ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳

2013年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
14.1km
登り
1,146m
下り
1,612m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:28 ヤビツ山荘
8:54 富士見山荘
10:16 二ノ塔
10:32 三ノ塔
10:46 三ノ塔地蔵菩薩
11:08 烏尾山荘
11:11 烏尾山
11:35 行者ヶ岳
12:06 政次郎ノ頭
12:16 書策小屋跡地
12:16 書策新道分岐
12:27 新大日
13:05 木ノ又小屋
13:07 木ノ又大日
14:26 尊仏山荘
14:53 金冷シ
15:02 花立
15:09 花立山荘
15:27 天神尾根分岐
15:59 堀山の家
16:08 堀山
16:18 駒止茶屋
16:49 見晴茶屋
16:55 雑事場ノ平
17:12 観音茶屋
17:38 大倉山の家
17:40 どんぐり山荘
17:43 大倉バス停
天候 曇り時々霧一時雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツ峠行きバスは混雑時、増発がありますが、
本数は少ないです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
ヤビツ峠。準備して出発(^o^)/
2013年08月03日 08:29撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
8/3 8:29
ヤビツ峠。準備して出発(^o^)/
曇ってます(T_T) 今日は、雲の中の頂を楽しみましょう。
2013年08月03日 08:29撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 8:29
曇ってます(T_T) 今日は、雲の中の頂を楽しみましょう。
林道入口。今度は車で来よう(笑)
2013年08月03日 08:51撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 8:51
林道入口。今度は車で来よう(笑)
何となく気合い入れて。
2013年08月03日 08:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 8:52
何となく気合い入れて。
冬山?厳冬期の丹沢はそんなにハードでしたっけ?
2013年08月03日 08:52撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 8:52
冬山?厳冬期の丹沢はそんなにハードでしたっけ?
登山道入口。急坂が待っています。
2013年08月03日 08:57撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 8:57
登山道入口。急坂が待っています。
大山も雲の中。海なんか全然見えません。
2013年08月03日 09:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 9:52
大山も雲の中。海なんか全然見えません。
雲が切れそうで切れません。うーん。
2013年08月03日 09:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 9:52
雲が切れそうで切れません。うーん。
二ノ塔。湿度が高く汗が引きません。早く高所に行きたい!
2013年08月03日 10:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:02
二ノ塔。湿度が高く汗が引きません。早く高所に行きたい!
三ノ塔は近いですね。
2013年08月03日 10:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:02
三ノ塔は近いですね。
三ノ塔。賑やかですが、ガス。
2013年08月03日 10:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:35
三ノ塔。賑やかですが、ガス。
小雨に備えてザックにレインカバー装着。
2013年08月03日 10:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:35
小雨に備えてザックにレインカバー装着。
大山がチラッと見えました(*^^*)
2013年08月03日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:37
大山がチラッと見えました(*^^*)
さあ稜線を進みます。雲は流れていますがこれ以後全然切れませんでした。
2013年08月03日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 10:44
さあ稜線を進みます。雲は流れていますがこれ以後全然切れませんでした。
雄大な景色は、次回のお楽しみですね。
2013年08月03日 10:44撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 10:44
雄大な景色は、次回のお楽しみですね。
烏尾山。あの辺に富士山が、見えません。
2013年08月03日 11:11撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
8/3 11:11
烏尾山。あの辺に富士山が、見えません。
アセビの群生。新しい葉が赤みを帯びて、まるで花みたいで綺麗ですね。
2013年08月03日 11:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 11:18
アセビの群生。新しい葉が赤みを帯びて、まるで花みたいで綺麗ですね。
楽しい鎖場。ドキドキ。
2013年08月03日 11:56撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 11:56
楽しい鎖場。ドキドキ。
表尾根の一番の楽しみです♪
2013年08月03日 11:57撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
8/3 11:57
表尾根の一番の楽しみです♪
鎖場の下に、ヤマユリが咲いていました。
2013年08月03日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 12:08
鎖場の下に、ヤマユリが咲いていました。
新大日。段々気温が下がってきましたが、汗は引きません。
2013年08月03日 12:39撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 12:39
新大日。段々気温が下がってきましたが、汗は引きません。
マルバダケブキが咲いてました(*^^*) ブナ林の群生も咲いてるかしら。
2013年08月03日 13:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 13:02
マルバダケブキが咲いてました(*^^*) ブナ林の群生も咲いてるかしら。
塔ノ岳到着(^o^)/ とにかくご飯にします(笑)
2013年08月03日 14:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 14:10
塔ノ岳到着(^o^)/ とにかくご飯にします(笑)
セルフタイマーで連写。ナチュラルショットが撮りやすいですね。
2013年08月03日 14:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 14:12
セルフタイマーで連写。ナチュラルショットが撮りやすいですね。
山頂はいつも通り賑やかです。
2013年08月03日 14:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/3 14:13
山頂はいつも通り賑やかです。
ガスの頂も幻想的だと言う話が聞こえました。まあ、また来ればいい♪
2013年08月03日 14:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 14:14
ガスの頂も幻想的だと言う話が聞こえました。まあ、また来ればいい♪
連れが山小屋のコーヒーを堪能。何だか美味しそうだ(*^^*)
2013年08月03日 14:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 14:28
連れが山小屋のコーヒーを堪能。何だか美味しそうだ(*^^*)
しかしこの人、山小屋に馴染みすぎです(笑)
2013年08月03日 14:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 14:29
しかしこの人、山小屋に馴染みすぎです(笑)
麓の沢が少しだけ見えました。風が気持ちいいです。
2013年08月03日 14:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 14:39
麓の沢が少しだけ見えました。風が気持ちいいです。
さて、バカ尾根下りです。この精神的苦痛、その名の通りです。
2013年08月03日 15:28撮影 by  SBM005SH, SHARP
1
8/3 15:28
さて、バカ尾根下りです。この精神的苦痛、その名の通りです。
段々蒸してきます。疲労と共に苦痛も倍増。夏に登る山じゃないなあ(笑)
2013年08月03日 15:54撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
8/3 15:54
段々蒸してきます。疲労と共に苦痛も倍増。夏に登る山じゃないなあ(笑)
標高差も納得ですが、夏山の過酷さはその比じゃないですよ(笑)
2013年08月03日 17:30撮影 by  SBM005SH, SHARP
2
8/3 17:30
標高差も納得ですが、夏山の過酷さはその比じゃないですよ(笑)

感想

前回、大岳山を攻略したので今回は、丹沢に挑むことにしました。
季節的に厳しいですが、一度登っておけば色々見えてくるでしょう。
トレーニングのつもりで、行ってみました。

曇り空で陽射しは助かりますが、湿度が地獄。
登り始めの蒸し暑さで、体力を削がれます。
慣れない連れには、とにかく水分補給を薦め、
各所で充分休みながら進みました。、

稜線は終始ガスっていましたが、
それでも山には面白さが沢山あります。
雄大な景色こそ最大の楽しみでしょうけど、
それを覆って見えてくる、別の面白さが見えて、
それはそれで趣のある、楽しい山行でした。

天気に関わらず山頂はいつも通りの賑やかさ。
連れが寒さを訴え、調子が悪そうでした。
汗冷えでしょうか。
基礎代謝が低い方は、体温管理をしっかりしないと危ないかも。
夏の低山とはいえ、体感温度は20℃以下となります。
大量の汗をかいた後すぐこの環境にさらされれば、
風邪を引きかねませんね。
幸い、昼食はカップ麺、山小屋のコーヒーなどで暖を取り、
体調は保てたようでした。

こうした体調の管理も、経験して初めて身に付くものですね。
厳しかったとは思いますが、次はきちんと対応できるでしょうし、
そうしてより高い頂を目指せるようになるものと、思います。

さて、大倉尾根で麓に下ります。
しかしこの季節、大倉尾根も厳しいですね。
単調な道に退屈な景色、段々と気温も湿度も増してきて、
何より精神的にきつかったです。
かき氷が誘っていましたが、結局口にせず。
口にしていたら、どうだったでしょうね。
かき氷の梯子を、ちょっとしてみたくなりました(笑)

無事に大倉に到着し、
鹿肉を食べたいと思いながらもバス停へ。
そのまま渋沢駅に向かい、居酒屋で酒盛りして帰りました。

暑く、厳しく、景色も見えず。
でもそれが、山というもの。
今度は秋口の快晴を狙います。
また来ますよ(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら