ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

平ヶ岳(鷹ノ巣ピストン)

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.8km
登り
1,773m
下り
1,762m

コースタイム

4:45登山口-5:00痩せ尾根入口-6:30下台倉山-7:20台倉山-7:40台倉清水-8:15白沢清水-9:30姫の池-10:05山頂-10:15木道終点-10:25昼食-11:20雪渓下の水場-11:45玉子石-12:05姫の池-12:40白沢清水-13:30台倉山-14:10下台倉山-15:25痩せ尾根入口-15:30水場で水遊び(笑)-15:50登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道 西那須野塩原ICから湯の香ラインを抜けて、R352南会津、檜枝岐と抜けて新潟との県境まで。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
痩せ尾根が一部痩せすぎていて危ないです
土がえぐり取られているところやぬかるみ多数
道迷いの心配はありません
池塘付近の雪渓は安全に歩行可能です(アイゼン不要)

■登山ポスト
登山口にあります

■温泉
檜枝岐温泉 燧の湯

■飲食店
檜枝岐村は民宿や旅館がランチ営業をしているそうで、夕食については飲食可能な店がありません。
南会津町に国道352号線宇都宮方面への分岐あたりにある『コパン』というお店が付近では唯一の営業店舗のようです。
登山口。出発。
2013年07月21日 04:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 4:43
登山口。出発。
ちらりと見える、燧ヶ岳。
天気は曇り…。
2013年07月21日 05:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 5:02
ちらりと見える、燧ヶ岳。
天気は曇り…。
2013年07月21日 05:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:04
樹林帯を抜けると、やせ尾根が始まります。
はじめはまだそんなに痩せていません。
2013年07月21日 05:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:14
樹林帯を抜けると、やせ尾根が始まります。
はじめはまだそんなに痩せていません。
途中から急に激しい道のりになります。
2013年07月21日 05:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:16
途中から急に激しい道のりになります。
雲が多いのが気になります。。。
2013年07月21日 05:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:21
雲が多いのが気になります。。。
振り返ると、なかなかの高度感。
2013年07月21日 05:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 5:24
振り返ると、なかなかの高度感。
土がえぐられて歩きにくい状態。
滑らないように気をつけます。
2013年07月21日 06:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:00
土がえぐられて歩きにくい状態。
滑らないように気をつけます。
あっという間にこんなに登ってきた。
2013年07月21日 06:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 6:19
あっという間にこんなに登ってきた。
最初のピーク、下台倉山。
ここで小休止しました。
2013年07月21日 06:36撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 6:36
最初のピーク、下台倉山。
ここで小休止しました。
ウラジロヨウラク
2013年07月21日 07:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:00
ウラジロヨウラク
ツマトリソウ
2013年07月21日 07:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:07
ツマトリソウ
ちらりと見えた平ヶ岳!
2013年07月21日 07:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:17
ちらりと見えた平ヶ岳!
今年最後のしゃくなげかも??
2013年07月21日 07:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:27
今年最後のしゃくなげかも??
ゴゼンタチバナ
最近、結構お気に入りの花です。
2013年07月21日 07:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:31
ゴゼンタチバナ
最近、結構お気に入りの花です。
ユキザサ
2013年07月21日 07:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:35
ユキザサ
マイヅルソウ
2013年07月21日 07:37撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:37
マイヅルソウ
台倉清水。
水場の様子を見に行ってみましょうか。
2013年07月21日 07:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:38
台倉清水。
水場の様子を見に行ってみましょうか。
量は多くありませんが、しっかり流れがあります。
利用可能です。
2013年07月21日 07:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 7:40
量は多くありませんが、しっかり流れがあります。
利用可能です。
2013年07月21日 07:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:40
キヌガサソウ
2013年07月21日 07:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:42
キヌガサソウ
エンレイソウ
2013年07月21日 07:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 7:50
エンレイソウ
時々見える平ヶ岳。
というか、晴れてきた??
2013年07月21日 08:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:03
時々見える平ヶ岳。
というか、晴れてきた??
一部、木道も敷かれています。
2013年07月21日 08:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:15
一部、木道も敷かれています。
ギンリョウソウもたくさんありました。
至るところに生えています。
2013年07月21日 08:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 8:24
ギンリョウソウもたくさんありました。
至るところに生えています。
白沢清水…水溜りみたいです^^;
2013年07月21日 08:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:22
白沢清水…水溜りみたいです^^;
ホンモノの水溜り。
白沢清水との違いが分からない(苦笑)
2013年07月21日 08:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:24
ホンモノの水溜り。
白沢清水との違いが分からない(苦笑)
樹林帯を抜けました。
少しずつ雲が減ってます。
2013年07月21日 08:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 8:50
樹林帯を抜けました。
少しずつ雲が減ってます。
アカモノ
2013年07月21日 09:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:07
アカモノ
平ヶ岳のたおやかな稜線。
少しだけ残雪がありますね。
2013年07月21日 09:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:13
平ヶ岳のたおやかな稜線。
少しだけ残雪がありますね。
姫の池に向けて、最後の登りです。
2013年07月21日 09:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:14
姫の池に向けて、最後の登りです。
コバイケイソウ
2013年07月21日 09:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:14
コバイケイソウ
意外とワイルドな道だったりします。
2013年07月21日 09:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:20
意外とワイルドな道だったりします。
あと一歩です^^;
2013年07月21日 09:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:27
あと一歩です^^;
姫の池手前、木道が出てきました。
この先は割とこういう道です。
2013年07月21日 09:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:28
姫の池手前、木道が出てきました。
この先は割とこういう道です。
池塘!
曇ってはいますが、突然目の前に飛び込むこの風景に、思わず「おおーっ」と声が出てしまいます。
2013年07月21日 09:30撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 9:30
池塘!
曇ってはいますが、突然目の前に飛び込むこの風景に、思わず「おおーっ」と声が出てしまいます。
水辺には苔が生息しています。
モウセンゴケですかね、これ。
2013年07月21日 09:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:31
水辺には苔が生息しています。
モウセンゴケですかね、これ。
まったりと、休憩中。
やる気なさすぎですみません。
2013年07月21日 09:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 9:38
まったりと、休憩中。
やる気なさすぎですみません。
リンドウもたくさん
2013年07月21日 09:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:39
リンドウもたくさん
山頂直下にも少しだけしゃくなげ、あります。
2013年07月21日 09:46撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 9:46
山頂直下にも少しだけしゃくなげ、あります。
隠された庭園
2013年07月21日 09:47撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:47
隠された庭園
ワタスゲ
2013年07月21日 09:50撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 9:50
ワタスゲ
何処を見てもお花畑です。
2013年07月21日 09:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:51
何処を見てもお花畑です。
イワカガミもそろそろおしまいかも。
2013年07月21日 09:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 9:54
イワカガミもそろそろおしまいかも。
とりあえず、山頂を目指します。
でも、ついつい振り返ってしまいます。
2013年07月21日 10:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:00
とりあえず、山頂を目指します。
でも、ついつい振り返ってしまいます。
木道を歩いていきます。
2013年07月21日 10:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:02
木道を歩いていきます。
チングルマも綿毛になっています
2013年07月21日 10:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:05
チングルマも綿毛になっています
山頂の草原、気持ちよすぎる!
2013年07月21日 10:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:09
山頂の草原、気持ちよすぎる!
燧ヶ岳方面はちょっと雲が多いか?
2013年07月21日 10:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:09
燧ヶ岳方面はちょっと雲が多いか?
少しだけ、咲いているチングルマもありました。
2013年07月21日 10:12撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:12
少しだけ、咲いているチングルマもありました。
越後三山と池塘。
2013年07月21日 10:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 10:13
越後三山と池塘。
木道終点から見える風景。
だんだん空が晴れてきた!
2013年07月21日 10:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:13
木道終点から見える風景。
だんだん空が晴れてきた!
同じような写真ばかりですみません。。。
2013年07月21日 10:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 10:16
同じような写真ばかりですみません。。。
木道終点。
どうやらここが最高地点のようです。
2013年07月21日 10:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:18
木道終点。
どうやらここが最高地点のようです。
しばし風景を楽しんだら、戻りまして。
2013年07月21日 10:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:22
しばし風景を楽しんだら、戻りまして。
山頂標識。展望はありません。
と思って、ふざけすぎ^^;

反対向きに設置すればよかったのにね、これ。
2013年07月21日 10:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 10:26
山頂標識。展望はありません。
と思って、ふざけすぎ^^;

反対向きに設置すればよかったのにね、これ。
広い休憩スペースがとられています。
ここで休憩します。
2013年07月21日 10:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:27
広い休憩スペースがとられています。
ここで休憩します。
ランチはビーフジャーキーで作る牛肉麺。
八角を入れたら台湾の香りが当たり一面広がりました。
2013年07月21日 10:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 10:38
ランチはビーフジャーキーで作る牛肉麺。
八角を入れたら台湾の香りが当たり一面広がりました。
ん!?!?
いつの間にか青空が出てる!!
2013年07月21日 10:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 10:54
ん!?!?
いつの間にか青空が出てる!!
ミツバオウレン
2013年07月21日 11:12撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:12
ミツバオウレン
食後、玉子石を目指すことに。
2013年07月21日 11:16撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:16
食後、玉子石を目指すことに。
雪渓の下に水場があります。
2013年07月21日 11:17撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:17
雪渓の下に水場があります。
ショウジョウバカマ
2013年07月21日 11:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:19
ショウジョウバカマ
木道の先が水場です。
2013年07月21日 11:19撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:19
木道の先が水場です。
喉を潤し、ペットボトルにも水を補給。
2013年07月21日 11:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:20
喉を潤し、ペットボトルにも水を補給。
実は、水を汲んだ場所、、、正しい水場より少し下流でした^^;
まぁ、問題はなさそうです。
2013年07月21日 11:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:24
実は、水を汲んだ場所、、、正しい水場より少し下流でした^^;
まぁ、問題はなさそうです。
ハクサンコザクラっぽい花びらですが、色がちょっと違いますね…。
2013年07月21日 11:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:25
ハクサンコザクラっぽい花びらですが、色がちょっと違いますね…。
雪渓まで辿り着きました。
ほんの少し上りですが、難なく歩けます。
2013年07月21日 11:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:25
雪渓まで辿り着きました。
ほんの少し上りですが、難なく歩けます。
雪渓を登ります。
2013年07月21日 11:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:27
雪渓を登ります。
涼しくて気持ちいい♪
2013年07月21日 11:28撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 11:28
涼しくて気持ちいい♪
雪渓越えの真っ最中^^;
2013年07月21日 11:30撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:30
雪渓越えの真っ最中^^;
横を見れば、平ヶ岳の山容が。
デカイです、この山。
2013年07月21日 11:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:31
横を見れば、平ヶ岳の山容が。
デカイです、この山。
時々見える池塘がこれまたいい雰囲気。
2013年07月21日 11:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:32
時々見える池塘がこれまたいい雰囲気。
平ヶ岳側よりもより近くに見える越後三山。
越後駒に登ったときよりもキレイに見えている上に、三山そろい踏み。
素晴らしい。
2013年07月21日 11:40撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/21 11:40
平ヶ岳側よりもより近くに見える越後三山。
越後駒に登ったときよりもキレイに見えている上に、三山そろい踏み。
素晴らしい。
意外と遠い玉子石。
2013年07月21日 11:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:41
意外と遠い玉子石。
到着。
玉子石自体は「え?これだけ??」という感じです。
その向こうの池塘や山並み、更に青空とセットでこの風景は完成するんだと思います。
2013年07月21日 11:44撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:44
到着。
玉子石自体は「え?これだけ??」という感じです。
その向こうの池塘や山並み、更に青空とセットでこの風景は完成するんだと思います。
真ん中がえぐり取られている不思議な岩なんですけどね。
如何せん、小さすぎるというか^^;
2013年07月21日 11:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:45
真ん中がえぐり取られている不思議な岩なんですけどね。
如何せん、小さすぎるというか^^;
到達記念写真^^;
2013年07月21日 11:45撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 11:45
到達記念写真^^;
実際に歩くと結構アップダウンがあったりしますが、横から見たこの感じ。。。
名前の通り平らですね。
2013年07月21日 11:53撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 11:53
実際に歩くと結構アップダウンがあったりしますが、横から見たこの感じ。。。
名前の通り平らですね。
池塘へと戻りましょう。
2013年07月21日 12:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:00
池塘へと戻りましょう。
姫の池。空が晴れてきている!
池塘に青空と雲が反射して移り込み、到着時よりもキレイ。
2013年07月21日 12:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:04
姫の池。空が晴れてきている!
池塘に青空と雲が反射して移り込み、到着時よりもキレイ。
もう1枚、池塘。
2013年07月21日 12:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:04
もう1枚、池塘。
平ヶ岳のバックも青くなってきました。
2013年07月21日 12:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 12:05
平ヶ岳のバックも青くなってきました。
池塘と平ヶ岳。
もう、説明は要らない感じです。
2013年07月21日 12:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 12:06
池塘と平ヶ岳。
もう、説明は要らない感じです。
せっかくなので記念写真を撮っておきました。
池塘をバックに。
2013年07月22日 08:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 8:21
せっかくなので記念写真を撮っておきました。
池塘をバックに。
こちらは平ヶ岳をバックに。
rikulikuさん、自分の写真を出していないので小さめ公開で失礼します^^;
2013年07月22日 08:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 8:21
こちらは平ヶ岳をバックに。
rikulikuさん、自分の写真を出していないので小さめ公開で失礼します^^;
名残惜しいけど帰ります。
2013年07月21日 12:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:08
名残惜しいけど帰ります。
ついつい振り返ってしまうあたり、名残惜しすぎ感が満載w
2013年07月21日 12:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 12:09
ついつい振り返ってしまうあたり、名残惜しすぎ感が満載w
台倉山山頂。
正面に燧ヶ岳、ってのが何ともにくい演出(笑)
2013年07月21日 13:30撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:30
台倉山山頂。
正面に燧ヶ岳、ってのが何ともにくい演出(笑)
どんどん天気が回復してる!
青空の下だと何を見てもきれいですね。
2013年07月21日 13:39撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:39
どんどん天気が回復してる!
青空の下だと何を見てもきれいですね。
小さいピークをいくつも越えていきます。
2013年07月21日 13:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 13:43
小さいピークをいくつも越えていきます。
木の根と岩場、そして急斜面。
足元注意で慎重に歩きます。
2013年07月21日 14:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:23
木の根と岩場、そして急斜面。
足元注意で慎重に歩きます。
燧と松…空中庭園?
2013年07月21日 14:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:25
燧と松…空中庭園?
天気、すっかり回復!
まさか、今の時期の平ヶ岳でこの空を見ることができるとは。。。
2013年07月21日 14:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:34
天気、すっかり回復!
まさか、今の時期の平ヶ岳でこの空を見ることができるとは。。。
痩せ尾根も、日が差すと眩しくて絶景、。
2013年07月21日 14:52撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 14:52
痩せ尾根も、日が差すと眩しくて絶景、。
とにかく山深い。。。
似たような写真ばかり撮ってしまっていたので、とりあえず1枚だけ乗せておきます^^;
2013年07月21日 14:54撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 14:54
とにかく山深い。。。
似たような写真ばかり撮ってしまっていたので、とりあえず1枚だけ乗せておきます^^;
痩せ尾根で1枚撮っていただきました。
2013年07月21日 15:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 15:02
痩せ尾根で1枚撮っていただきました。
朝はグレーバックだった燧ヶ岳も、今は青空をバックに。
カッコよすぎる。。。
2013年07月21日 15:05撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 15:05
朝はグレーバックだった燧ヶ岳も、今は青空をバックに。
カッコよすぎる。。。
痩せ尾根を降りきりました。
これで一安心。
2013年07月21日 15:24撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 15:24
痩せ尾根を降りきりました。
これで一安心。
エゾアジサイ
2013年07月21日 15:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 15:27
エゾアジサイ
最初の水場。
(朝は日の出前で薄暗くて写真撮れませんでした。)
冷たい雪解け水がたくさん流れています。
沢から直接水を汲みます。
2013年07月21日 15:43撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 15:43
最初の水場。
(朝は日の出前で薄暗くて写真撮れませんでした。)
冷たい雪解け水がたくさん流れています。
沢から直接水を汲みます。
日差しがあまりに暑くて水遊び^^;
2013年07月21日 15:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/21 15:37
日差しがあまりに暑くて水遊び^^;
ブナ林を抜けて…。
2013年07月21日 15:48撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 15:48
ブナ林を抜けて…。
駐車場に戻りました!
お疲れ様でした。
2013年07月21日 15:51撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/21 15:51
駐車場に戻りました!
お疲れ様でした。
温泉は燧の湯。
ほんのり硫黄が香る源泉掛け流しの湯です。
2013年07月21日 18:13撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 18:13
温泉は燧の湯。
ほんのり硫黄が香る源泉掛け流しの湯です。
こちらが夕食を摂ったお店、コパン。
蕎麦をはじめ麺類やインドカレー、おやき…いろんな物があるみたいです。
唯一営業している飲食店、アットホームでいい雰囲気でした^^
2013年07月21日 19:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/21 19:35
こちらが夕食を摂ったお店、コパン。
蕎麦をはじめ麺類やインドカレー、おやき…いろんな物があるみたいです。
唯一営業している飲食店、アットホームでいい雰囲気でした^^
大きなお皿に山盛りのてんぷら。
これで1人前(!)
更に、豆腐とトマトは各々にサービス。
有難いですね。
2013年07月21日 19:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 19:03
大きなお皿に山盛りのてんぷら。
これで1人前(!)
更に、豆腐とトマトは各々にサービス。
有難いですね。
盛り蕎麦もたっぷり。蕎麦湯つきです!
お腹いっぱい、ご馳走様でした。
2013年07月21日 19:09撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/21 19:09
盛り蕎麦もたっぷり。蕎麦湯つきです!
お腹いっぱい、ご馳走様でした。

感想

平ヶ岳の感想を一言で表すと、「ツンデレな女王様」といったところでしょうか(笑)

姫の池から平ヶ岳山頂のなだらかな姿、美しい池塘、お花畑、まだ残る雪渓、周囲の美しい山々の展望は、「女王」のような美しい風格があります。当日は天気が良かったこともあり、天上の楽園のようでした。最近の登山はすべて曇りで殆ど景色を楽しんでいなかっただけに、感動も一入でした。
何度、「帰りたくない〜」と言ったことか・・・

一方、鷹の巣からの登山道は、ドSの極致!
約10キロで標高差1,300m登るという事だけ考えればそれほどキツそうには思えないし、1/50,000の地図でもそれほどキツくは見えなかったのに、実際の登山道は大きな段差の連続で思ったより疲れるし、小ピークを巻く事なく越えていくので、登りも下りも相当に体力を消耗します。
何度、「もう限界〜」と言ったことか・・・

そんな「ツンデレな女王様」がお好みのドMの方に、平ヶ岳鷹の巣コースをおススメします(笑)



登りにくい山としても上位クラスかと思われる平ヶ岳へと登ってきました。
夜明け頃の天気は曇り。
痩せ尾根の上で一瞬雨がぱらつき、天気はダメかな…と思ったんですが、昼前くらいからどんどん天気が回復。
山頂では青空も見えて素晴らしい風景を見ることができました。

池塘の風景、山頂周辺のお花畑、玉子石。
周辺の山も燧ヶ岳・越後三山のほか、至仏山・武尊山・妙高山&火打山、北アルプスの稜線…とにかく感動的な展望。

水場ですが、登山口からすぐの沢は大量の水。
くせもなくおいしい水でした。

台倉清水も使えます。スッキリとしてこちらもおいしい水。
急斜面を降りるのが大変なので、できれば登山口近くの沢で組んでおくのがベター。

白沢清水は…ごくごく少量湧き出ていますが、水溜りにしか見えない状況。
使うには勇気が要ります…。

姫の池裏は雪解け水が豊富に出ています。
これまたおいしい水でした。

往路ではキツくて恐いという印象だった痩せ尾根も、快晴の空の下で眺めれば絶景。
すぐ横の燧ヶ岳もどんどんキレイに見えていく様子がとても印象的でした。

見るもの全てが感動的な山行となりました。

山頂に痛い忘れ物をしてしまったのが悔やまれます…。
何かご存知の方、ご一報ください。よろしくお願いします。

(追記)
新潟県小出警察署より落とし物の届けがあった旨、連絡がありました。
届けていただいた方、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら