ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳 毛木平から時計回りに周回

2013年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:55
距離
16.4km
登り
1,517m
下り
1,518m

コースタイム

4:30毛木平→6:10十文字峠→7:20大山→10:10三宝山(10:50まで昼食休憩)→11:10甲武信ヶ岳山頂→11:30甲武信小屋(大休憩)→12:20甲武信ヶ岳山頂→12:35毛木平位方面への分岐→12:45千曲川信濃川源流の碑→13:45ナメ滝→14:55大山衹神社→15:15毛木平駐車場
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場に駐車。夜明け前に到着したので、駐車スペースはまだかなり余裕がありました。
コース状況/
危険箇所等
危険なポイントはなし。
鎖も何箇所かありましたが、使わなくても登れるくらい簡単なところです。

毛木平から出発!
2013年07月06日 04:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 4:25
毛木平から出発!
分岐点。地図上ではここから、十文字峠方面へ別れるが、通行止めの看板あり
2013年07月06日 04:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 4:28
分岐点。地図上ではここから、十文字峠方面へ別れるが、通行止めの看板あり
2013年07月06日 04:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 4:28
2013年07月07日 09:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:12
2013年07月06日 04:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 4:34
2013年07月06日 04:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 4:36
千曲源流狭霧橋。しっかりと整備された立派な橋を渡ります。登山者カウンターも設置してありました。
2013年07月07日 09:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:13
千曲源流狭霧橋。しっかりと整備された立派な橋を渡ります。登山者カウンターも設置してありました。
沢を登りつめると、この沢の源流がありました。
2013年07月07日 09:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:13
沢を登りつめると、この沢の源流がありました。
水場の表記の看板
2013年07月06日 05:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 5:25
水場の表記の看板
十文字峠まであとすこし・・・
2013年07月06日 05:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 5:50
十文字峠まであとすこし・・・
25分?30分?どっちだ????まぁ、どっちでもいいけど。
2013年07月06日 05:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 5:50
25分?30分?どっちだ????まぁ、どっちでもいいけど。
十文字峠到着
2013年07月06日 06:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:11
十文字峠到着
十文字峠到着
2013年07月07日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:14
十文字峠到着
十文字小屋。まだ、朝早かったので、人の気配はなし。でも、小屋の煙突からは煙が出てたから、中には人がいたんだろうなぁ。
それから、小屋の周りにはシャクナゲがいっぱい。もう、時期が終わっちゃったからどうってことないけど、シーズンには綺麗なんでしょうな。
2013年07月06日 06:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:13
十文字小屋。まだ、朝早かったので、人の気配はなし。でも、小屋の煙突からは煙が出てたから、中には人がいたんだろうなぁ。
それから、小屋の周りにはシャクナゲがいっぱい。もう、時期が終わっちゃったからどうってことないけど、シーズンには綺麗なんでしょうな。
十文字小屋前のテーブル
2013年07月06日 06:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:14
十文字小屋前のテーブル
十文字小屋のメニュー
2013年07月06日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 6:21
十文字小屋のメニュー
カモシカ展望台?まで寄り道。
2013年07月06日 06:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:23
カモシカ展望台?まで寄り道。
2013年07月06日 06:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:29
十文字峠
2013年07月07日 09:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:16
十文字峠
川俣方面への分岐点
2013年07月06日 06:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 6:36
川俣方面への分岐点
シャクナゲが、まだ咲いてた
2013年07月06日 06:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 6:54
シャクナゲが、まだ咲いてた
2013年07月06日 07:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 7:00
ここでも、まだ咲いてた
2013年07月06日 07:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 7:06
ここでも、まだ咲いてた
鳥が写真を撮らせてくれました
2013年07月06日 07:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 7:08
鳥が写真を撮らせてくれました
この岩場を登っていきます。
2013年07月07日 09:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:17
この岩場を登っていきます。
鎖が有りますが、使わなくても全然大丈夫。
2013年07月07日 09:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:18
鎖が有りますが、使わなくても全然大丈夫。
雲が多いなぁ。それにしても、稜線は風が強い・・・。ちと寒いな・・・
2013年07月07日 09:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:18
雲が多いなぁ。それにしても、稜線は風が強い・・・。ちと寒いな・・・
2013年07月06日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 7:45
2013年07月06日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 8:10
武州白岩山。ぜひ登ってみたかったが、立入禁止らしく、ロープがはってありました。
2013年07月06日 08:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 8:21
武州白岩山。ぜひ登ってみたかったが、立入禁止らしく、ロープがはってありました。
岩にも☓印が。
2013年07月07日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:19
岩にも☓印が。
武州白岩山の全景。うーん、かっこいい。
2013年07月06日 08:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 8:28
武州白岩山の全景。うーん、かっこいい。
こんなかんじで整備されとります。
2013年07月07日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:20
こんなかんじで整備されとります。
2013年07月06日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 8:37
尻岩
2013年07月06日 08:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 8:59
尻岩
2013年07月06日 09:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 9:00
埼玉県最高峰。三宝山!
2013年07月06日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:11
埼玉県最高峰。三宝山!
三角点タッチ
2013年07月06日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:11
三角点タッチ
三宝山標識は朽ちて、横たわっておりました。
埼玉県最高峰なのに、ちと寂しい。。。
2013年07月07日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:20
三宝山標識は朽ちて、横たわっておりました。
埼玉県最高峰なのに、ちと寂しい。。。
三方岩を臨む
2013年07月06日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:43
三方岩を臨む
傾いた標識
2013年07月06日 10:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 10:45
傾いた標識
甲武信ヶ岳到着!!!それにしても、風が強い・・・。
2013年07月07日 09:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:21
甲武信ヶ岳到着!!!それにしても、風が強い・・・。
富士山。風が強く、雲がどんどん流されております。そのせいで富士山も見え隠れしてました
2013年07月06日 11:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/6 11:13
富士山。風が強く、雲がどんどん流されております。そのせいで富士山も見え隠れしてました
2013年07月06日 11:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:14
話の種に、甲武信小屋まで行ってみます。
2013年07月06日 11:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:27
話の種に、甲武信小屋まで行ってみます。
甲武信小屋到着
2013年07月06日 11:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/6 11:38
甲武信小屋到着
甲武信小屋前。荒川源流まで行ってみようかと思いましたが、疲れたので断念・・・。今思えば、ちょっと後悔・・・。
2013年07月06日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 11:40
甲武信小屋前。荒川源流まで行ってみようかと思いましたが、疲れたので断念・・・。今思えば、ちょっと後悔・・・。
小屋の裏に有る水源の碑
2013年07月07日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:22
小屋の裏に有る水源の碑
2013年07月07日 09:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:23
2013年07月06日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 12:35
2013年07月07日 09:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:23
2013年07月06日 13:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 13:47
2013年07月07日 09:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/7 9:24
2013年07月06日 14:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 14:54
2013年07月06日 15:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/6 15:14

感想

行って来ました。甲武信ヶ岳。

甲武信ヶ岳が目標と言うよりも、本当の目標は埼玉県最高峰の三宝山。
自分が住んでる県の一番高いところにはいっぺん行っときたかったんで。

でも、三方山からは大した景色は臨めず。また、山頂の標識も朽ちて横たわっておりました。県内最高峰なんですから、もうちょと整備されていてもいいんではないのか???


それにしても、まぁ単独登山となると、ペースめちゃくちゃです。
誰かに引っ張ってもらわないと、ダメみたいです。

まぁ、それでも甲武信ヶ岳楽しかったから良かったけど。

残念なのは、三宝岩への入口を見逃し、築いた時には遥か後方・・・。諦めました。
荒川源流の碑は、甲武信小屋までは行きましたが、そこで体力がなくなり、源流点まで行く気が起きず・・・。
小屋裏の石碑で勘弁しときました。

帰りは千曲川沿いに下りましたが、途中で左足をひねりまして、それから大きくペースダウン…。

山頂から見えた八ヶ岳。
来週登りたいな。でも、その前に左足の捻挫は治るのか????

最後になりましたが、帰り道でスマホをポロッと手から滑らせて落としてしまい、液晶画面が御臨終・・・・。せっかく買ったばっかだったのに。。。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ってことで、スマホは保証でリニューアル品に入れ替えを行ったため、GPSログは私の実際のデータではありません。あしからず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら