記録ID: 323227
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
お花畑@硫黄岳
2013年07月20日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,445m
- 下り
- 1,447m
コースタイム
6:30 稲子温泉-11:30硫黄岳-11:50お花畑-12:10硫黄岳(休憩)-14:00夏沢峠-15:00本沢温泉-16:00しらびそ荘-17:00稲子温泉
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後はヤッホー(八峰)の湯を利用。いつも通り 危険個所はないが、昨年の台風のためのぼりはじめの登山道のルートが変わっていた |
写真
撮影機器:
感想
硫黄岳稲子湯ルートは何度もきているお気に入りのルート。地味な樹林帯歩きが長く続くためかあまり人は多くないのもかえって静かな山歩きができてよい。実は晴れているときよりも雨が降っていたときのほうがずっと印象に残っているルート。好きな木の香りが長時間の歩きを心地よい森林浴に変えてくれる。
今日の目的は、普通に硫黄岳ピークだったのだが、日も伸びてきたことだし少し足をのばしてみるか!ということで、今まで未踏の地だった 「お花畑」まで行ってみることにした。
大体、こういう地名は期待外れのケースが多いのだが、今日は時期もよかったのか文字通りのお花畑を満喫できた。後から調べたらここって有数のコマクサ自生地だったのね。もっと早く知っておきたかった。
本沢温泉のクリン草も見ごろですよ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する