城山は気軽に登れる山ながら、とてもいい山だと思った。
関東にこんな綺麗な火山帯があるのは、あと箱根くらいではなかろうか。

袈裟丸山は300名山。山自体はやや地味な山だが、ツツジがきれいに咲いている。

袈裟丸山から皇海山登山口までのヤブがかなり辛かった。
冬の時期に来ても良いかもしれない。

皇海山はその名に恥じず地味な山。展望が開ければ奥日光が一望できると思うのだが、樹林が視界を遮っていた。

2泊縦走程度ならそれほど苦なく歩けるようになってきた。
3泊までなら同様と思う。
4,5泊を超えてくるとまた変わってくると思うので、引き続きトレーニングしていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら