ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳&五竜岳 テント泊縦走☆

2013年07月20日(土) 〜 2013年07月21日(日)
 - 拍手
simasima77 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
2,030m
下り
2,336m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
8:45 八方第3駐車場
9:40 八方池山荘
10:40 八方池
13:30 唐松岳頂上山荘 -テント設営&生ビール♪-
15:00 唐松岳
15:30 唐松岳頂上山荘

2日目
5:45 唐松岳頂上山荘
8:30 五竜山荘
9:40 五竜岳
10:40-11:10 五竜山荘 -お昼-
13:00 大遠見山
13:40 中遠見山
14:00 小遠見山
15:10 アルプス平
天候 1日目:快晴時々ガス
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
タクシー料金:2300円(白馬五竜テレキャビン麓駅〜八方第3駐車場)
       500円のバスがあるとか。。
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト:八方池山荘の入口にあります。

●登山道の状況
・八方池山荘ー八方池
危険箇所なし。八方池までハイキングする人に混じって歩きます。

・八方池ー唐松岳頂上山荘
危険箇所なし(木の根っこにつまずいて斜面を滑落する人もいましたが。。)

・唐松岳頂上山荘ー唐松岳
危険箇所なし

・唐松岳頂上山荘ー五竜山荘
鎖場多数あり。しっかり三点確保で!

・五竜山荘ー五竜岳
鎖場あり。こちらも三点確保で!!

・五竜山荘ーアルプス平
危険箇所なし。長い尾根歩き。ほとんど日陰なし。
熊出没情報多数あり。熊鈴必携!!

●温泉
第二郷の湯(八方第3駐車場から徒歩2〜3分)
500円/人、正午〜午後9時
※お湯が激熱です!!
駐車場からこの景色!

テンションUP↑↑↑
2013年07月20日 08:42撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/20 8:42
駐車場からこの景色!

テンションUP↑↑↑
ゴンドラを降りたところ。
お花畑&白馬、そして五輪マーク!!
2013年07月20日 09:19撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 9:19
ゴンドラを降りたところ。
お花畑&白馬、そして五輪マーク!!
青空が気持ちいい!!
2013年07月20日 10:27撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 10:27
青空が気持ちいい!!
八方池はすごい人の数。
青ジャージの中学生がたくさんいました。
2013年07月20日 10:42撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/20 10:42
八方池はすごい人の数。
青ジャージの中学生がたくさんいました。
シラネアオイ。
2013年07月20日 11:32撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 11:32
シラネアオイ。
ツガザクラ?
2013年07月20日 12:32撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 12:32
ツガザクラ?
コバイケイソウ。
2013年07月20日 13:12撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 13:12
コバイケイソウ。
山荘手前で雷鳥!!つがいでした。
2013年07月20日 13:28撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 13:28
山荘手前で雷鳥!!つがいでした。
山荘に到着!
2013年07月20日 13:30撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 13:30
山荘に到着!
テン場からの眺め。絶景!!
2013年07月20日 13:33撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 13:33
テン場からの眺め。絶景!!
生ビール♪
お客が多いのでジョッキは止めたそうです。。
2013年07月20日 14:27撮影 by  NEX-5, SONY
2
7/20 14:27
生ビール♪
お客が多いのでジョッキは止めたそうです。。
唐松岳山頂から白馬方面の眺め。
2013年07月20日 14:50撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 14:50
唐松岳山頂から白馬方面の眺め。
テン場は山荘から少し下ります。
この距離がなかなか。。
2013年07月20日 15:30撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/20 15:30
テン場は山荘から少し下ります。
この距離がなかなか。。
コマクサ。山荘横に群生しています♪
2013年07月20日 15:30撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/20 15:30
コマクサ。山荘横に群生しています♪
夕暮れ。寝過ごして撮れたのはこれだけ。。
2013年07月20日 19:37撮影 by  NEX-5, SONY
7/20 19:37
夕暮れ。寝過ごして撮れたのはこれだけ。。
朝の剱・立山。
2013年07月21日 04:41撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 4:41
朝の剱・立山。
高度感たっぷり!
2013年07月21日 05:52撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 5:52
高度感たっぷり!
これから行く五竜岳。
少し危険な岩場がつづきます。
2013年07月21日 05:59撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 5:59
これから行く五竜岳。
少し危険な岩場がつづきます。
すぐそこに見えるけど、まだまだ。
2013年07月21日 06:06撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 6:06
すぐそこに見えるけど、まだまだ。
鎖場が多いので慎重に。
2013年07月21日 06:12撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 6:12
鎖場が多いので慎重に。
シャクナゲ。たくさん咲いていました♪
2013年07月21日 06:21撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 6:21
シャクナゲ。たくさん咲いていました♪
??
2013年07月21日 06:38撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 6:38
??
チシマギキョウ。
2013年07月21日 06:48撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 6:48
チシマギキョウ。
ヤマハハコ?
2013年07月25日 00:40撮影 by  NEX-5, SONY
7/25 0:40
ヤマハハコ?
ナナカマド。
2013年07月21日 07:20撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 7:20
ナナカマド。
キヌガサソウ。
2013年07月25日 00:40撮影 by  NEX-5, SONY
7/25 0:40
キヌガサソウ。
ナナカマド。
2013年07月21日 07:25撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 7:25
ナナカマド。
ミヤマダイコンソウ?
2013年07月25日 00:40撮影 by  NEX-5, SONY
7/25 0:40
ミヤマダイコンソウ?
五竜山荘が見えてきました!!
2013年07月21日 08:15撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 8:15
五竜山荘が見えてきました!!
五竜への登りから振り返って。
歩いてきた稜線がよく見えます。
2013年07月21日 08:56撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 8:56
五竜への登りから振り返って。
歩いてきた稜線がよく見えます。
五竜岳到着!!
2013年07月21日 09:41撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 9:41
五竜岳到着!!
鹿島槍ヶ岳!かっこいい!!
2013年07月21日 09:50撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 9:50
鹿島槍ヶ岳!かっこいい!!
2日間とも富士山が見えました!
2013年07月21日 10:07撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 10:07
2日間とも富士山が見えました!
??
2013年07月21日 10:32撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 10:32
??
クロユリ?
2013年07月21日 10:38撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 10:38
クロユリ?
五竜といえば、武田家の家紋。
2013年07月25日 00:41撮影 by  NEX-5, SONY
7/25 0:41
五竜といえば、武田家の家紋。
虹!!
2013年07月21日 11:13撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 11:13
虹!!
遠見尾根から五竜岳を振り返る。
岩々してすごい存在感!!
2013年07月21日 12:12撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 12:12
遠見尾根から五竜岳を振り返る。
岩々してすごい存在感!!
大遠見山。
コースタイムよりだいぶ遅れて到着。
2013年07月21日 12:58撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 12:58
大遠見山。
コースタイムよりだいぶ遅れて到着。
白いシャクナゲ。
2013年07月21日 13:02撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 13:02
白いシャクナゲ。
オオバギボウシ。
2013年07月21日 14:56撮影 by  NEX-5, SONY
7/21 14:56
オオバギボウシ。
アルプス平植物園のコマクサ通り♪
2013年07月21日 15:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
7/21 15:09
アルプス平植物園のコマクサ通り♪
撮影機器:

感想

梅雨明け2週間経ち、ようやく山へ!!

私たち向きの“初日の行動が短いコース”、唐松岳・五竜岳へ。
八方尾根から登り、唐松岳でテント泊。下りは遠見尾根を歩きます。


−1日目−

八方の駐車場から見える白馬岳&青空に絶景の予感。テンションが上がります!
ゴンドラ・リフトを3つ乗り継いで着いた八方池山荘は、登山&ハイキング客でいっぱいです。この状況は八方池まで続きます。

八方池まで歩くだけでも高山植物&絶景を楽しむことができるので、登山はちょっと。。という人にもオススメ♪

八方池を過ぎると登山道らしくなります。
といっても危険な箇所はないので、のんびり楽しく歩けます。

が。。。相方くん、大きな木の根につまずいてバランスを崩し、2mほど滑落しました。
滑落したし、落石を起こしたし、周りにいた方をびっくりさせてしまいました。
どんな道でも足元をしっかり確認しながら歩かないとダメですね。
ちなみに、ケガはヒザを擦りむいた程度だったのでちょっと安心しました。
この後テンションが下がったらしく、唐松岳頂上山荘まででかなり疲れていました。

山荘に着いたら、まず受付をしてテントの設営場所を探します。
ここのテン場は山荘から少し下るのですが、山荘に近いところから埋まるので遅い時間に到着するとかなり下の方しか空いてなく、山荘へは10分以上登ることになります。
私たちは、山荘に近い&平坦&石がないというベストな場所にテントを張ることが出来ました。
テントを張ったら、生ビールで休憩。剱・立山を見ながら飲む生ビールは最高です!!

一息ついたら唐松岳頂上を目指し、360度の展望を楽しみます。
山荘を出発して5分くらい歩いたところで、雷鳥の親子を見かけました♪
この辺りには、複数の雷鳥がいるようです。
山荘の手前ではつがいに遭遇しました。
この時期につがいでいるということは、今年はヒナの誕生はないのでしょうか。

テントに戻ってから一眠りしたら、不覚にも寝過ごしてしまい夕日は見逃してしまいました。。


−2日目−

唐松岳頂上山荘を出発すると、すぐにこのルート一番の難所“牛首”を通過します!ストックをザックにしまい慎重に進めば思ったほどは怖くないです。
この稜線は五竜岳を眺めながら歩くことができるのですが、なかなか近づいて来ないのできません。歩き始めて数時間ですが、登り下りを繰り返したので結構疲れました。

五竜岳へは五竜山荘に荷物をデポして登ったのですが、岩場が続くのでテント泊装備を背負ってここを登るのは私には難しそうです。。五竜岳山頂からも絶景が楽しめます。富士山や槍ヶ岳まで見渡せました!!

五竜山荘からは遠見尾根を下ったのですが、ここが一番疲れました。
すでに足が疲れていたのもあるかもしれませんが、暑さにやられました。
上から見たら樹林帯なので木陰だと思っていたのですが、ほとんど日向!!
標高を下げているからか気温も高かったはず。
さらに、大遠見山が地図の表示とずれていて、コースタイムを10分過ぎても着かない!!!結局2時間かかりました。。

小遠見山からアルプス平まではハイキングコースらしく、所々にあるベンチで唐松岳・白馬岳の絶景を見ながら休憩することが出来ます。
ですが、ここも日向&座ったら立ち上がるのが辛くなるのでこのままアルプス平まで歩きました。
アルプス平に近づくと八方と同様に観光客が増えてきて、疲れた足でとぼとぼ歩いているとおばあさんに後ろから煽られます。。

最後はヘトヘトになりましたが、快晴&絶景で最高の2日間でした!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1176人

コメント

たぶんどこかで
同じ日に同じコース。時間帯もほぼ同じ。
たぶんどこかで会ってますね。
2日間ともいい天気で日焼けで真っ赤に。
温泉で腕浸けられなかったです。
今、腕が脱皮ちう。
2013/8/2 20:40
hiro758さん
コメントありがとうございます。
2日間とも快晴で絶好の山日和でしたね。
私はしっかり日焼け対策してましたが、相方がhiro758さんと同じように脱皮中です。。

ホントに同じコース、同じような時間ですね。
たぶん五竜山荘〜五竜岳でお会いしているのでは。

すごい偶然ですが、6月30日の御嶽も同じですね!!
2013/8/3 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら