ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山の頂上に泊まる! ⇄御殿場ルート  

2013年07月15日(月) 〜 2013年07月16日(火)
 - 拍手

コースタイム

【7/15】
06:40   新5合目
08:20   中継小屋付近 (15分休憩/08:35)
10:10   新6合目 (15分休憩/10:25)
11:05   6合目
11:45   7合目日の出館 (20分休憩/12:05)
12:15   7合目わらじ館
12:50   赤岩八合館 (30分休憩/13:20)
15:00   御殿場口頂上
15:10   頂上富士館 (16:00チェックイン)
              (17:00夕食)
18:00   就寝

【7/16】
04:00   起床 (04:30チェックアウト)
04:40   御来光
04:50   頂上富士館
05:05   剣ヶ峰 (25分滞在/05:30)
        (お鉢巡り)
06:25   頂上富士館 (20分休憩/06:45) 下山開始
07:50   赤岩八合館 (25分休憩/08:15)
08:35   7合目わらじ館
09:30   中継小屋
10:00   大石茶屋 (30分休憩/10:30)
10:35   新5合目

【行程時間(休憩含む)】
 登り:8時間20分 / 下り:3時間50分
天候 【7/15】
 新5合目駐車場で仮眠
 AM04:00起床、雨 → 再寝
 AM05:30再起、雨も止んで先行く登山者の姿がチラホラ
 たまに青空が垣間見えるも、終日曇天。
 おかげで登り易かった。
 夏雲も下からモクモク湧き上がる。

【7/16】
 AM04:30、気温5℃
 御来光は見れたものの、朝から巨大な雲が立ち込める。
 南アルプス方面は大きな雲が壁になり見えず。
 北アルプス、八ヶ岳方面はガスって見えず。
 吉田ルート側は素晴らしい雲海。
 終日曇天。
 大砂走りは完全に雲の中。ホワイトアウト。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
御殿場口 新5合目/無料
 第1駐車場、AM02:00時点で満車。
 第2駐車場へ駐車。

【入山料】
 徴収されず。
コース状況/
危険箇所等
・登りは特に問題なし。体力勝負。
・剣ヶ峰直下、時計回り側に15mほど残雪。
 しっかりしたトレースはあるものの、気温次第でカチカチだったら注意。
 (※雪渓上部の無雪部分も歩ける。)
・下山、7合目“日の出館”から大砂走りへ分岐。
・新5合目上部“大石茶屋”のかき氷、絶品!

【頂上富士館】
 http://www.fujisanchou.com/
駐車場より望む富士山!
いざ、御殿場ルート!!
2013年07月15日 06:17撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
3
7/15 6:17
駐車場より望む富士山!
いざ、御殿場ルート!!
静かな登山口…
2013年07月15日 06:46撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
3
7/15 6:46
静かな登山口…
よっしゃ行くぜ!
2013年07月15日 07:31撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 7:31
よっしゃ行くぜ!
一応祝日なのに全然人がいません…世界遺産になっても混雑知らずですね。
2013年07月15日 07:31撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 7:31
一応祝日なのに全然人がいません…世界遺産になっても混雑知らずですね。
しばぁぁらく登って
振り返って…
双子山は越えたようですね!
2013年07月15日 08:18撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 8:18
しばぁぁらく登って
振り返って…
双子山は越えたようですね!
でもまだまだ果てしない…
2013年07月15日 09:27撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 9:27
でもまだまだ果てしない…
新6合目??
6合目はまだ1km先!?
2013年07月15日 10:20撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 10:20
新6合目??
6合目はまだ1km先!?
振り返って…
宝永山も越えたみたいですね!
2013年07月15日 11:07撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 11:07
振り返って…
宝永山も越えたみたいですね!
ようやくようやく6合目!
5−6合間、長すぎ!!
しかし曇天のおかげで登りやすくて助かりました。
2013年07月15日 11:16撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 11:16
ようやくようやく6合目!
5−6合間、長すぎ!!
しかし曇天のおかげで登りやすくて助かりました。
7合目に来ました!
「日の出館」は閉鎖中??
2013年07月15日 11:54撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 11:54
7合目に来ました!
「日の出館」は閉鎖中??
7合目「わらじ館」は
営業中…のはず…
2013年07月15日 12:22撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 12:22
7合目「わらじ館」は
営業中…のはず…
ようやく営業小屋です!
長いキャラバンの末、やっと小さな村に辿り着いたような心境…
2013年07月15日 12:23撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
7/15 12:23
ようやく営業小屋です!
長いキャラバンの末、やっと小さな村に辿り着いたような心境…
「わらじ館」のすぐ上にもう1つの営業小屋「砂走り館」です。
2013年07月15日 12:24撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 12:24
「わらじ館」のすぐ上にもう1つの営業小屋「砂走り館」です。
7合目から上は登山者・下山者が行き交います。
2013年07月15日 12:45撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 12:45
7合目から上は登山者・下山者が行き交います。
「赤岩八合館」!!
御殿場ルート最後の山小屋に着きました!ここまで来ればあとは頂上を目指すのみ!
※ここに宿泊すると、夕食のカレーはおかわり自由だそうです!
2013年07月15日 12:59撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 12:59
「赤岩八合館」!!
御殿場ルート最後の山小屋に着きました!ここまで来ればあとは頂上を目指すのみ!
※ここに宿泊すると、夕食のカレーはおかわり自由だそうです!
高山病のせいか、単なる寝不足のせいか、ここへ来て究極の睡魔に襲われなかなか進めません…半分意識のない状態。歩みを止めて脚を休めようとすると、秒殺で眠っていました…この区間かなり辛かった。
2013年07月15日 13:52撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 13:52
高山病のせいか、単なる寝不足のせいか、ここへ来て究極の睡魔に襲われなかなか進めません…半分意識のない状態。歩みを止めて脚を休めようとすると、秒殺で眠っていました…この区間かなり辛かった。
まったく余裕そうな相方に励まされながらようやくゴールが見えました。情けない限りです。
2013年07月15日 15:02撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 15:02
まったく余裕そうな相方に励まされながらようやくゴールが見えました。情けない限りです。
鳥居を“せーの”でくぐり、御殿場口頂上に到着!! いや長かった…
2013年07月15日 15:05撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
7/15 15:05
鳥居を“せーの”でくぐり、御殿場口頂上に到着!! いや長かった…
本日の宿泊地「頂上富士館」
チェックインまで1時間あるのでコーヒーブレイク。
でも寒かった。
2013年07月15日 15:14撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/15 15:14
本日の宿泊地「頂上富士館」
チェックインまで1時間あるのでコーヒーブレイク。
でも寒かった。
16:00チェックイン。
部屋へ案内され17:00夕食、
カレー&玉子スープ
by  IS11CA, CASIO
2
16:00チェックイン。
部屋へ案内され17:00夕食、
カレー&玉子スープ
4:00、強制起床。
4:35にチェックアウトしギリギリ御来光に間に合いました!小屋の前からです。
2013年07月16日 04:46撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
6
7/16 4:46
4:00、強制起床。
4:35にチェックアウトしギリギリ御来光に間に合いました!小屋の前からです。
やはり早起きして吉田側へ廻れば良かったかな?とも思いましたが、、、
2013年07月16日 04:46撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 4:46
やはり早起きして吉田側へ廻れば良かったかな?とも思いましたが、、、
美しい、、、(〃▽〃)
2013年07月16日 04:48撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
6
7/16 4:48
美しい、、、(〃▽〃)
早朝から湧き立つ雲もピンク色に染まりキレイです
2013年07月16日 04:49撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
3
7/16 4:49
早朝から湧き立つ雲もピンク色に染まりキレイです
御殿場口頂上の様子
2013年07月16日 04:53撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 4:53
御殿場口頂上の様子
剣ヶ峰へ向かいましょう!
2013年07月16日 04:59撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 4:59
剣ヶ峰へ向かいましょう!
朝陽を浴びる最高峰へ。
2013年07月16日 05:04撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 5:04
朝陽を浴びる最高峰へ。
今年2度目の剣ヶ峰!
やっぱりシーズン中に来るのもイイネ!
2013年07月16日 05:36撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
7/16 5:36
今年2度目の剣ヶ峰!
やっぱりシーズン中に来るのもイイネ!
昨晩泊まった富士館を見下ろすとあんなに小さいです
2013年07月16日 05:36撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 5:36
昨晩泊まった富士館を見下ろすとあんなに小さいです
zoom
まさに雲上の山小屋!
2013年07月16日 05:37撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 5:37
zoom
まさに雲上の山小屋!
お鉢巡りは久し振り!
2013年07月16日 05:46撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 5:46
お鉢巡りは久し振り!
これぞ富士山の頂上!といった世界観に浸りながら…
2013年07月16日 05:55撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 5:55
これぞ富士山の頂上!といった世界観に浸りながら…
吉田側に廻ると雲海の水平線!
大気圏の外にいるみたい!
2013年07月16日 06:10撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
10
7/16 6:10
吉田側に廻ると雲海の水平線!
大気圏の外にいるみたい!
日本一の高所トレッキング終了!
休憩して下山にかかります!
by  IS11CA, CASIO
1
日本一の高所トレッキング終了!
休憩して下山にかかります!
大砂走りではホワイトアウト!
2013年07月16日 09:42撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
2
7/16 9:42
大砂走りではホワイトアウト!
ほぼゴールと言っていい!
「大石茶屋」に到着!
2013年07月16日 10:09撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
1
7/16 10:09
ほぼゴールと言っていい!
「大石茶屋」に到着!
大石茶屋のかき氷!
超おいしい!
おかわりしちゃいました。
by  IS11CA, CASIO
2
大石茶屋のかき氷!
超おいしい!
おかわりしちゃいました。

感想

【一度やってみたかった頂上一泊、満天の星空を期待して…】
 せっかく一泊するし、まだ未達成の御殿場ルートから…!

・雨のため2度寝し5:30起床。
 10時間かかると言われている御殿場ルート、気持ちは焦りながらものんびり支度、
 6:40、予定よりだいぶ遅めのスタート。 σ(^_^;

・昨年1月、興味本位で登りに来た御殿場ルート。当時はまだ雪もなく、頂上が少し白かっただけ。
 あのときは12時撤退を目安に、約2600m付近まで登ったんだっけ…
・自分たちはいったい何時間でこの御殿場ルートを踏破できるものか…

・newアイテムの“トレッキングポール”を携えて、小屋のない道を7合目までひたすら登る。
・赤岩八合館で休憩の後、頂上目指して再スタート!

・9合目付近は睡魔との壮絶な闘い…歩きながら寝てしまうほど…

・登頂!
 頂上富士館はチェックインが16:00からなのでコーヒーブレイクしながら時間をつぶす。
・犬!?
 どうやら今月初めに登ってきてしまったらしく、下りることもなく頂上に居着いてしまっているらしい。
 一応、ブルドーザーの運転手さんが引き取る予定とのこと。一安心。
・登り途中で一緒だった子連れパパも到着されました!2人の子供も良く頑張った!
 しかしこのまま日帰りするとのこと、、、気をつけてね!

・チェックイン!
 案内を受けると、「消灯19:00、外出禁止」、、、
 麓の夜景、頂上からの星空、、、断念、、、 (T-T)
・17:00の夕食を済ませると、疲れもあって18:00前に眠ってしまった。

・夜中に目が覚め時計を見ると22:30。部屋は真っ暗。
 最終的に宿泊者は何人いるのか。
 高山病のせいか頭がイタい、、、やはり眠ると呼吸が浅くなるのだろうか…
 寝る前は寒いくらいだったが今は少し暑い。
 頭痛で眠れないまま時間が経つと、なんだか気持ち悪くもなってきた…
 ヤマ自体1ヶ月のブランクがあるとはいえ、富士山は5月にも登ってるし、
 冬の間も月1ペースで3000m級のヤマには登っていたのに、
 それでも高山病にかかってしまう自分が悔しい…!
 相方は平気そう、、、 ( -.-)
 宿泊者は全員1つの部屋にまとめられているので、人の密集率もあって余計に酸素が薄いのだと思う。
 上体を起こし、寝ているみんなよりも頭を高い位置にして深く呼吸をする。
 頭痛とムカムカ…つらい。
 しかし、しばらくするとウトウトしてきた自分に気付く。
 今なら寝付けるかも?と横になってみる。

・「起床時間で−す!」
 4:00、小屋のスタッフの声で目覚める。
 最後に時計を見たのは2:00頃… 2時間はぐっすり寝たようだ。

・身支度とトイレを済ませ4:35チェックアウト外へ出る。すっかり明るい。
 手元の気温計は5℃、なかなか寒い。
 ギリギリ日の出には間に合ったようだが、見え方がイマイチ…!
 やはり富士宮側からでは見えづらいか…次回は吉田側にしよう!
 場所を足場の際までズラし、なんとか御来光の瞬間に巡り会えた!
 夜の星空や夜景は見ることができなかったが、これで満足! (^^)

・剣ヶ峰へ!
 5月以来、今年2度目の剣ヶ峰。雪はすっかりない。
・剣ヶ峰登頂!
 ちょうど空いてるときに来た。相方のカメラで近くの人にシャッターをお願いする。
 まだ送ってもらってないのでレコに掲載できてない、、、 (T-T)
・たちまちツアー団体で剣ヶ峰は行列!
・隠し持って来ていたみかんゼリーをここで解禁!
 日本最高峰で食べるみかんゼリーはおいしい! 気がする…!

・久し振りにお鉢巡りすることにした。
 残念ながら朝から大きな雲が湧き、南アルプスは見えず。
 北アルプス、八ヶ岳方面もモヤって見ることができなかった。
・久し振りの頂上散歩。やはり独特の世界観があってなんだかいいな。 (^_^)
・吉田側はさすがに賑わってますね!

・頂上富士館の前まで戻り、トイレ休憩後、下山開始!
・しばらくは登ってくる人とすれ違いながらひたすらジグザグ下りる。
・赤岩八合館で休憩! 豚汁おいしい! いつか宿泊してカレーおかわり自由したい!

・7合目下部からいよいよ大砂走りへ分岐。マスク装着。
 しばらくは砂も浅く、スリップを警戒しゆっくり下る。
 次第に下山道が直線になると、砂も深くなりズンズン下れる!
・気付くと雲に巻かれたようでガッスガスのホワイトアウト!
 水気を感じるほどの濃いガスの中、おかしなシルエットを発見!走ってらっしゃる??
 どうやら自衛隊の訓練らしく、何人ものランナーが白い闇の中から出現してくる。恐れいります。
 最近太ってきてしまった自分。大いに見習わなくてはならぬ… ( ̄。 ̄;)

・長いけどあっという間だった大砂走り。大石茶屋に到着した!
 かき氷が名物との前情報があったので、イチゴ、レモン、ミゾレの中からイチゴを注文。
 おいしい!なんか氷がおいしい!
 ごちそうさまでした。トレーを返却がてらミゾレを注文。 (^^)v
・登山口まで残り5分ほどの位置にある茶屋ですが、スルーせずに寄って良かった!
 30分ほど滞在し、5分歩いて無事終了!

・いやぁ大変だったけど、これで富士登山の4ルート制覇! (^_^)b
 でもまだまだ修行が足りないな…! 足りなすぎるな!
 せめてこの御殿場ルートを日帰りできるくらいにならないとな!

・あとやっぱり、人がいる夏のシーズン中の富士山も改めていいな。 (^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1863人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら