ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321283
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

西吾野駅-高山不動三滝-関八州見晴台-顔振峠-黒山三滝-黒山バス停

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
20.5km
登り
1,475m
下り
1,547m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:53
合計
8:05
7:59
67
9:06
9:16
53
10:09
10:15
16
10:31
10:33
30
11:03
11:23
11
11:34
11:36
6
11:42
11:46
4
11:50
11:50
8
11:58
12:30
11
12:41
12:41
12
12:53
12:55
14
13:09
13:10
8
13:18
13:18
20
13:38
13:38
9
13:47
13:54
9
14:03
14:03
9
14:12
14:18
42
15:00
15:05
25
15:30
15:46
18
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武秩父線 西吾野駅
帰り:黒山バス停→東武東上線 越生駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。登山ポストは見つけられませんでした。
細い道が分岐しているところがいくつかありますが、整備された道を優先してたどるようにすれば迷わないでしょう(今回は好んで細いところをたどりましたが...)
温泉は東上閣や鉱泉館があり、食事も摂れます。ほかにも黒山三滝に向かえば食堂や売店があり、釣堀では川魚の塩焼きなんかにもありつけることでしょう。
今回は西吾野駅からのスタートです
2013年07月14日 07:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 7:49
今回は西吾野駅からのスタートです
駅前の道はなぜかヘアピンカーブになっています
2013年07月14日 07:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 7:55
駅前の道はなぜかヘアピンカーブになっています
カーブを曲がると川沿いを下ります
2013年07月14日 07:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 7:55
カーブを曲がると川沿いを下ります
下りきったら橋を渡って右に進みます(来た方向に戻っています)
2013年07月14日 07:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 7:58
下りきったら橋を渡って右に進みます(来た方向に戻っています)
しばらくこの道を川沿いに進みます
2013年07月14日 07:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 7:58
しばらくこの道を川沿いに進みます
普通はここの分岐を右に曲がりますが、三滝を経由する場合は直進します
2013年07月14日 08:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:08
普通はここの分岐を右に曲がりますが、三滝を経由する場合は直進します
ここの分岐を右に曲がります
2013年07月14日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:14
ここの分岐を右に曲がります
この川沿いに進みます
2013年07月14日 08:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:14
この川沿いに進みます
分岐を右折すると緩い登りになります
2013年07月14日 08:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:15
分岐を右折すると緩い登りになります
しばらく歩くと林に入っていきます
2013年07月14日 08:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:20
しばらく歩くと林に入っていきます
なにやら管状の物体が空中を通っておりますが...
これは石灰石を輸送するベルトコンベアだそうです。
ここで山が切れているので空中を通してまた山腹に入っていきます
2013年07月14日 08:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:26
なにやら管状の物体が空中を通っておりますが...
これは石灰石を輸送するベルトコンベアだそうです。
ここで山が切れているので空中を通してまた山腹に入っていきます
だいぶ登ってきました。川には砂防ダムが設けられています。
2013年07月14日 08:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:33
だいぶ登ってきました。川には砂防ダムが設けられています。
この看板の先に大滝に向かう道があります
2013年07月14日 08:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:39
この看板の先に大滝に向かう道があります
こちらの道と...
2013年07月14日 08:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:39
こちらの道と...
こちらの小さい道があります
2013年07月14日 08:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:40
こちらの小さい道があります
面白がってこっちの道を行くと...
2013年07月14日 08:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:41
面白がってこっちの道を行くと...
このような杭が何本かありましたが、ほどなく道がなくなりました...
2013年07月14日 08:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:43
このような杭が何本かありましたが、ほどなく道がなくなりました...
戻って車道をすこし登るとこちらに大滝に向かう分岐がありました。
2013年07月14日 08:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:52
戻って車道をすこし登るとこちらに大滝に向かう分岐がありました。
こちらは細いながら分かりやすい道です
2013年07月14日 08:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 8:55
こちらは細いながら分かりやすい道です
大滝はピークの向こう側なので、一旦斜面を登ります
2013年07月14日 09:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:00
大滝はピークの向こう側なので、一旦斜面を登ります
上りきるとしばらく平坦な道となります
2013年07月14日 09:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:03
上りきるとしばらく平坦な道となります
大滝に到着しました。
個室感たっぷりなコンパクトな滝ですが、
思ったより水量があります。
しっかりと涼を摂取できました。
2013年07月14日 09:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:06
大滝に到着しました。
個室感たっぷりなコンパクトな滝ですが、
思ったより水量があります。
しっかりと涼を摂取できました。
来た道を戻るのですが、少し歩くとショートカットできる登りがあります
2013年07月14日 09:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:08
来た道を戻るのですが、少し歩くとショートカットできる登りがあります
結構な急登を経て尾根道に合流します
2013年07月14日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:17
結構な急登を経て尾根道に合流します
表に回るとこのようになっています
2013年07月14日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:18
表に回るとこのようになっています
少し進むと三叉の分岐にぶつかります。
左の道を進むと道がどんどん狭くなり、崖に到着します(はい間違いました)
2013年07月14日 09:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:30
少し進むと三叉の分岐にぶつかります。
左の道を進むと道がどんどん狭くなり、崖に到着します(はい間違いました)
人家の庭に入るのではと勘違いしそうな道を選択します
2013年07月14日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:48
人家の庭に入るのではと勘違いしそうな道を選択します
ちゃんと道が現れました
2013年07月14日 09:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:49
ちゃんと道が現れました
この辺には紫陽花がたくさん咲いていました。
2013年07月14日 09:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:51
この辺には紫陽花がたくさん咲いていました。
道はコンクリートで歩きやすいです
2013年07月14日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:52
道はコンクリートで歩きやすいです
ほどなく、不動滝への分岐が現れます
2013年07月14日 09:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:54
ほどなく、不動滝への分岐が現れます
再び登ります
2013年07月14日 09:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:54
再び登ります
このあたり、道の雰囲気がころころ変わります
2013年07月14日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:56
このあたり、道の雰囲気がころころ変わります
切り返しでしょうか、行ったりきたりするコースになっています
2013年07月14日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:58
切り返しでしょうか、行ったりきたりするコースになっています
ここまでは割と平坦なのですが、
2013年07月14日 09:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 9:59
ここまでは割と平坦なのですが、
ここで一旦登ります。このタイミングで登りになるので少し凹みます。
2013年07月14日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 10:03
ここで一旦登ります。このタイミングで登りになるので少し凹みます。
この倒れた看板を通過するともうすぐです
2013年07月14日 10:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:08
この倒れた看板を通過するともうすぐです
滝はこの急斜面の上にあります。
2013年07月14日 10:09撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:09
滝はこの急斜面の上にあります。
不動滝に到着しました。
水量不足に見えますが...
2013年07月14日 10:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:12
不動滝に到着しました。
水量不足に見えますが...
看板のほうが存在感があるような気もします
移動が大変でここでは涼はとりにくいです
2013年07月14日 10:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:13
看板のほうが存在感があるような気もします
移動が大変でここでは涼はとりにくいです
次は白滝に向かいます
2013年07月14日 10:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:24
次は白滝に向かいます
合流後、すぐに白滝への分岐が現れます。
2013年07月14日 10:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:25
合流後、すぐに白滝への分岐が現れます。
妙にきれいな道になっています
2013年07月14日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:26
妙にきれいな道になっています
5分ほど歩くと
2013年07月14日 10:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:26
5分ほど歩くと
白滝に到着します。
この滝は...
もっと水量があれば、下のほうに水流が広がってきれいになりそうですが...
2013年07月14日 10:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:32
白滝に到着します。
この滝は...
もっと水量があれば、下のほうに水流が広がってきれいになりそうですが...
来た道を戻りました。高山不動に向かいます。
2013年07月14日 10:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:37
来た道を戻りました。高山不動に向かいます。
しばらく登ります
2013年07月14日 10:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:47
しばらく登ります
10分ほどで登りは終わり、平坦な道となります
2013年07月14日 10:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 10:57
10分ほどで登りは終わり、平坦な道となります
ちょっと藪っぽいところも通り
2013年07月14日 11:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:01
ちょっと藪っぽいところも通り
林間の平坦な道を抜けると
2013年07月14日 11:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 11:02
林間の平坦な道を抜けると
頭上が開け、常楽院の脇の広場に到着します
2013年07月14日 11:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 11:03
頭上が開け、常楽院の脇の広場に到着します
大きなイチョウの木がお出迎えしてくれます
2013年07月14日 11:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:04
大きなイチョウの木がお出迎えしてくれます
不動堂が見えています
2013年07月14日 11:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:05
不動堂が見えています
脇の道から登ってみます
2013年07月14日 11:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:13
脇の道から登ってみます
不動堂です。何故にこのような写真を撮ったのでしょう...?
2013年07月14日 11:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:18
不動堂です。何故にこのような写真を撮ったのでしょう...?
左手にトイレがあります。このすぐ右の道を進みます
2013年07月14日 11:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:22
左手にトイレがあります。このすぐ右の道を進みます
この道です
2013年07月14日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:23
この道です
そこそこな傾斜の道を進みます
2013年07月14日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:25
そこそこな傾斜の道を進みます
しばらく歩くとコンクリートの道に合流します。ここを右に進むと
2013年07月14日 11:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:30
しばらく歩くとコンクリートの道に合流します。ここを右に進むと
少し歩くと車道とぶつかり、不動茶屋に到着します。
この辺から急にトレイルランとか自転車とかバイクとか
そういう方面の方々が増えます。
2013年07月14日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:33
少し歩くと車道とぶつかり、不動茶屋に到着します。
この辺から急にトレイルランとか自転車とかバイクとか
そういう方面の方々が増えます。
茶屋の向かいに登り口があります
2013年07月14日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:34
茶屋の向かいに登り口があります
まだ緩い登りです
2013年07月14日 11:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:36
まだ緩い登りです
関東ふれあいの道と合流します
2013年07月14日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:40
関東ふれあいの道と合流します
まだまだ登ります
2013年07月14日 11:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:40
まだまだ登ります
もう少し...残り10分強くらいですかね
小さく「まだ先」と書いたのはリピーターか?
2013年07月14日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:42
もう少し...残り10分強くらいですかね
小さく「まだ先」と書いたのはリピーターか?
進みます
2013年07月14日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:42
進みます
車道にぶつかります。その直前に分岐がありますが、どちらの道を通っても車道に出ることになります
2013年07月14日 11:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:47
車道にぶつかります。その直前に分岐がありますが、どちらの道を通っても車道に出ることになります
少し車道を歩くと
2013年07月14日 11:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:49
少し車道を歩くと
車道から再び山道に入ります
2013年07月14日 11:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:50
車道から再び山道に入ります
このような斜面を数分登ると
2013年07月14日 11:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:51
このような斜面を数分登ると
ようやく見晴台に到着です
2013年07月14日 11:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 11:58
ようやく見晴台に到着です
季節が悪く、眺望はあまりよくないのですが、武甲山は存在感がありました
2013年07月14日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 12:03
季節が悪く、眺望はあまりよくないのですが、武甲山は存在感がありました
こちら見晴台の掲示板です
2013年07月14日 12:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 12:05
こちら見晴台の掲示板です
高山不動奥の院はこちらです
2013年07月14日 12:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:23
高山不動奥の院はこちらです
これから黒山方面に下ってゆきます
2013年07月14日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:31
これから黒山方面に下ってゆきます
しばらくはひたすら下りです
2013年07月14日 12:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:31
しばらくはひたすら下りです
斜度が割とあります。
2013年07月14日 12:35撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:35
斜度が割とあります。
道の様子はこんな感じです
2013年07月14日 12:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:42
道の様子はこんな感じです
道は細いですが、だんだん車道が見えてきます
2013年07月14日 12:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:45
道は細いですが、だんだん車道が見えてきます
ここから顔振峠までは車道歩きです
2013年07月14日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:51
ここから顔振峠までは車道歩きです
山道が分岐していますが、足を休めたいので予定通り車道を歩きます
2013年07月14日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 12:55
山道が分岐していますが、足を休めたいので予定通り車道を歩きます
自転車やらバイクやら自動車やら、割とよくすれ違いました
2013年07月14日 13:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:01
自転車やらバイクやら自動車やら、割とよくすれ違いました
意外と登りもありました
2013年07月14日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:07
意外と登りもありました
途中に黒山展望台があります。ちょっと登ってみましたが、何を展望していいか分かりませんでした
2013年07月14日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:10
途中に黒山展望台があります。ちょっと登ってみましたが、何を展望していいか分かりませんでした
トレランをする方も多かったです
2013年07月14日 13:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:10
トレランをする方も多かったです
しばらく歩くと傘杉峠に着きました
2013年07月14日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:19
しばらく歩くと傘杉峠に着きました
峠を抜けると...何の変哲のない車道です
2013年07月14日 13:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:20
峠を抜けると...何の変哲のない車道です
しばらく変化に乏しい道が続きます
2013年07月14日 13:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:29
しばらく変化に乏しい道が続きます
この辺に喫茶店があります
2013年07月14日 13:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:39
この辺に喫茶店があります
この前に分岐があります。下ると行き止まりです
2013年07月14日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:42
この前に分岐があります。下ると行き止まりです
蕎麦屋を抜けると...
2013年07月14日 13:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:45
蕎麦屋を抜けると...
顔振峠に到着します
2013年07月14日 13:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:47
顔振峠に到着します
黒山方面への分岐はこっちになります。見晴台への道もここから分かれます
2013年07月14日 13:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:49
黒山方面への分岐はこっちになります。見晴台への道もここから分かれます
山側の小屋のすぐ左を抜けて急坂を登っていきます
2013年07月14日 13:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 13:55
山側の小屋のすぐ左を抜けて急坂を登っていきます
数分上ると展望台に到着します
2013年07月14日 14:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:03
数分上ると展望台に到着します
坂戸方面の眺望になります。
2013年07月14日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 14:04
坂戸方面の眺望になります。
峠に戻りました
2013年07月14日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:13
峠に戻りました
黒山バス停に向かいます
2013年07月14日 14:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:13
黒山バス停に向かいます
基本的に細い道です
2013年07月14日 14:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:19
基本的に細い道です
途中まで割と斜度のある下りです
2013年07月14日 14:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:29
途中まで割と斜度のある下りです
特徴のある道ではありません
2013年07月14日 14:40撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:40
特徴のある道ではありません
斜面が緩くなってきたら
2013年07月14日 14:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:47
斜面が緩くなってきたら
ここで山道が終わります
2013年07月14日 14:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:49
ここで山道が終わります
ここからは車道歩きとなります
2013年07月14日 14:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:50
ここからは車道歩きとなります
思ったより車が多く通過します
2013年07月14日 14:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:56
思ったより車が多く通過します
右手に東上閣が見えてきました。
2013年07月14日 14:59撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 14:59
右手に東上閣が見えてきました。
黒山バス停が見えています
2013年07月14日 15:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 15:01
黒山バス停が見えています
黒山三滝の入り口です
2013年07月14日 15:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 15:02
黒山三滝の入り口です
黒山鉱泉館です。ここで休憩というのもよさそうです
2013年07月14日 15:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 15:08
黒山鉱泉館です。ここで休憩というのもよさそうです
観光地にたまにいらっしゃるモダンなお地蔵さんです
2013年07月14日 15:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 15:19
観光地にたまにいらっしゃるモダンなお地蔵さんです
三瀧川です。涼しげです。
2013年07月14日 15:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 15:24
三瀧川です。涼しげです。
天狗滝です
2013年07月14日 15:31撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/14 15:31
天狗滝です
夫婦滝です。
上が男滝、下が女滝です
2013年07月14日 15:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 15:46
夫婦滝です。
上が男滝、下が女滝です
黒山バス停に到着しました
2013年07月14日 16:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/14 16:04
黒山バス停に到着しました

装備

個人装備
水筒500mL(2) 水筒1L(3) 昼食(2) 携帯食(2) 1/25000地図(1) ガイド地図(1) コンパス(1) 時計(1) GPSロガー(1) 携帯電話(1) デジタルカメラ(1) 着替え(2) レインウェア(1) ヘッドランプ(1)

感想

夏なので涼を取りやすい滝めぐり可能なコースを選択しました。
両方の滝を廻るコースはいくつかありますが、距離を稼げて後半が楽な
顔振峠経由の道にしました。
前週の酷暑を考慮して、水分を大量に用意したのですが、案の定、
それほど暑くなかったにもかかわらず、ほぼ全部消費するほどでした。
コースそのものはまぁ、たいした難易度でもなかったのですが、
頭の中で作ったコースと実際のコースが微妙に食い違っていて、
おかげで地図を読み違えて分岐を間違えることがありました。
素直に一番整備されている道を行くのがよいようです。
少し進んでまた道とか地図を見ると間違いが分かるので
大事にはなりませんでしたが、写真での事前確認はもうちょっと
やったほうがいいと感じました。
滝...ですが、山の中の侘び寂びを感じるならば不動三滝が良い感じです。
黒山三滝は完全に観光地となっています。
そして見晴台ですが、秋に行かないと眺望はよろしくないです。
山は見えますが感動が薄くなってしまいます。
後半は車道歩きにしましたが、足が疲れてきたので丁度よいクールダウンになりました。
今回は帰ってからの風呂と冷うどんが大変Goodでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら