記録ID: 3184676
全員に公開
ハイキング
東北
飯豊を眺めに早朝散策「須刈岳」
2021年05月15日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:25
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 288m
- 下り
- 274m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス | ●登山口から200m離れたR49の退避スペースを利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★登山道整備度:-(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度 ★体力難易度 :1(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等 ★技術難易度 :1.5(難5・4・3・2・1易)アイゼン、ピッケル等の頻度や時間等 ★登山道の眺望:1(良5・4・3・2・1悪) ★山頂の眺望 :3(良5・4・3・2・1悪) 【すれ違った登山者の数:0人】 ◆ルートの状況 ・一部に急登はあるものの、危険性を感じる箇所はない。 ・標識や登山道の整備も良く、概ね歩きやすい。 ・山頂は樹木に覆われているが、飯豊方向だけ伐採され見晴らしが良い。 |
写真
感想
本日は、時間が空いている午前限定で、飯豊が望める山に行ってみました。
標高差250mということで、1時間も要せずに登れる山でしたが、阿賀野川の朝霧が雲海のように広がり、標高500m弱の低山とは思えない幻想的な風景を手軽に楽しめました。
<本日2座目は、竜ヶ岳に続く>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3184639.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する