ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3210596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

念丈岳・池ノ平山・烏帽子岳 ☆鳩打峠からピストン☆

2021年05月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
16.8km
登り
1,609m
下り
1,650m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:52
合計
7:55
6:55
80
8:15
8:15
12
8:40
8:43
64
9:47
9:47
34
10:21
10:23
56
11:19
11:19
3
11:22
11:57
2
11:59
11:59
42
12:41
12:41
31
13:12
13:17
33
13:50
13:51
7
14:07
14:07
39
14:46
14:49
1
14:50
ゴール地点
地図上のスタート地点が飛んでますがGPS起動時の衛星補足不十分による誤差と思われる。
登山口辺りから正常に補足できてます。
場所はゴール地点と同じく駐車場です。
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は広いので20台位は駐められそう。
この時期は仮設トイレが設置されています。
登山口に登山ポストあります。
この日は自分より先に2台、下山時は新たな車が一台停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
烏帽子岳までは笹刈りされた歩きやすい道。
後半急登があります。
池ノ平山前後は軽い藪漕ぎありますが、さほど苦になるレベルではないと思います。
念丈岳手前で日影に残雪がありますが特に支障になるものではありません。
いつもの登山口。
登山ポストあります。
おいらはコンパスで登山届提出済みです。
2021年05月25日 06:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/25 6:52
いつもの登山口。
登山ポストあります。
おいらはコンパスで登山届提出済みです。
登山口から望む大島山。
家出るときは山頂付近にかかっていた厚いガスが消えてきてます。
2021年05月25日 06:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/25 6:52
登山口から望む大島山。
家出るときは山頂付近にかかっていた厚いガスが消えてきてます。
山ツツジのオレンジが新緑の中でとても綺麗な季節。
2021年05月25日 07:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
5/25 7:02
山ツツジのオレンジが新緑の中でとても綺麗な季節。
ギンリョウソウも元気にニョキニョキ〜。
2021年05月25日 07:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
5/25 7:05
ギンリョウソウも元気にニョキニョキ〜。
小八郎岳には寄らずに清水坂登って烏帽子岳目指します。登山道の笹が刈り取られていて歩きやすいです。
2021年05月25日 07:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/25 7:25
小八郎岳には寄らずに清水坂登って烏帽子岳目指します。登山道の笹が刈り取られていて歩きやすいです。
ササバギンラン
二株だけ発見。
刈り取られた笹が覆いかぶさっていたので姿勢がやや不自然。
刈り取られず残ったのは作業された方の配慮でしょう。
2021年05月25日 07:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/25 7:32
ササバギンラン
二株だけ発見。
刈り取られた笹が覆いかぶさっていたので姿勢がやや不自然。
刈り取られず残ったのは作業された方の配慮でしょう。
マイズルソウ
あちらこちらで見られました。
2021年05月25日 07:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
5/25 7:33
マイズルソウ
あちらこちらで見られました。
烏帽子岳までは笹刈りされて歩きやすい登山道です。
2021年05月25日 07:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 7:50
烏帽子岳までは笹刈りされて歩きやすい登山道です。
タチツボスミレ
2021年05月25日 08:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
5/25 8:12
タチツボスミレ
5/10の先の烏帽子岳展望台。
2021年05月25日 08:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
5/25 8:14
5/10の先の烏帽子岳展望台。
頭上で咲いてるオオカメノキ。
2021年05月25日 08:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/25 8:26
頭上で咲いてるオオカメノキ。
オオカメノキ
2021年05月25日 08:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/25 8:28
オオカメノキ
飯島ルート分岐
飯島ルート登ったのは5年前の一度だけ・・・登山口までのアクセスが面倒でしばらく行ってません。
2021年05月25日 08:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 8:30
飯島ルート分岐
飯島ルート登ったのは5年前の一度だけ・・・登山口までのアクセスが面倒でしばらく行ってません。
セキナギ
いつものぞき込んでしまう・・・。
2021年05月25日 08:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/25 8:41
セキナギ
いつものぞき込んでしまう・・・。
セキナギ上部は南アルプス方面の眺望がとても良いです。
鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、白峰三山、塩見岳、小河内岳、悪沢岳、荒川中岳です。
麓の伊那谷もばっちり。
おいらの家もあの中に・・・。
2021年05月25日 08:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
5/25 8:53
セキナギ上部は南アルプス方面の眺望がとても良いです。
鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳、白峰三山、塩見岳、小河内岳、悪沢岳、荒川中岳です。
麓の伊那谷もばっちり。
おいらの家もあの中に・・・。
小河内岳、悪沢岳。赤石岳、聖岳、兎岳、上河内岳、少し離れて光岳、池口岳、鶏冠山、中ノ尾根山と続くけど、南の方は現地での同定いまいちです。
2021年05月25日 08:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/25 8:52
小河内岳、悪沢岳。赤石岳、聖岳、兎岳、上河内岳、少し離れて光岳、池口岳、鶏冠山、中ノ尾根山と続くけど、南の方は現地での同定いまいちです。
右端の双耳峰が池口岳ってのはすぐ分かる。
その右鶏冠山、中ノ尾根山・・・少し右に離れて雲に浮かんでるのはどうやら熊伏山。
最近登ってる山です。
写真のコメント書きながら山座同定作業中・・😅💦💦
2021年05月25日 08:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/25 8:42
右端の双耳峰が池口岳ってのはすぐ分かる。
その右鶏冠山、中ノ尾根山・・・少し右に離れて雲に浮かんでるのはどうやら熊伏山。
最近登ってる山です。
写真のコメント書きながら山座同定作業中・・😅💦💦
8/10
地蔵平の標識が設置されました。
お賽銭箱も・・・。
登山道整備のお礼に心ばかり・・・😉
2021年05月25日 08:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 8:56
8/10
地蔵平の標識が設置されました。
お賽銭箱も・・・。
登山道整備のお礼に心ばかり・・・😉
急坂エッチラオッチラ・・・、烏帽子岩見えてきました。
あれを越えて行きます。
2021年05月25日 09:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
5/25 9:24
急坂エッチラオッチラ・・・、烏帽子岩見えてきました。
あれを越えて行きます。
烏帽子岩のてっぺんから・・・。
ふる里伊那谷の先に八ヶ岳全景。
2021年05月25日 09:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
5/25 9:32
烏帽子岩のてっぺんから・・・。
ふる里伊那谷の先に八ヶ岳全景。
南アルプス北部
鋸岳から農鳥岳。
2021年05月25日 09:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
23
5/25 9:33
南アルプス北部
鋸岳から農鳥岳。
塩見岳から上河内岳あたりまで。
2021年05月25日 09:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
5/25 9:33
塩見岳から上河内岳あたりまで。
光岳、池口岳〜右端に熊伏山。
2021年05月25日 09:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
5/25 9:33
光岳、池口岳〜右端に熊伏山。
中央奥に恵那山、右端に安平路山。
2021年05月25日 09:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
5/25 9:34
中央奥に恵那山、右端に安平路山。
この後向かう池ノ平山。
2021年05月25日 09:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
5/25 9:34
この後向かう池ノ平山。
烏帽子岳山頂。
2021年05月25日 09:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/25 9:34
烏帽子岳山頂。
烏帽子岳山頂に到着。
奥に中央アルプスの越百山、仙崖嶺、南駒ケ岳、赤梛岳、田切岳、空木岳。
360度の眺望ですが既に烏帽子岩からの写真アップしたのでここは省略。
2021年05月25日 09:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/25 9:39
烏帽子岳山頂に到着。
奥に中央アルプスの越百山、仙崖嶺、南駒ケ岳、赤梛岳、田切岳、空木岳。
360度の眺望ですが既に烏帽子岩からの写真アップしたのでここは省略。
バイカオウレン
烏帽子岳登る途中にもたくさん咲いていたけど池ノ平山向かう途中で初めて葯がピンクの個体見つけました。
既に果実をつけ始めてる個体が多かったんです。
2021年05月25日 10:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
21
5/25 10:09
バイカオウレン
烏帽子岳登る途中にもたくさん咲いていたけど池ノ平山向かう途中で初めて葯がピンクの個体見つけました。
既に果実をつけ始めてる個体が多かったんです。
池ノ平山到着。
標識が新しくなってました。
2021年05月25日 10:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/25 10:21
池ノ平山到着。
標識が新しくなってました。
池ノ平山から中央アルプス本脈の越百山や南駒ケ岳など。
2021年05月25日 10:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/25 10:22
池ノ平山から中央アルプス本脈の越百山や南駒ケ岳など。
池ノ平山の登山道脇、笹に圧倒されながらショウジョウバカマが花を咲かせてました。
2021年05月25日 10:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/25 10:26
池ノ平山の登山道脇、笹に圧倒されながらショウジョウバカマが花を咲かせてました。
池ノ平山前後は登山道が笹に覆われてます。
よく見れば道形わかるし軽い藪漕ぎなので問題なしです。
膝から腰上までの高さの藪漕ぎ。
2021年05月25日 10:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/25 10:31
池ノ平山前後は登山道が笹に覆われてます。
よく見れば道形わかるし軽い藪漕ぎなので問題なしです。
膝から腰上までの高さの藪漕ぎ。
写真中央辺が奥念丈岳。
この日はあそこまで歩く気力も自信もありません。
2021年05月25日 10:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 10:55
写真中央辺が奥念丈岳。
この日はあそこまで歩く気力も自信もありません。
稜線上にはバイカオウレンがあちらこちらで見られます。
2021年05月25日 10:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
5/25 10:58
稜線上にはバイカオウレンがあちらこちらで見られます。
残雪少々。
特に問題なし。
防水でないトレランシューズで楽々通過。
2021年05月25日 11:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
5/25 11:12
残雪少々。
特に問題なし。
防水でないトレランシューズで楽々通過。
奥念丈岳分岐です。
写真整理しながらこれ見ると奥念丈岳、越百山に再び向かいたくなります。
2021年05月25日 11:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/25 11:18
奥念丈岳分岐です。
写真整理しながらこれ見ると奥念丈岳、越百山に再び向かいたくなります。
念丈岳に到着。
2021年05月25日 11:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/25 11:22
念丈岳に到着。
新しい山頂標識ありました。
右下に三等三角点あります。
2021年05月25日 11:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
5/25 11:22
新しい山頂標識ありました。
右下に三等三角点あります。
歩いて来た池ノ平山方面。
2021年05月25日 11:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 11:22
歩いて来た池ノ平山方面。
安平路山にもガス。
あちらもいつか歩きたい。
2021年05月25日 11:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 11:22
安平路山にもガス。
あちらもいつか歩きたい。
南アルプス方面にもガスかかり始めてるけど既に景色眺めながらここまで来たのでさほど苦にはなりません。
行動食ほうばりながらまったりしています。
2021年05月25日 11:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/25 11:39
南アルプス方面にもガスかかり始めてるけど既に景色眺めながらここまで来たのでさほど苦にはなりません。
行動食ほうばりながらまったりしています。
一応自撮り。
だあれも来ない山頂独り占めでのんびり過ごしました。
2021年05月25日 11:55撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
32
5/25 11:55
一応自撮り。
だあれも来ない山頂独り占めでのんびり過ごしました。
池ノ平山から烏帽子岳の間にあるお気に入りの展望台まで戻りました。
雲が無ければ正面の烏帽子岳の上に赤石岳が見えるんですけどねえ。
2021年05月25日 13:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
5/25 13:05
池ノ平山から烏帽子岳の間にあるお気に入りの展望台まで戻りました。
雲が無ければ正面の烏帽子岳の上に赤石岳が見えるんですけどねえ。
烏帽子岳から烏帽子岩。
今日は帰りも烏帽子岩乗り越えていきます。
2021年05月25日 13:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
5/25 13:13
烏帽子岳から烏帽子岩。
今日は帰りも烏帽子岩乗り越えていきます。
烏帽子岩から片桐ダム見下ろしています。
2021年05月25日 13:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
5/25 13:15
烏帽子岩から片桐ダム見下ろしています。
烏帽子岩分岐まできました。
左が岩をトラバースして山頂に向かうコース。
おいらは岩を通る方が好き。
2021年05月25日 13:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
5/25 13:23
烏帽子岩分岐まできました。
左が岩をトラバースして山頂に向かうコース。
おいらは岩を通る方が好き。
烏帽子岳に登るコース上数か所でイワカガミ咲いてましたが思ったより少ない。
2021年05月25日 14:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
5/25 14:06
烏帽子岳に登るコース上数か所でイワカガミ咲いてましたが思ったより少ない。
ミツバツツジ綺麗でした。
2021年05月25日 14:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
5/25 14:09
ミツバツツジ綺麗でした。
ヤマツツジ好きだなあ!
2021年05月25日 14:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
5/25 14:36
ヤマツツジ好きだなあ!
これは・・・可愛い花だけど分からん!
ミヤマカマズミと教えていただきました。
snowheaven1さん、ありがとうございました。
2021年05月25日 14:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
19
5/25 14:43
これは・・・可愛い花だけど分からん!
ミヤマカマズミと教えていただきました。
snowheaven1さん、ありがとうございました。

装備

MYアイテム
Q_B
重量:0.41kg

感想

コロナ禍に加えて、夕方外せない地区の会合があって遠出できない。
それでも最近歩きごたえのある山に行けてなくて少々自信喪失気味、どうしても山歩きがしたい。

そんな時にあてにできるお山が近くにあります。
中央アルプスの烏帽子岳、さらにその先に池ノ平山、念丈岳、奥念丈岳、・・・。

目標は念丈岳まで、辿り着けそうもなかったら烏帽子岳まででもいいやという計画でした。
烏帽子岳までで既に相当しんどかった。
結局粘って念丈まで行けたけど、今の脚力じゃあ”やばい”って思った!
(夏山ではロング歩きたいと目論んでおります。)
最近トレーニング手抜きしてるから〜。😱

午前中は天気よく360度の眺望と新緑の中のお花たち、下山時は雲が出始めたけど楽しい山歩き+よいトレーニングでした。

家に帰ったら村役場から何かの通知来てるじゃん。
漸くワクチン接種?と思って期待込めて開けてみた・・・ハズレ。😢

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人

コメント

ミヤマガマズミかな?
速いですね!
もう雪も少なくなっているんですね。
なかなか長距離登山へ心が向きませんが、レコを見せて頂くと、逃げてばかりもいかないな、と思います。
最後の可愛い花は、ガマズミの中でも、ミヤマガマズミではないかと・・・。
2021/5/26 22:20
Re: ミヤマガマズミかな?
snowheaven1さん、こんにちは
里から見る中央アルプス稜線にはまだ雪が見られますが、この時歩いた支脈の稜線からは雪がほとんど消えていました。
いよいよ高山の花たちとの出会いを楽しむ季節がやって来ますね。

最後の花、ミヤマカマズミというのですね。
いつも教えていただきありがとうございます。
2021/5/27 14:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら