記録ID: 3221865
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
青スズ台〜八丁池 −二階滝P.発着−
2021年05月29日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:34
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,246m
- 下り
- 1,231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:33
距離 17.7km
登り 1,253m
下り 1,243m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時過ぎに駐車無し。13時頃に2台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
八丁池口までは舗装路。その先も基本は林道。青スズ台へのオオルリ歩道はわかりにくいが、赤い杭に従っていく模様。 登り御幸歩道は所々崩落有るも、慎重に歩けば問題無し。 |
その他周辺情報 | 「道の駅天城越え」にて、わさびの茎三杯酢漬け\370-を購入。 |
写真
撮影機器:
感想
今年も長九郎山、天城山のシャクナゲには行けないまま終わってしまったようなので、新緑を期待して八丁池へ。
やはり天城の森は気持ち良く気持ちが安らぐ。何故なのかを考えててみたが、やはり自然林だからなのではないか?不自然に曲がったブナやヒメシャラが、不規則にまばらに育っている様子が植林された林とは違う雰囲気を作っているように思う。
愛鷹も馬場平とかブナ平とかは落ち着くしね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する