記録ID: 328738
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
苗場山 雨が降ったり止んだり
2013年07月13日(土) 〜
2013年07月14日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 912m
- 下り
- 948m
天候 | 1日目(7月13日):雨が降ったり止んだり 2日目(7月14日):曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
越後湯沢〜和田小屋登山口 ツアーバス 小赤沢方面四合目〜 ツアーバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 楽養館の温泉は赤く濁った独特な温泉。 |
写真
撮影機器:
感想
苗場山山頂ヒュッテはとても素敵な山小屋でした。
この季節、虫が多いということで、ヒュッテで虫除けネットを600円で売っていました。私も購入。帰り道でとても役に立ちました。一つ持っていた方がいいアイテムだと思います。
いつも山には一人で行くのですが、今回は現地までの行き方やコースの調査などをする時間がなく、でもどうしても海の日の3連休に山に行きたかったので、クラブツーリズムのツアーに申し込みました。メンバーは13名で、一組のご夫婦以外は皆さん一人参加。女性10名に男性3名でした。他にガイドさん一人、添乗員さん一人。
団体行動なので、色々制約は有りましたが、山歩きが上手な人とご一緒することができて、今回はとても色々勉強することができました。食事時や休憩中は行った山のこと、山道具についてあれこれ、と話も弾んで、とっても楽しい山行でした。毎回は無くても、時々ツアーに参加するのはいいことだと思いました。
皆さん、レインウェアの着脱も手際よく、なんでもテキパキしていました。休憩時も、パッとザックを下ろして、行動食をぱくぱくっと食べて、さっとザックを背負ってスタンバイ!トイレも、神業的早さでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する