記録ID: 3293005
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山系ー東おたふく山
2021年06月20日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:28
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 802m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
何かダルーい、まあ、サボり心にハッパかけて、ちょい遅めの出発😰
しかし身体、順調だ。大峰行ったりスロージョグしたり、効果出てるのか、あんまりキツくなく金鳥山展望台、到着😅
風吹岩の方行くが、人一杯だろうから寄らない。そうだ、横池行こう!ちょっと寄道。
スゴーい、水面、蓮の花が満開だ!来て良かった😄
雨ガ峠までもうちょい登り。おたふく山はすぐそこだ、そして途中で休憩しょうとしてると、ハイカーからササユリが咲いている、と聞いた。休んでる時じゃない、出発だ。ーそしてササユリ💞💞一株だけれども。
展望のいいとこでのんびりする。
住吉道で下る。途中、ヤマアジサイ❓咲き乱れる。だけどその場所だけだった。
下山口、住吉台近く、アジサイが一杯。近くの住宅地の方が植えてくださってるのかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
日記へのコメントありがとう
ございました🙇
30年程前まで実家の大阪に居た
ので神戸方面に良くドライブに
行ってました。
仕事で埼玉に住むことになって
以来、関西の山には行けてませ
んが(^_^;)
実家から大阪の金剛山という山
が近いので、今度帰省したら、
35年振りに登ってみようと思い
ます。
小3〜中3までの耐寒登山行事で
登ってましたが...
あの頃はただの苦行でしたわ😅
コメントありがとうございます🌼🌺
関西に住んでると、六甲山、メチャ近いです。それであんまり自然豊かな山、って感じしないのですが、のんびり歩いたらいいとこ、💮ありますね😄
帰省されたら、どうぞお山にいらっしゃませ‼️🤩
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する