ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317064
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾 花散歩(蝶の恋)

2013年07月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:36
距離
11.2km
登り
748m
下り
488m

コースタイム

9:27日影バス停 - 9:37日影沢キャンプ場 - 10:30萩原林道 - 11:30大平林道鉄塔 - 12:55小仏城山13:20 - 15:03ケーブルカー高尾山駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高尾駅北口発〜日影バス停下車
<時刻表>
http://www.tokotoko-takao.info/access/index.html

<ケーブルカー>
http://www.takaotozan.co.jp/timeprice/
コース状況/
危険箇所等
<日影沢林道>
日影沢キャンプ場横に新しいトイレがあります。
 洋式の水洗トイレで着替えスペースがあるゆったりした作りです。
 維持の為200円程度の募金をお願いしているそうです。
日影沢林道は沢沿いの歩きやすい道です。
この日は車が2台通りました。

<萩原作業道>
幅員1m、延長364m
人一人が通れる位の道幅で、静かで快適に歩ける道です。

<一丁平>
休憩スペース、トイレがあります。

<大平林道>
静かで道幅も広く歩きやすい道です。
車が通ることがあります。

<小仏城山>
茶屋が2つと、トイレがあります。
トイレは雨水利用の水洗トイレできれいです。
(使用後の紙は専用のごみ箱に捨てましょう)
城山茶屋のかき氷はかなり大きめです。
「好きなだけスプーンを持っていって〜」と言ってもらえるので
グループで来た場合は、シェアするのをお勧めします。
(私は1人で食べちゃいますが…^^;)
高尾山登山詳細地図全82コース(最新版)があったので購入しました。

<高尾山山頂>
食堂・売店・自販機・トイレがあります。
ビジターセンターでは高尾山の自然を紹介するガイドが数回あります。
http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/

<富士道>
山頂から薬王院にぬける裏道です。途中の分岐で3号路へ進めます。
階段が苦手な人にはお勧めの楽々コースです。
http://mttakaomagazine.com/archives/1485

<薬王院>
食堂、売店、自販機、トイレがあります。
寺院直営の喫茶小坊一福の「力ソフト」おすすめです。
http://www.takaosan.or.jp/ippuku.html
 オリジナル葡萄酢「権現力(ごんげんりき) 」で作った力ソフトは、
 さっぱりとした甘酸っぱさで、疲れが吹っ飛びます。

<ケーブルカー高尾山駅>
売店、トイレがあります。
ケーブルカーは、15分おきに運行しています。
この駅前の「天狗焼き」にいつも誘惑されます^^;
黒豆餡は甘めですが、天狗のお顔が可愛いです。
日影沢キャンプ場にて、猫さんがご挨拶。先週も逢ったね〜。人懐こい〜。
2
日影沢キャンプ場にて、猫さんがご挨拶。先週も逢ったね〜。人懐こい〜。
城山茶屋のかき氷。
すごいボリュームですが…もとは水! 暑い日じゃないと、食べきれない罠。
9
城山茶屋のかき氷。
すごいボリュームですが…もとは水! 暑い日じゃないと、食べきれない罠。
力ソフト。
葡萄酢の酸っぱさが癖になります。
5
力ソフト。
葡萄酢の酸っぱさが癖になります。
天狗焼き。
黒豆餡です。この日も焼きたて熱々でした。
7
天狗焼き。
黒豆餡です。この日も焼きたて熱々でした。
ユキノシタ(雪の下)葉の裏面だけにうすく衣を付け、揚げたものを「白雪揚げ」という。
1
ユキノシタ(雪の下)葉の裏面だけにうすく衣を付け、揚げたものを「白雪揚げ」という。
ウマノミツバ(馬之三葉)
1
ウマノミツバ(馬之三葉)
マツカゼソウ(松風草)
2
マツカゼソウ(松風草)
ハキダメギク(掃溜菊)熱帯アメリカ原産の帰化植物。牧野富太郎が世田谷の掃き溜めで発見し命名。
2
ハキダメギク(掃溜菊)熱帯アメリカ原産の帰化植物。牧野富太郎が世田谷の掃き溜めで発見し命名。
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)
マルバコンロンソウ(丸葉崑崙草)
ハエドクソウ(蠅毒草)かっては蝿取り紙の原料になった花で、ハエトリソウ(蝿取草)とも呼ばれる。
3
ハエドクソウ(蠅毒草)かっては蝿取り紙の原料になった花で、ハエトリソウ(蝿取草)とも呼ばれる。
サワギク(沢菊)別名:ボロギク(襤褸菊)果実期には冠毛がぼろ(襤褸)のように見える。
1
サワギク(沢菊)別名:ボロギク(襤褸菊)果実期には冠毛がぼろ(襤褸)のように見える。
ギンレイカ(銀鈴花)花を銀の鈴に見立てた名前ですが、実も銀の鈴のようです。
3
ギンレイカ(銀鈴花)花を銀の鈴に見立てた名前ですが、実も銀の鈴のようです。
キバナノショウキラン(黄花の鍾馗蘭)先週見つけた株。変化を見るのも楽しい〜。
7
キバナノショウキラン(黄花の鍾馗蘭)先週見つけた株。変化を見るのも楽しい〜。
キバナノショウキラン(黄花の鍾馗蘭)道ばたで見つけた一輪は、足元にあり、いい香りがしました。
4
キバナノショウキラン(黄花の鍾馗蘭)道ばたで見つけた一輪は、足元にあり、いい香りがしました。
ハナチダケサシ(花乳茸刺)花序はコンパクトで密。先があまり垂れない
2
ハナチダケサシ(花乳茸刺)花序はコンパクトで密。先があまり垂れない
アカショウマ(赤升麻)花序の先が垂れ、最下部の枝以外はほとんど分岐しない。
4
アカショウマ(赤升麻)花序の先が垂れ、最下部の枝以外はほとんど分岐しない。
カシワバハグマ(柏葉白熊)まだ蕾です。葉が柏の葉に似ていて、 白色の頭花がハグマ(白熊;ヤクの尾の毛)に似ていることから命名。
1
カシワバハグマ(柏葉白熊)まだ蕾です。葉が柏の葉に似ていて、 白色の頭花がハグマ(白熊;ヤクの尾の毛)に似ていることから命名。
ヤブレガサ(破れ傘)の花の根元がふくれていました。ヤブレガサクキフクレズイフシ(破れ傘茎膨れ髄節)というそうです。
6
ヤブレガサ(破れ傘)の花の根元がふくれていました。ヤブレガサクキフクレズイフシ(破れ傘茎膨れ髄節)というそうです。
別の場所でみたヤブレガサクキフクレズイフシ(破れ傘茎膨れ髄節)。タケウチケブカミバエ(竹内毛深実蠅. 1950)に寄生され、紡錘状に肥大した虫コブだそうです。
別の場所でみたヤブレガサクキフクレズイフシ(破れ傘茎膨れ髄節)。タケウチケブカミバエ(竹内毛深実蠅. 1950)に寄生され、紡錘状に肥大した虫コブだそうです。
ヤブレガサ(破れ傘)こちらの株には、コブがありませんでした。花に見えるのは実で冠毛が長く出ています。熟すと苞が割れて綿毛のような状態で風に乗って飛んで行くそうです。
1
ヤブレガサ(破れ傘)こちらの株には、コブがありませんでした。花に見えるのは実で冠毛が長く出ています。熟すと苞が割れて綿毛のような状態で風に乗って飛んで行くそうです。
オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)
5
オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)
シロバナオオバジャノヒゲ(白花大葉蛇の髭)
1919年(高尾・牧野博士)発表。
5
シロバナオオバジャノヒゲ(白花大葉蛇の髭)
1919年(高尾・牧野博士)発表。
ジャノヒゲ(蛇の髭)オオバジャノヒゲより葉が細い。花言葉は「変わらぬ想い」
ジャノヒゲ(蛇の髭)オオバジャノヒゲより葉が細い。花言葉は「変わらぬ想い」
ヒメヤブラン(姫藪蘭)ヤブラン(藪蘭)より小形で小さい。花言葉は「新しい出会い」
7
ヒメヤブラン(姫藪蘭)ヤブラン(藪蘭)より小形で小さい。花言葉は「新しい出会い」
オオバギボウシ(大葉擬宝珠)の蕾。蕾が和橋の欄干の擬宝珠に似ているので大葉擬宝珠という。
2
オオバギボウシ(大葉擬宝珠)の蕾。蕾が和橋の欄干の擬宝珠に似ているので大葉擬宝珠という。
ツユクサ(露草)万葉集などの和歌集では「月草」の表記が多い。
2
ツユクサ(露草)万葉集などの和歌集では「月草」の表記が多い。
オカトラノオ(丘虎の尾)
2
オカトラノオ(丘虎の尾)
ナワシロイチゴ(苗代苺)
2
ナワシロイチゴ(苗代苺)
ニガイチゴ(苦苺)
2
ニガイチゴ(苦苺)
クサイチゴ(草苺)
1
クサイチゴ(草苺)
カタバミ(酢漿草)花言葉は「輝く心」
3
カタバミ(酢漿草)花言葉は「輝く心」
ウスアカカタバミ(薄赤片喰、薄赤酢漿草)
ウスアカカタバミ(薄赤片喰、薄赤酢漿草)
タチカタバミ(立方喰)
1
タチカタバミ(立方喰)
キツネノボタン(狐の牡丹)
2
キツネノボタン(狐の牡丹)
ヤブコウジ(藪柑子)
1
ヤブコウジ(藪柑子)
ヒヨドリバナ(鵯花)
ヒヨドリバナ(鵯花)
ハナタデ(花蓼)イヌタデの葉より幅が広く、中央にV字の模様が入る。
1
ハナタデ(花蓼)イヌタデの葉より幅が広く、中央にV字の模様が入る。
ムサラキシキブ(紫式部)花が終わりかけていました。
1
ムサラキシキブ(紫式部)花が終わりかけていました。
ミヤマタニワタシ(深山谷渡)茎の上部は節ごとにジグザグに曲がる。葉はやや波打つ鋸歯。花の基部には苞がある。
1
ミヤマタニワタシ(深山谷渡)茎の上部は節ごとにジグザグに曲がる。葉はやや波打つ鋸歯。花の基部には苞がある。
ミゾホオズキ(溝酸漿)
4
ミゾホオズキ(溝酸漿)
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)有毒植物。毒性は、根>葉>果実の順。
1
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)有毒植物。毒性は、根>葉>果実の順。
ニワゼキショウ(庭石菖)
3
ニワゼキショウ(庭石菖)
トキワハゼ(常磐爆)
3
トキワハゼ(常磐爆)
コウゾリナ(顔剃菜、剃刀菜)
1
コウゾリナ(顔剃菜、剃刀菜)
ヤマタツナミソウ(山立浪草)タツナミソウの仲間では花期が遅い。
ヤマタツナミソウ(山立浪草)タツナミソウの仲間では花期が遅い。
マタタビ(木天蓼)の実。2種類できる。
ごつごつした形状のものは、花が咲いた時にマタタビのアブラムシが花の中央に産卵し果実が奇形しこぶ状となったもの。
砲弾形の実は普通の形。
1
マタタビ(木天蓼)の実。2種類できる。
ごつごつした形状のものは、花が咲いた時にマタタビのアブラムシが花の中央に産卵し果実が奇形しこぶ状となったもの。
砲弾形の実は普通の形。
ノアザミ(野薊)春咲きのアザミ。
1
ノアザミ(野薊)春咲きのアザミ。
ウツボグサ(靫草)円筒形の花穂が弓矢を入れる靫(うつぼ)に似ていることに由来。
5
ウツボグサ(靫草)円筒形の花穂が弓矢を入れる靫(うつぼ)に似ていることに由来。
タカトウダイ(高燈台)有毒植物。
2
タカトウダイ(高燈台)有毒植物。
オカトラノオ(丘虎の尾)
4
オカトラノオ(丘虎の尾)
オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草)の実。
オオバウマノスズクサ (大葉馬の鈴草)の実。
マユミ(檀、真弓、檀弓)の実。
マユミ(檀、真弓、檀弓)の実。
ヤマホトトギス(山杜鵑草)花被片は反り返り、花柱に斑点がある。
3
ヤマホトトギス(山杜鵑草)花被片は反り返り、花柱に斑点がある。
ハンショウヅル(半鐘蔓)2ヶ月近く変化なし。
4
ハンショウヅル(半鐘蔓)2ヶ月近く変化なし。
クモキリソウ(蜘蛛切草、蜘蛛散草、雲霧草)花が終わっていました。
1
クモキリソウ(蜘蛛切草、蜘蛛散草、雲霧草)花が終わっていました。
ウメガサソウ(梅笠草)花が終わり、実がふくらみかけていました。
1
ウメガサソウ(梅笠草)花が終わり、実がふくらみかけていました。
ギンリョウソウ(銀竜草)
5
ギンリョウソウ(銀竜草)
ギンリョウソウ(銀竜草)2週間前に生え出た株が花開いていました。
5
ギンリョウソウ(銀竜草)2週間前に生え出た株が花開いていました。
ギンリョウソウ(銀竜草)
4
ギンリョウソウ(銀竜草)
ギンリョウソウ(銀竜草)
ギンリョウソウ(銀竜草)
イチヤクソウ(一薬草)花が終わり、実がふくらみかけていました。
1
イチヤクソウ(一薬草)花が終わり、実がふくらみかけていました。
イヌトウバナ (犬塔花)
イヌトウバナ (犬塔花)
エゾスズラン(蝦夷鈴蘭)別名:アオスズラン(青鈴蘭)花は終わっていました。
1
エゾスズラン(蝦夷鈴蘭)別名:アオスズラン(青鈴蘭)花は終わっていました。
ムラサキニガナ(紫苦菜)
1
ムラサキニガナ(紫苦菜)
クチナシ(梔子、巵子、支子)
3
クチナシ(梔子、巵子、支子)
アジサイ(紫陽花)薬王院に見事な色とりどりの紫陽花が咲いていました。
3
アジサイ(紫陽花)薬王院に見事な色とりどりの紫陽花が咲いていました。
クロホシタマムシ(黒星金亀子)
2
クロホシタマムシ(黒星金亀子)
ヤブキリ(藪螽斯・藪切)
1
ヤブキリ(藪螽斯・藪切)
マメコガネ(豆黄金)
マメコガネ(豆黄金)
ラミーカミキリ(Ramie髪切)礼服を着ているみたいですね。
6
ラミーカミキリ(Ramie髪切)礼服を着ているみたいですね。
スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)♀
2
スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)♀
スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)恋の季節のようです。
2
スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)恋の季節のようです。
スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)こちらでも恋の季節のようです。
スジグロシロチョウ(筋黒白蝶)こちらでも恋の季節のようです。
ルリシジミ(瑠璃小灰蝶)お水を飲んでいました。翅の表面は、オスは明るい青藍色、メスは外縁部が広く黒褐色。
ルリシジミ(瑠璃小灰蝶)お水を飲んでいました。翅の表面は、オスは明るい青藍色、メスは外縁部が広く黒褐色。
キタキチョウ(北黄蝶)
4
キタキチョウ(北黄蝶)
高尾山登山詳細図全82コース。新しい地図が出ていたので、城山茶屋にて購入しました。
3
高尾山登山詳細図全82コース。新しい地図が出ていたので、城山茶屋にて購入しました。

感想

先週見た花がどうなったか気になって高尾へ…。
梅雨の晴れ間なので、高尾駅北口小仏行きのバス停は長蛇の列。
最後尾に並びました。
と…あれれ? 
以前お世話になった花達人さんが少し前に並んでいるじゃありませんか@@
(なんと、平日の高尾での再会、4回目!)
「こんにちは〜!」と声を掛けたら、花達人さんも、同じ目的で来たとか…。
花に呼ばれての再会です。
お互いに再会を喜び、途中まで一緒に花探しをしながら歩くことになりました。
花を探しながらの花談義、すごく楽しかったです^^w

萩原作業道の分岐でお別れして、静かな山歩きに戻ります。
花談義も楽しいけれど、喋るのに夢中になっちゃうんですよね〜^^;

1人の時の、自然の彩りに目をこらしつつ、変化を楽しみながらの山歩き。
この五感を働かせる感じも、好きなんですよね〜。
いろいろ見つけては、写真に撮りながら歩き回りました。

小仏城山では、暑い日にぴったりの城山茶屋のかき氷をいただきました。
今回は、ラムネ味のブルーハワイです。
かな〜り量が多いのですが…
「暑い中を歩き回った後のかき氷は最高! もとは水だし〜!」
を合言葉に氷の山を崩します。
…ごめんなさい、やっぱり量が多いです。
(終盤、震えていました。冷えました^^;)

ふと、後ろのカップルの会話が耳に…。
振り返ると、1人1つのかき氷を運んでいます。
「カップルなら2人で1つがいいんじゃ…」
と心の中でツッコミをいれちゃいましたよ!
(それほど、量が多いんですよ〜w)

薬王院でも、葡萄酢のソフトクリームの誘惑に耐えきれず…
ケーブルカー駅での天狗焼きも熱々のうまうまで…
この日のお昼は、スイーツ特集になりました。
一日歩いた分は、チャラになったけど、大満足の一日でした。

今回、感動したのは、スジグロシロチョウの求愛行動です。
白い蝶が止まっている〜と、写真を撮っていると、別の蝶が飛んできて…。
お邪魔してごめんなさい〜と思いながらも、命の営みに見とれてしまいました。

緑のきれいな虫や、タキシードを着たようなナイトメアクリスマスっぽい虫も、見つけて
自宅で名前探しをするのも、面白かったです。

ヤブレガサやマタタビの不思議な実。
自宅で調べると、虫のイタズラと知って、わくわくしてしまいました。

自然はいろいろな不思議を見せてくれますね〜。
今回もたくさんの元気をいただいた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人

コメント

花図鑑
kisaragiさん
おはようございます。
今回は花 図鑑のように詳しい力作bookですね。
これは時間clockを要したでしょうbleah

吉備人出版・守屋さんの高尾詳細図、2013年6月30日版が出たのですね。近々、改訂版 を出されるとは聞いておりましたが。

かき氷、お一人でペロリと・・・
拙者t-shirt、もとは水だし〜!、大量の汗 となってマジノ線を突破し、デリ・ゾーンに侵攻してきたらどうしよう ・・・ なんて考えると・・・
2013/7/6 6:03
マジノ線@@
yamabeeryuさん、おはようございます〜!

半袖隊長のコメントに朝から吹いてしまいましたよ〜www
マジノ線…マジノ線…
前回の半袖隊長のレコのお写真が〜
バッチリくっきりあれやこれや〜
走馬燈のようにぐるぐる〜@@

確かにかき氷はもとは水とはいえ、かなり大量です。
私のつたないギャグ並みに、確実にクールダウンできますね〜。
(はっ! レコにギャグを入れるのを忘れてた@@)

今回、月が変わった反動でお写真いっぱいのっけてみました。
後で削除することになるでしょうが、達成感いっぱいですw

今日、明日と、お天気がよさそうですね〜。
半袖隊長はどちらの山でミッションに挑戦されるのでしょう?
気温が上昇する予報なので、お気をつけて〜!
水場で、ざぶざぶっと、クールダウンしてくださいね〜。

マジノ線レコ、楽しみにしています!(笑)

いい週末になりますように〜^^w
2013/7/6 7:28
kisaragiさんこんにちは(^-^)/
今回も花や昆虫がいっぱいの記録で楽しませていただきありがとうございました。

時々見かけて葉っぱのつき方がキレイで気になっていたのですが松風草と言うのですね。
花は色や時期から何とか同定できるのですが、葉っぱだけしか出ていないと気になってもなかなかわからなかったです。

ラミーカミキリやタマムシなどのキレイな甲虫もいいですよね。

また、kisaragiさんの記録を楽しみにしていますo(^▽^)o
2013/7/6 8:55
Chilicaさん、こんにちは〜!
松風草はこれから可愛い花を付けていくと思いますよ〜。
葉も花も涼やかな感じで、目に楽しい植物ですよね。

今回は、たまたますれ違った方が撮影なさっていたことから
タマムシに出逢いました。
光を受けて輝くきれいな色ですよね。

ラミーカマキリも、変な模様の虫がいる〜@@と、感動!

苦手意識を忘れてみると、面白いものに出逢えそうです。

今週末は気温が上がる予報ですね。
熱中症に気を付けて、楽しい山歩きをなさってくださいね。
Chilicaさんの次の記録も楽しみにしています〜!
いい日になりますように〜^^w
2013/7/6 9:47
こんなにたくさんの花と昆虫!
こんにちは。
こんなたくさん、どうやって名前を調べたのですか!?
僕はいつも気にしながらも調べないという不届きものなので尊敬します。

明日高尾に行くので、少し意識して写真いっぱい撮ろうかなw
2013/7/6 17:37
気分は名(迷?)探偵なのですよ〜w
hiroumiさん、こんばんは〜^^w

明日、高尾山へ行かれるのですね〜。
ぜひぜひ、名探偵気分で楽しんできてくださいませ〜!

私は山歩きの時に、事件現場の手がかりをさがす探偵のように
「花はどこかな〜。面白いものはないかな〜」
と、キョロキョロ歩き、見つけるたびに証拠写真のように
いろんな角度からお写真を撮ります。

で、自宅で写真整理をしつつ、名前探しをするのですよ〜。
「むむ…この特徴は〜これかっw」(にんまり)
見つけたぜ、犯人っ的な〜www

山歩きの時も、写真撮影の時も、自宅でも、何度も美味しく
いろんな角度から山歩きを楽しんでいます〜。

距離は歩いてはいないのですが、撮影のたびにスクワットで
少しずつではありますが、運動もしているかな〜とかw

楽しみ方は人それぞれでしょうが、こんな人もいるということで
思いっきり楽しんでいますよ〜。

hiroumiさんの山歩きが楽しいものになりますように〜。
お暑いでしょうから、お気をつけて〜^^w
2013/7/6 18:18
暑さに負けず高尾周辺を楽しみましょ〜〜(*^_^*)
kisaragiさん・・・こんばんは

凄ォ〜〜〜い!今回は(も)写真が一杯
こんなに載せると7月最終週の写真掲載が・・crying
ご苦労が・・・分かりますねェ〜〜m(__)m

道端のキバナノキショウランは無事だったようでhappy01
ほんのり甘い香りを堪能されて、良かったですconfident

ギンリョウソウもポコポコだし、ヤマホトトギスも
顔を出して来たようで、高尾山周辺も夏本番って感じですね

それに今回は昆虫も盛り沢山!虫たちも恋の季節(^^♪
わァ〜〜すれられないのォ〜〜あの人が好きよォ〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=4lUPzvgSP6A
(ふるっ!)・・・分かるかなァ〜〜

でも違うんですねェ〜〜〜こっち↓
http://www.youtube.com/watch?v=Co7w8dWafoU

熱中症対策には、かき氷大盛
栄養(糖分)補給には、ソフト&天狗焼
暑い中の散歩にはベスト選択ですね(*^_^*)

花達の変化も新鮮
昆虫たちも、花に負けず色とりどりnotes
危険昆虫にはご注意ですが

暑くなりますが、まだまだ楽しィ〜高尾周辺散策!

暑い中・・・お疲れさまでした・・・
次回も楽しみにしています・・・ねnote

ちなみに明日は、小下沢を中心に散策をしてこようと思っております
何か?面白いものがあるかなァ〜〜シュスランがあると
良いな、なんて・・・暑さに負けないぞォ〜〜pout
2013/7/6 22:22
小下沢もいいですね〜!
take77さん、こんばんは〜!

すてきな曲のプレゼント、ありがとうございます。
笑顔につつまれた恋の季節、いいですね〜。
蝶たちが、楽しそうに飛んでいた姿もそんな感じでした^^w

小下沢林道、私も大好きです。
日射しが強い日は、木陰多めの道の方がほっとしますね。

このレコの日もかなり暑くて、もみじ台の南側巻き道を歩いたら
かなり暑かったです。
お日さまパワーはすごいですね〜。
夏は、北側巻き道の木陰の道を歩こうと思いましたよ。

明日も暑くなりそうですので、お気をつけて〜!
小下沢で、いい出逢いがありますように^^w
2013/7/6 22:54
「ラミーカミキリ」
kisaragiさん
こんにちは、
城山のかき氷、今日あたりは売り切れるだろう・・梅雨が明けまして
ヤブレガサの花、はじめて観ました。
家の近くの公園にもありますので、見に行ってきます。
「ラミーカミキリ」こんな昆虫が、日本に居るのですね!ビックリです。
ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス  みたいですね
2013/7/7 9:18
昆虫も奥が深いですね〜。
tsukamoさん、こんにちは〜!

ね…ラミーカミキリは、本当におもしろい模様ですよね。
山の妖精さんか小人さんが変身しているのかと思いましたよ〜!
昆虫も観察すると、奥が深いですね〜。

tsukamoさんのレコも花いっぱい昆虫いっぱいでいつも楽しく
拝見しています。

これからもたくさんの不思議を見つけましょうね〜^^w
2013/7/7 10:56
おっ! 購入されたのですね^^
登山詳細図の第2版(6/30発売)を^^

私も アマゾンで注文しちゃいました〜
明日には 届くかなぁ〜。


ここ2日程、非常に 暑くなってきたので、
夏のスケジュールを どうするか 悩んでます・・・

kisaragiさんも 暑さに気をつけてくださいねー^^ノ
2013/7/8 20:26
即買いでしたよ〜!
hayakazeさん、こんばんは〜!

そうなんです。詳細地図の新しいのが出たという記事を
ヤマレコで拝見して、絶対に買わなきゃ〜とw

小仏峠まで行こうかと思ったら、城山茶屋で発見!
即買いでしたっw
一度使ってみると、本当に役に立つ地図ですよね^^
hayakazeさんの地図も早く届くといいですね〜。

今週の猛暑は空気まで熱い感じですよね…。
お山に行きたいけど、熱風がきびしい感じで困っています。
高尾山が大好きなのだけど…きっと、暑いですよね…。
熱中症にならない日を選ばなければ><;

hayakazeさんも、お身体に気を付けて、楽しく歩けますように^^w
2013/7/8 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら