ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3229608
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

新緑の榛名山でのんびりリフレッシュ。

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
10.4km
登り
642m
下り
630m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:24
合計
3:57
13:54
14:03
3
14:06
14:07
20
14:27
14:27
13
14:40
14:41
4
14:45
14:46
16
15:02
15:02
53
15:55
15:59
20
16:19
16:22
18
16:40
16:45
16
17:01
17:01
28
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営松の沢グラウンド駐車場に車を置き、ゆうすげの道からスルス岩を登頂。相馬山肩の鳥居を経由しヤセオネ峠からオンマ谷、二ツ岳を登ってから車道、ゆうすけの道経由で出発地に戻りました。
コース状況/
危険箇所等
スルス岩は短いですがハシゴ場あり。頂上は絶壁なので足元に注意しましょう。久しぶりに歩いた二ツ岳は、雌岳の階段で壊れているところがありました。花はサラサドウダンやクワガタソウ、マイヅルソウなどが咲き始めです。
その他周辺情報 伊香保温泉や水沢観音、榛名神社などの観光地が周囲を取り巻いています。地元民の集う飲食店や日帰り温泉もあるので、時間があればぜひ。
例によっていつものイタリアンでスタート、今日は白魚とフレッシュトマトのラグーパスタ
2021年05月30日 11:46撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
47
5/30 11:46
例によっていつものイタリアンでスタート、今日は白魚とフレッシュトマトのラグーパスタ
カロリー気にしてシャーベット、葡萄とパイナップルでした
2021年05月30日 11:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
5/30 11:57
カロリー気にしてシャーベット、葡萄とパイナップルでした
ところ変わって榛名山、こちらもいつもの沼ノ原、ゆうすげの道からスタートします
2021年05月30日 13:43撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/30 13:43
ところ変わって榛名山、こちらもいつもの沼ノ原、ゆうすげの道からスタートします
クサボケかと思ったら木に咲くボケ、近くでは雉が雄叫びを上げています
2021年05月30日 13:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
5/30 13:34
クサボケかと思ったら木に咲くボケ、近くでは雉が雄叫びを上げています
ヤマツツジが満開
2021年05月30日 13:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
31
5/30 13:43
ヤマツツジが満開
相馬山を見上げます
2021年05月30日 13:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
58
5/30 13:47
相馬山を見上げます
ベニドウダン見たさに普段は登らぬスルス岩、残念ながら咲いている株は見つからず(涙)
2021年05月30日 13:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
37
5/30 13:58
ベニドウダン見たさに普段は登らぬスルス岩、残念ながら咲いている株は見つからず(涙)
赤い羊たちが点々と草原を走り回っていました
2021年05月30日 13:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
5/30 13:58
赤い羊たちが点々と草原を走り回っていました
ちょっと遅れて咲くはずのレンゲツツジも見頃を迎えています
2021年05月30日 14:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
5/30 14:08
ちょっと遅れて咲くはずのレンゲツツジも見頃を迎えています
ツツジと新緑の関東ふれあいの道
2021年05月30日 14:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
5/30 14:11
ツツジと新緑の関東ふれあいの道
ホオノキのでっかい葉っぱも初々しいな
2021年05月30日 14:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
5/30 14:14
ホオノキのでっかい葉っぱも初々しいな
紅葉の名所だけあってカエデ類は豊富
2021年05月30日 14:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/30 14:15
紅葉の名所だけあってカエデ類は豊富
マルバカエデかな
2021年05月30日 14:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
5/30 14:16
マルバカエデかな
目に眩しいとはまさにこのこと
2021年05月30日 14:17撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
5/30 14:17
目に眩しいとはまさにこのこと
段々と標高を上げて榛名富士、左の肩には浅間山もひょっこり
2021年05月30日 14:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
30
5/30 14:20
段々と標高を上げて榛名富士、左の肩には浅間山もひょっこり
相馬山の神さま、いつも素通りですいません
2021年05月30日 14:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
5/30 14:24
相馬山の神さま、いつも素通りですいません
ツクバキンモンソウかいな
2021年05月30日 14:28撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/30 14:28
ツクバキンモンソウかいな
赤いウツギの花は色が変わる箱根系かな
2021年05月30日 14:36撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/30 14:36
赤いウツギの花は色が変わる箱根系かな
目当てのサラサドウサン、山中には見つからずがっかりしてたら、なんとヤセオネ峠の道端で咲いていました
2021年05月30日 14:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
59
5/30 14:43
目当てのサラサドウサン、山中には見つからずがっかりしてたら、なんとヤセオネ峠の道端で咲いていました
巨木のサラサドウサンは見応えがありました
2021年05月30日 14:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
35
5/30 14:44
巨木のサラサドウサンは見応えがありました
墨田区の林間学校があった場所は味気ないソーラー施設になりましたが、法面にはクワガタソウの花畑ができていました
2021年05月30日 14:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/30 14:47
墨田区の林間学校があった場所は味気ないソーラー施設になりましたが、法面にはクワガタソウの花畑ができていました
そしてフレッシュなチゴユリ
2021年05月30日 14:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/30 14:51
そしてフレッシュなチゴユリ
ハコベちゃんもたくさん咲いていました
2021年05月30日 14:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
5/30 14:51
ハコベちゃんもたくさん咲いていました
つづら折りの車道を下ってオンマ谷、真夏には冷気であたり一面を白くする風穴も今日は何ごともないかのように静まりかえっています
2021年05月30日 15:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/30 15:03
つづら折りの車道を下ってオンマ谷、真夏には冷気であたり一面を白くする風穴も今日は何ごともないかのように静まりかえっています
木漏れ日にゴキゲンなクワガタソウ
2021年05月30日 15:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/30 15:07
木漏れ日にゴキゲンなクワガタソウ
シロバナエンレイソウは終盤
2021年05月30日 15:11撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/30 15:11
シロバナエンレイソウは終盤
クサタチバナは咲き始め
2021年05月30日 15:18撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/30 15:18
クサタチバナは咲き始め
ユキザサは見頃です
2021年05月30日 15:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
5/30 15:22
ユキザサは見頃です
管理棟の分岐を左折し登り詰めるとオトコヨウゾメ
2021年05月30日 15:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
5/30 15:41
管理棟の分岐を左折し登り詰めるとオトコヨウゾメ
7合目の東屋に着きました
2021年05月30日 15:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/30 15:44
7合目の東屋に着きました
懐かしの「毛が三本」と同系統な標識、避難するには風通しが良すぎます(爆)
2021年05月30日 15:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
5/30 15:44
懐かしの「毛が三本」と同系統な標識、避難するには風通しが良すぎます(爆)
足下には咲き残りのちっちゃなフモトスミレ
2021年05月30日 15:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/30 15:49
足下には咲き残りのちっちゃなフモトスミレ
急な階段を息切らして上ると雌岳1,306m、今年登った山の最高峰を300m以上更新です(汗)
2021年05月30日 15:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
5/30 15:57
急な階段を息切らして上ると雌岳1,306m、今年登った山の最高峰を300m以上更新です(汗)
まず飛び込んでくるのは裾野は広し赤城山、右手のトンガリは水沢山
2021年05月30日 15:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
40
5/30 15:55
まず飛び込んでくるのは裾野は広し赤城山、右手のトンガリは水沢山
必ず探してしまう県庁舎、都道府県の庁舎では都庁に次いでの高さを誇ります
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/30 15:56
必ず探してしまう県庁舎、都道府県の庁舎では都庁に次いでの高さを誇ります
右端には御荷鉾山系がチラリ
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
5/30 15:56
右端には御荷鉾山系がチラリ
青空が気持ちいいっ
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
5/30 15:56
青空が気持ちいいっ
獅子岩のある子持山の向こうには上州武尊山
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/30 15:56
獅子岩のある子持山の向こうには上州武尊山
中央左には岩場の日光白根山、中央右にはずんぐりむっくりな皇海山
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
5/30 15:56
中央左には岩場の日光白根山、中央右にはずんぐりむっくりな皇海山
その他大勢の日光連山、尾瀬方面の山たちがちっちゃな頭を覗かせていました
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
5/30 15:56
その他大勢の日光連山、尾瀬方面の山たちがちっちゃな頭を覗かせていました
小野子三山(左)と子持山(右)は夫婦山、仲良く並んでパシャリ
2021年05月30日 15:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/30 15:57
小野子三山(左)と子持山(右)は夫婦山、仲良く並んでパシャリ
日差しが当たったところだけがパッチワーク状態に輝きます
2021年05月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
18
5/30 15:56
日差しが当たったところだけがパッチワーク状態に輝きます
市街地方面から見上げると想像付かない水沢山の鋭峰、ピラミッドみたいでかっこいいなぁ
2021年05月30日 15:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
5/30 15:58
市街地方面から見上げると想像付かない水沢山の鋭峰、ピラミッドみたいでかっこいいなぁ
目当てのマイヅルソウも咲き出していました
2021年05月30日 15:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/30 15:59
目当てのマイヅルソウも咲き出していました
ちっちゃいけどかわいいのぉ
2021年05月30日 16:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
5/30 16:01
ちっちゃいけどかわいいのぉ
サラサドウサン咲き乱れる大木、遠いなぁ・・・
2021年05月30日 16:04撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
5/30 16:04
サラサドウサン咲き乱れる大木、遠いなぁ・・・
こちらも夫婦山の二ツ岳、今度は雄岳1,343mに登頂です
2021年05月30日 16:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/30 16:19
こちらも夫婦山の二ツ岳、今度は雄岳1,343mに登頂です
榛名富士の右手には形のいい四阿山
2021年05月30日 16:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/30 16:19
榛名富士の右手には形のいい四阿山
さらに右手にはどこが山頂だかわからぬ草津白根山
2021年05月30日 16:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
5/30 16:19
さらに右手にはどこが山頂だかわからぬ草津白根山
榛名富士の左手にはうっすらとボリューミーな御座山
2021年05月30日 16:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
5/30 16:20
榛名富士の左手にはうっすらとボリューミーな御座山
山頂にはテレビ塔、グンマーのテレビアンテナはみんなこのテレビ塔の方角を向いているの知ってました?ww
2021年05月30日 16:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
5/30 16:22
山頂にはテレビ塔、グンマーのテレビアンテナはみんなこのテレビ塔の方角を向いているの知ってました?ww
なんてこと言ってたら足下にマイヅルソウのシングル
2021年05月30日 16:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
5/30 16:22
なんてこと言ってたら足下にマイヅルソウのシングル
吸い込まれるような夫婦の古木、1,500年前に噴火した山とは思えぬ時代の流れを感じます
2021年05月30日 16:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
5/30 16:34
吸い込まれるような夫婦の古木、1,500年前に噴火した山とは思えぬ時代の流れを感じます
確か登山口にあったはず、と思って下山後に探したら、ようやく見つけたサラサドウサン
2021年05月30日 16:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
19
5/30 16:41
確か登山口にあったはず、と思って下山後に探したら、ようやく見つけたサラサドウサン
行きのときは慌てていて気付かなかったのです
2021年05月30日 16:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
5/30 16:44
行きのときは慌てていて気付かなかったのです
夕暮れ間近でピンぼけ多発しましたが、
2021年05月30日 16:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
5/30 16:45
夕暮れ間近でピンぼけ多発しましたが、
たくさん撮ってまともげなのをアップしました
2021年05月30日 16:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/30 16:45
たくさん撮ってまともげなのをアップしました
再びつづら折りの車道を上ると、こちらも往路では気付かなかったヤマオダマキ
2021年05月30日 16:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
40
5/30 16:56
再びつづら折りの車道を上ると、こちらも往路では気付かなかったヤマオダマキ
ヤマブキはほぼ終盤です
2021年05月30日 16:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
5/30 16:56
ヤマブキはほぼ終盤です
夕方5時も回り薄暗くなってきた沼ノ原、でっかい入道雲が輝いていると思ったら、日差しが一瞬戻り、その後再び静寂に包まれました
2021年05月30日 17:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
32
5/30 17:14
夕方5時も回り薄暗くなってきた沼ノ原、でっかい入道雲が輝いていると思ったら、日差しが一瞬戻り、その後再び静寂に包まれました

感想

コロナ第4波でstay homeな日々。週末毎に天気が悪かったこともあり、予定していた二度目の佐渡行きや、ダメだったときの二王子岳、ヒメサユリの袴腰山などの予定をすべてキャンセルしました。ヤマシャクヤクやサンカヨウも見たかったのに(涙)

基礎疾患あり、後期高齢者の父にも予防接種の順番が回ってきました。会社を休んで取ってあげた先行予約は、総合病院がいいということで来月下旬が1回目。かかりつけ医で予約した人は6月中に二度目も終わるというのに、なんだかやるせない気分。

罹患して死亡した高齢者の自宅に残された予約券、なんてニュースを見たり、感染経路が分からずに家族全員が罹患した知り合いとかの噂話を聞くにつけ、ここまで我慢してきたんだから、年寄りの2回目の接種が終わるまではがんばらねばと思う昨今。

とは言ってもやはり気分転換は必要。ということで、シロヤシオをはじめとしたツツジ祭りで盛り上がっていそうな赤城山は敢えて外し、途中で止めるのも可能な榛名山を散歩することに。目当ては3年前の同時期に見た、各種ドウダンツツジたちです。

の前に、沼ノ原で紫色のちっちゃい花、ヒメハギを探しますが見つからず。スルス岩に咲いていたベニドウダンも目当てのひとつでしたが、こちらも見つからず。そう言えば、沼ノ原に咲いていたサラサドウサンもなかったし、なんだか悲しくなります。

気持ちを切り替えて新緑の登山道歩き。紅葉の見事な場所だけあって、各種樹木の新緑が眩しいくらいです。季節に応じて新緑の頃は黄緑色、紅葉の頃は赤と、状態が手に取るように分かる榛名山、赤城山は、麓住民にとってはお友だちみたいな山です。

オンマ谷に向かうと、クワガタソウやハコベなどの花が咲き出します。目当てのサラサドウサンも見つかり、嬉しさ余って予定外の二ツ岳も登っちゃいました。雌岳から見下ろす関東平野、雄岳からの榛名カルデラを見たら、来てよかったと思えました。

そんなこんなで車に戻ったのは5時半(汗)天気予報見ての行程でしたが、午後からハイクでも十分楽しめる榛名山の懐の広さには感動しました。閉塞感漂う昨今ですが、トンネルの先は見えてきた気がします。あともうちょっと、がんばりましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

私達も今日、榛名山(掃部ケ岳)へ^_^
こんばんは😄
久しぶりのレコアップには色々と事情がお有りだったようでご察し致します。
梅雨入りしたようなしない様な天気が続いてましたが、昨日今日は良かったですね。

時間差はあるものの同じ山塊に同じ日にとは驚きです。
私達は栃木のシロヤシオやツツジのお山は避けて榛名山にしましたが大正解(^。^)
駐車場もお山も密は無く、また行き帰りの高速も渋滞無しで、
自宅付近では雨になりましたが宇都宮界隈では大雨だったそうです。
2021/5/30 22:31
Re: 私達も今日、榛名山(掃部ケ岳)へ^_^
teheさん、こんばんわ。最近、気が合いますね(爆)私達ということは、今回もご家族揃っての山行だったのかな。羨ましいなぁ。シロヤシオ満載の人気山もいいけど、エスケープルートがなかったり、みんなが同じコースを取るような山は少し躊躇しちゃいますね。(もっとも、出かける時間が遅いから、というのもありますが・汗)久しぶりのレコアップ、昨日の好天を何もせずに過ごし、ちょっとモヤモヤしてたのが今日の山歩きで吹っ切れました。

梅雨入りしたのかと思わせるような空模様が続きていたのが、昨日と今日は中休み。とは言っても、思ったより雲の多い日曜日、山頂から見えていた入道雲は埼玉県北部で大雨をもたらしたようです。東の方角も怪しげな空模様だったけど、栃木も雨だったんですね。安定の五月晴れをあまり感じさせずに終わってしまいそうな5月。梅雨明けが早いとか、梅雨末期の大荒れがないとか、梅雨明け直後の安定した空模様が長く続くのを期待したいですね。
2021/5/30 22:47
1ヶ月後の答え合わせ
yamaonseさん、こんばんは。

今年の5/1に沼ノ原経由で相馬山に登りましたが、その時に沼ノ原に点々と生えている低木が何であるかが全く分かりませんでした。
それから1ヶ月経って、今回のレコで「モサモサした謎の低木」の正体がツツジ類であることが判明してスッキリしました(笑)

1ヶ月前の榛名山はまだ芽吹いていない草木が多く、辺り一面が茶色という感じでしたが、あっという間に一面の緑に変わってしまったのも驚きです。
榛名山は一年を通じて登りやすい山が多いので、また季節を変えて行ってみたいと思います。
2021/5/30 23:13
Re: 1ヶ月後の答え合わせ
ardisiaさん、こんばんわ。花の多い沼ノ原も、早春の頃は焼け野原みたいで、ホントにここが花の楽園になるのか、というくらい。雪融けの山は溶けたところから待ってましたとばかりに春の妖精たちが咲き出しますが、ここは終始のんびり。マイペースないい山です(笑)

羊の群れのようなモサモサした低木群、大方がヤマツツジです。例年だとヤマツツジが終わる頃にレンゲツツジにバトンタッチしますが、今年は同時進行のようでした。残念ながらアカヤシオやシロヤシオはないものの、ミツバツツジやサラサドウダンはたくさんあります。

並び称される赤城山より背丈が400mくらい低く、榛名は1年を通じて行きやすい山です。それでいて同じように裾野が広いので、外輪山をぐるっと一周するには赤城山より距離や高低差が大きくバリエーションも豊富です。温泉もあるので、またぜひ遊びに来てくださいね!
2021/5/30 23:33
榛名山はつつじ祭り♪
yamaonseさん、おはようございます。
奇遇にもyamaonseさんも日曜日は榛名山行っていたのですね。最近あまりレコの上がっていない榛名山のツツジは凄いですよね。私もサラサドウダンが見たくて過去の記憶を頼りに行っちゃいました。私も最初は見つからず諦めかけていたら前に見た場所で見つけることができて、その後はサラサドウダン祭りでした。(笑) イニシャルDのマンホールも今回ようやく訪れることができました。山行中はわりと人も多くなく、ツツジ咲く道路は車は多かったですが歩いている人は多くなく、榛名湖畔も広くて人も分散していて密にはなることは無かったです。
親の予防接種もようやく始まってもう少ししたら少し安心して山歩きにも行けそうですね。そうしたら私も母を連れて榛名山でも行ってみようと思います。今回のレコでまた新たなサラサの咲く場所教えてもらったので次回はそちらでも探してみたいと思います。
2021/5/31 6:27
Re: 榛名山はつつじ祭り♪
iwanobさん、こんばんわ。同じく榛名山、榛名富士を登らなかっただけで、コースはほとんど同じでびっくり(^^)走り屋や普段着で山道に侵入してる観光客は居たりしたけど、登山者は意外と少なかったですね。もっとも時間が違うので状況は異なるでしょうけど(爆)

頭文字Dのマンホール、渋川駅前から繋ぐハイクも考え中ですが実現していません。そろそろ暑くてやってられない季節到来ですが、子持山と繋いだり赤城山まで足を伸ばしたりすると赤線が伸びるので、関東ふれあいの道の伊香保温泉側は一度きちんと歩いておきたいです。

予防接種、お母さまも早く順番が回ってきて、少しは安心して一緒にお出かけできるようになるといいですね。サラサ祭りのヤセオネ峠会場は、頭文字Dのマンホールがある駐車場の真向かいです。山歩きしない人でも道路脇から巨木を拝めますので、ついでにぜひ(^^)
2021/5/31 19:17
午後からハイク
yamaonseさん こんばんは!

コロナ禍、世帯毎に色々と事情があり、なかなか思うように事が運ばないことが多い昨今ですが、リフレッシュは必要不可欠ですよね。
そんな状況下、午後からハイクでこれだけ楽しめるなんて、羨ましい限りです。
榛名山の新緑も相変わらず素晴らしいですね。

遅ればせながら日本でもこれからワクチン接種者が劇的に増え、秋には日本経済の正常化が視野に入り始めました。やっと長いトンネルから抜け出せる見込みが見えてきましたので、もう少しの辛抱ですね。
2021/6/1 20:14
Re: 午後からハイク
tomoさん、こんばんわ。去年から引き続きいろいろなことが思うとおりに行かない昨今。よくよく考えたら、人生で自分の思うとおりになること自体が希有、てことなのを思い知らされた気がしなくもないですが、気持ちを入れ替える、切り替えることは大事ですね。

ということで、この日も起きたのは10時過ぎ(滝汗)必然的に午後からハイクとなりました。交通至便な低山よりは時間が掛かるとはいえ、赤城と榛名は1時間圏内。都心から高尾山に行くより場合によっては早いかもしれません。榛名の新緑は目に優しかったです。

ワクチン接種、地方ほど進捗がいいのは特別定額給付のときと一緒。ただ、身の回りでも高齢者の接種が進む一方で、普段予防に気を遣っていそうな人にも感染が広がっているのも事実。昨年コロナ対策でご一緒したことのある人が罹患したとの風の便りには驚きました。

最後に行けば行くほどウイルスは強くなり、対策も濃くなって行きそうそうな予感もしますが、トンネルの先は見えてきた気が。高齢者以外も年は越さずに番が回ってくるのかな。最後の最後で後悔しなくて済むように、今からやるべきことはやっていきたいですね。
2021/6/1 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山ピーク巡り
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら