ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3280465
全員に公開
ハイキング
北陸

荒島岳 ガス晴れず

2021年06月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:37
距離
11.6km
登り
1,304m
下り
1,304m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:42
合計
4:56
5:02
5:03
82
6:25
6:40
16
6:56
6:57
15
7:12
7:13
16
7:29
7:30
11
7:41
8:04
9
8:13
8:13
12
8:25
8:25
14
8:39
8:39
14
8:53
8:53
57
9:50
9:50
4
9:54
9:54
0
9:54
ゴール地点
天候 晴れ 山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・宿泊地の白峰温泉から移動(約50分)
・中出コース駐車場を利用
・駐車場内に登山ポスト、トイレ、自動販売機、湧き水、足を冷やせる水場があります
コース状況/
危険箇所等
〇駐車場から山道入口
林道を緩やかに登ります。日陰部分が少ないので、これからの季節は暑さが敵になります。
〇山道入口から小荒島岳
最初は杉林、それ以降は自然林の中を進みます。何度か林道を横断します。途中で尾根を乗り換えますが、小荒島岳手前では急登となります。山道は良く整備されていますが、浮石が多くあります。小荒島岳は、トラバース道からの寄り道となります。
〇小荒島岳からもちが壁手前
小荒島岳のトラバース道は、木の根が張り出し、若干歩き辛くなっています。その後は緩やかなアップダウンの尾根道となります。そして勝原コース、佐開コースが合流すると間も無く急登となります。
〇もちが壁から荒島岳山頂
もちが壁は、鎖、ロープ、木段でサポートされていますが、両手両足フル稼働の急登となります。さらに尾根上を進むため、山頂までは何度か斜度と足場の厳しい急登箇所が現れます。前荒島岳、中荒島岳のピークを越えると最後の荒島岳への登りとなります。
その他周辺情報 あっ宝んど
https://www.yu-iwashita.jp/attakaland/
おはようございます。昨日の白山に続き今日は荒島岳に登ります。今日の天気予報は、昨日、晴れに変わりました(笑)
しかし、夜明け、国道157号を走っていると明らかに荒島岳と思われる山が有りますが、山頂だけガスに包まれています。
このガスが取れれば、最高なんですが。
登山口に到着しました。立派な登山口です。水も美味しく、トイレも大変綺麗です。
登山届を投函して出発します。
2021年06月17日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 4:54
おはようございます。昨日の白山に続き今日は荒島岳に登ります。今日の天気予報は、昨日、晴れに変わりました(笑)
しかし、夜明け、国道157号を走っていると明らかに荒島岳と思われる山が有りますが、山頂だけガスに包まれています。
このガスが取れれば、最高なんですが。
登山口に到着しました。立派な登山口です。水も美味しく、トイレも大変綺麗です。
登山届を投函して出発します。
2021年06月17日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 4:54
メインの林道を進み、案内に従い若干幅の狭い林道へ。
2021年06月17日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/17 5:04
メインの林道を進み、案内に従い若干幅の狭い林道へ。
林道から山道へ、本格的に山登りがスタートします
2021年06月17日 05:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 5:19
林道から山道へ、本格的に山登りがスタートします
最初は植林されたうす暗い山道を尾根に沿う形で登ります。
大きなカエルを四匹見ました。
2021年06月17日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 5:58
最初は植林されたうす暗い山道を尾根に沿う形で登ります。
大きなカエルを四匹見ました。
標高900m程で気持ちの良いブナ林となります。左側の尾根から右側の尾根に乗り換、小荒島岳を向け、急登となります。
2021年06月17日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 6:07
標高900m程で気持ちの良いブナ林となります。左側の尾根から右側の尾根に乗り換、小荒島岳を向け、急登となります。
アカモノ
2021年06月17日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 6:29
アカモノ
小荒島岳に到着、この方向に荒島岳山頂が見えるはずですが、夜明け時点と変化なく残念。
2021年06月17日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 6:29
小荒島岳に到着、この方向に荒島岳山頂が見えるはずですが、夜明け時点と変化なく残念。
ガスで景色も見えないと諦めかけていたら
2021年06月17日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 6:35
ガスで景色も見えないと諦めかけていたら
ガスの合間から昨日登った白山が
2021年06月17日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/17 6:39
ガスの合間から昨日登った白山が
アップで
良かった、山頂で空振りでも、この景色に救われる。
昨日気になっていた山が荒島岳だと今確信しました。
2021年06月17日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/17 6:38
アップで
良かった、山頂で空振りでも、この景色に救われる。
昨日気になっていた山が荒島岳だと今確信しました。
小荒島岳トラバース道に戻って来ました。
2021年06月17日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 6:43
小荒島岳トラバース道に戻って来ました。
勝原コースに合流
2021年06月17日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 6:58
勝原コースに合流
鞍部に下りると、佐開コースと合流
2021年06月17日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 7:00
鞍部に下りると、佐開コースと合流
そして急登が始まると直ぐに警告が(帰りに撮影)
2021年06月17日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 8:34
そして急登が始まると直ぐに警告が(帰りに撮影)
ストックをしまい、全力で登ります。
2021年06月17日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 7:06
ストックをしまい、全力で登ります。
2021年06月17日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 7:10
最初のピークは、前荒島岳。
2021年06月17日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 7:28
最初のピークは、前荒島岳。
山頂が見えた。偽ピークでした。
2021年06月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/17 7:31
山頂が見えた。偽ピークでした。
中荒島岳でした(帰りに撮影)
2021年06月17日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 8:14
中荒島岳でした(帰りに撮影)
完全にガスの中の荒島岳へ到着。
私のホームの秩父の山々と山道の感じが良く似ていますので、極めて快適に歩けました。
梅雨時の山行ですので、二日続けて雨に降られなかっただけでも良かったです。
因みに、白山に続き、ここも電波が入りました。今日は、ラインに画像を転送したらヤマレコがダウンしました。
2021年06月17日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
6
6/17 7:58
完全にガスの中の荒島岳へ到着。
私のホームの秩父の山々と山道の感じが良く似ていますので、極めて快適に歩けました。
梅雨時の山行ですので、二日続けて雨に降られなかっただけでも良かったです。
因みに、白山に続き、ここも電波が入りました。今日は、ラインに画像を転送したらヤマレコがダウンしました。
記念撮影
2021年06月17日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/17 7:43
記念撮影
安全を祈願
ガスは晴れそうもないので下山します。
2021年06月17日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 7:44
安全を祈願
ガスは晴れそうもないので下山します。
コバイケイソウ
2021年06月17日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 7:46
コバイケイソウ
タンポポ
2021年06月17日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 7:46
タンポポ
キツネノボタン
2021年06月17日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 7:47
キツネノボタン
ミヤマツボスミレ
2021年06月17日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 7:47
ミヤマツボスミレ
ユキザサ
2021年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 8:07
ユキザサ
マイズルソウ
2021年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/17 8:07
マイズルソウ
ハナニガナ
2021年06月17日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 8:10
ハナニガナ
ナナカマド
2021年06月17日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 8:21
ナナカマド
もちが壁手前から小荒島岳を望む
2021年06月17日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 8:27
もちが壁手前から小荒島岳を望む
もちが壁を下ります
2021年06月17日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/17 8:30
もちが壁を下ります
サワフタギの花
2021年06月17日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/17 9:09
サワフタギの花
登りから山頂までは誰一人にも会いませんでした。
下山中は、7名の方とすれ違いました。静かな山行が出来ました。
大野インター近くから帰りに撮影。ガス晴れず。
2021年06月17日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
4
6/17 10:57
登りから山頂までは誰一人にも会いませんでした。
下山中は、7名の方とすれ違いました。静かな山行が出来ました。
大野インター近くから帰りに撮影。ガス晴れず。
福井のお土産は、ブランド品のメロン。食べるのが楽しみ。
あっ宝んど で汗を流し、安全運転で埼玉に帰ります。(⌒∇⌒)
2021年06月17日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5
6/17 12:09
福井のお土産は、ブランド品のメロン。食べるのが楽しみ。
あっ宝んど で汗を流し、安全運転で埼玉に帰ります。(⌒∇⌒)

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 携帯トイレ

感想

二日目は荒島岳。昨晩は19時に就寝。2時起床。はくれい荘の女将さんが、私と同じ時間に起き、おむすびを作ってくれました。感謝。白峰からざっと50分で登山口に到着。そして、静寂の山頂に立つことが出来ました。景色は、小荒島岳での僅かなものでしたが、この夏の縦走に向け、身体の作り込みが進みました。そういう意味で、充実感、達成感のある山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人

コメント

福井の百名山。
puku-fさん、こんにちは。
今回は、福井遠征でしたか
百名山踏破、着々と進行中ですね。
車の運転も含め、お疲れ様でした
2021/6/18 15:19
Re: 福井の百名山。
マメさん こんにちは。
コメントありがとうございます。西の山も、白山と荒島岳で全て終わりました。残るは、北海道、東北の一部、日光白根山とアルプスです。南アルプスが、コロナの影響で山小屋の多くが昨年から休業、厳しい山行が多くなりそうですが楽しく登りたいと思います。
2021/6/18 16:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら