ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3256006
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原トレッキング

2021年06月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
oiso7954 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
20.1km
登り
230m
下り
247m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:42
合計
6:33
6:33
47
7:20
7:35
32
8:07
8:07
8
8:15
8:23
11
8:34
8:35
6
8:41
8:44
16
9:00
9:00
55
9:55
9:56
28
10:24
10:24
23
10:47
10:49
18
11:07
11:08
14
11:22
11:28
6
11:34
11:35
35
12:10
12:14
51
13:05
13:05
1
13:06
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
自家用車で戸倉第一駐車場へ 駐車料金 一日1000円
戸倉第一駐車場から乗り合いタクシーで鳩待峠へ 片道1000円
コース状況/
危険箇所等
●鳩待峠〜山の鼻
鳩待峠寄りは傾斜がややきつく、石の階段状の道ですので多少滑ります。
そこから徐々に石から木道の階段になり、傾斜がなくなると木道へと変わります。
木道は右側通行、歩きやすいです。川上川の橋を渡るとまもなく山の鼻です。
所々にベンチがありますので、帰り(登り)は休みながら登れます。
●山の鼻〜竜宮
木道がしっかり整備されており、歩きやすいです。
途中、牛首分岐や所々にベンチあり。
●竜宮〜見晴
竜宮までと違い、木道の整備が遅れており、ボロボロなところあり、また、湿原と高さが一緒ですので、誤って湿原に踏み入らないよう注意。
●竜宮〜ヨッピ〜牛首
メインストリート(山の鼻〜竜宮)より木道は古いですが歩きやすい道。ヨッピ吊り橋付近にベンチ(牛首分岐と同じ規模)あり。
その他周辺情報 日帰り温泉は鎌田の「ほっこりの湯」利用。大人550円 内風呂のみ
戸倉第一駐車場より。天気はまずまず、思ったより車が多かった。
2021年06月08日 05:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 5:52
戸倉第一駐車場より。天気はまずまず、思ったより車が多かった。
乗合タクシーで20分で鳩待峠に到着。こんなにすいている鳩待峠を見たのは初めて
2021年06月08日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 6:24
乗合タクシーで20分で鳩待峠に到着。こんなにすいている鳩待峠を見たのは初めて
さあ、頑張って歩きます。
2021年06月08日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:25
さあ、頑張って歩きます。
天気も良くなってきました。
2021年06月08日 06:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:26
天気も良くなってきました。
はじめはこんな石の段差が続く
2021年06月08日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:34
はじめはこんな石の段差が続く
早くも至仏山お目見え
2021年06月08日 06:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 6:34
早くも至仏山お目見え
こんな標識できました。ベンチの数まで書いてあります。
2021年06月08日 06:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:38
こんな標識できました。ベンチの数まで書いてあります。
そして立派なベンチ新築されていました。
2021年06月08日 06:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:48
そして立派なベンチ新築されていました。
花もたくさん咲いています。オオカメノキ
2021年06月08日 06:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:57
花もたくさん咲いています。オオカメノキ
ムラサキヤシオ ひときわ鮮やかです。
2021年06月08日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 6:58
ムラサキヤシオ ひときわ鮮やかです。
シラネアオイ。ここだけ柵で保護されていました。
2021年06月08日 06:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 6:58
シラネアオイ。ここだけ柵で保護されていました。
タチツボスミレ
2021年06月08日 06:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 6:59
タチツボスミレ
コバイケイソウ
2021年06月08日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:06
コバイケイソウ
ミズバショウ。もう大きくなっていました。
2021年06月08日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 7:06
ミズバショウ。もう大きくなっていました。
タチカメバソウ?
2021年06月08日 07:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:11
タチカメバソウ?
川上川を渡るともうすぐ山の鼻
2021年06月08日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:16
川上川を渡るともうすぐ山の鼻
ニリンソウ 橋を渡った所にたくさん咲いていました。
2021年06月08日 07:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:17
ニリンソウ 橋を渡った所にたくさん咲いていました。
山の鼻の公衆トイレ。立派 100円必要です。
2021年06月08日 07:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:21
山の鼻の公衆トイレ。立派 100円必要です。
山の鼻は静まりかえっていました。テン泊している人もいません。
2021年06月08日 07:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:22
山の鼻は静まりかえっていました。テン泊している人もいません。
ここからは湿原。まず振り返って至仏山
2021年06月08日 07:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:38
ここからは湿原。まず振り返って至仏山
リュウキンカ
2021年06月08日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:40
リュウキンカ
燧が見えてきた
2021年06月08日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 7:41
燧が見えてきた
平日とあって、人は少なめ(てか、誰もいない!)
2021年06月08日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:43
平日とあって、人は少なめ(てか、誰もいない!)
良い写真撮り放題
2021年06月08日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:48
良い写真撮り放題
ワタスゲ
2021年06月08日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:52
ワタスゲ
ヒメシャクナゲ
2021年06月08日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 7:55
ヒメシャクナゲ
立派な池塘
2021年06月08日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 7:56
立派な池塘
イモリでしょうか
2021年06月08日 07:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 7:57
イモリでしょうか
こんな標識あったので
2021年06月08日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:03
こんな標識あったので
素晴らしい逆さ燧。風がなくてよかった
2021年06月08日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/8 8:03
素晴らしい逆さ燧。風がなくてよかった
レンゲツツジ咲きそうです。
2021年06月08日 08:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 8:04
レンゲツツジ咲きそうです。
牛首分岐到着
2021年06月08日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:17
牛首分岐到着
だんだん至仏山が遠ざかる
2021年06月08日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/8 8:26
だんだん至仏山が遠ざかる
ミツガシワ
2021年06月08日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 8:26
ミツガシワ
そして燧が近くなる。
2021年06月08日 08:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:32
そして燧が近くなる。
タテヤマリンドウ やっとお目見え
2021年06月08日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 8:40
タテヤマリンドウ やっとお目見え
ミズバショウの花はほぼないが、やはり美しい景色
2021年06月08日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 8:42
ミズバショウの花はほぼないが、やはり美しい景色
竜宮の出口は初めて
2021年06月08日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:54
竜宮の出口は初めて
ここから川が始まるみたいです。手前から湧いています。
2021年06月08日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 8:54
ここから川が始まるみたいです。手前から湧いています。
もうすぐ竜宮小屋到着
2021年06月08日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:02
もうすぐ竜宮小屋到着
竜宮からの至仏山。ここに公衆トイレあり
2021年06月08日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:04
竜宮からの至仏山。ここに公衆トイレあり
見晴を目指します。まず沼尻川を渡ります。
2021年06月08日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:09
見晴を目指します。まず沼尻川を渡ります。
この橋を渡ったら福島県
2021年06月08日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:10
この橋を渡ったら福島県
チングルマ
2021年06月08日 09:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:15
チングルマ
ミツバオウレンかもしれません
2021年06月08日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 9:16
ミツバオウレンかもしれません
珍しく赤いタテヤマリンドウ
2021年06月08日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 9:17
珍しく赤いタテヤマリンドウ
燧が近づいてきました。
2021年06月08日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 9:18
燧が近づいてきました。
この区間は木道がボロボロ
2021年06月08日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:26
この区間は木道がボロボロ
イワキンバイ
2021年06月08日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:26
イワキンバイ
ヤマドリゼンマイ
2021年06月08日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:29
ヤマドリゼンマイ
30分足らずで見晴到着。正面の弥四郎小屋前のベンチで昼食にします。
2021年06月08日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:34
30分足らずで見晴到着。正面の弥四郎小屋前のベンチで昼食にします。
ここには豊富な湧き水があり、おいしくいただきました。
2021年06月08日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 9:47
ここには豊富な湧き水があり、おいしくいただきました。
見晴は複数の山小屋があります。
2021年06月08日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 9:56
見晴は複数の山小屋があります。
マルバノモウセンゴケ
2021年06月08日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 9:58
マルバノモウセンゴケ
また竜宮まで引き返します。
2021年06月08日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:08
また竜宮まで引き返します。
歩荷さん
2021年06月08日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:24
歩荷さん
竜宮十字路で右折し、ヨッピ経由で帰ります。
2021年06月08日 10:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:24
竜宮十字路で右折し、ヨッピ経由で帰ります。
この角度から竜宮小屋をみたの初めて
2021年06月08日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:27
この角度から竜宮小屋をみたの初めて
景鶴山に向かって伸びる木道
2021年06月08日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:31
景鶴山に向かって伸びる木道
ショウジョウバカマのつぼみかも
2021年06月08日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:33
ショウジョウバカマのつぼみかも
イワカガミ ここにだけ咲いてました。
2021年06月08日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 10:34
イワカガミ ここにだけ咲いてました。
ヨッピ分岐到着
2021年06月08日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 10:46
ヨッピ分岐到着
すぐに吊り橋あり。渡らず見学して帰路へ
2021年06月08日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 10:47
すぐに吊り橋あり。渡らず見学して帰路へ
2021年06月08日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:00
ウラジロヨウラクのつぼみかと
2021年06月08日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:06
ウラジロヨウラクのつぼみかと
2021年06月08日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 11:10
これもいい感じ
2021年06月08日 11:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/8 11:17
これもいい感じ
木道主役で
2021年06月08日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 11:54
木道主役で
山の鼻到着。もうひと息
2021年06月08日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:15
山の鼻到着。もうひと息
イワナシ。行きは気づかなかった
2021年06月08日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 12:59
イワナシ。行きは気づかなかった
帰ってきました。
2021年06月08日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/8 13:05
帰ってきました。
相変わらず誰もいない
2021年06月08日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 13:05
相変わらず誰もいない
いるのはタクシーの運転手のみ
2021年06月08日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 13:09
いるのはタクシーの運転手のみ
帰りの戸倉駐車場。それでも満車に近い状態
2021年06月08日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 13:46
帰りの戸倉駐車場。それでも満車に近い状態
帰りは鎌田の「ほっこりの湯」でさっぱりほっこりしました。
2021年06月08日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/8 14:11
帰りは鎌田の「ほっこりの湯」でさっぱりほっこりしました。

感想

約13年振りの尾瀬。2年前に至仏山に行っているのでバス発着所の変更は知っていましたが、尾瀬ヶ原は2008年以来。湿原は何も変わっていなくて安心でしたが、やはりコロナ禍ということもあり、人が少ないです。(でも居てもたってもいられず、来ちゃったけど)でも自然にとってはいいことなのかもしれません。
やはり今年は暖かいらしく、ミズバショウが6月初旬にしては咲ききっていたような気がします。
やはり尾瀬最高!毎年訪問したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら