記録ID: 329938
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【那須】朝日岳から三本槍岳そして茶臼岳
2013年08月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:18
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,056m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
4:49 峠の茶屋 駐車場
5:40 峰の茶屋
6:48 朝日岳
8:16 三本槍岳
10:36 峰の茶屋
11:44 茶臼岳
12:20 ロープウェイ山頂駅
12:54 ロープウェイ山麓駅
13:08 峠の茶屋 駐車場
5:40 峰の茶屋
6:48 朝日岳
8:16 三本槍岳
10:36 峰の茶屋
11:44 茶臼岳
12:20 ロープウェイ山頂駅
12:54 ロープウェイ山麓駅
13:08 峠の茶屋 駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
この方々が作ったそうです。仕事の為に下の駐車場から2時間かけて登って仕事して、また戻るとか(毎日大変です、後ろの人はセメントを練るオケをかついで、あのクサリ場を通って来るのですから)感謝、感謝で気持ちいっぱい
感想
北関東の天気が、なかなか良くならず、天気予報が良くなったので、来てみれば曇りで午後から雨予報。ここまで来たらと登って見れば、帰りまで雨が降らず良かったです。
朝日岳方面には、ヘリコプターで運んだ登山道の資材がいっぱい、私たちが戻るころ道具を手で持ってくる一行が、聞けば毎日駐車場から2時間ぐらいかけて登って仕事に来るとか、(あのグランドキャニオンのクサリ場も、道具を持って来たのでよ!!!)休んでいた椅子も、木道も作ったばかりとか、毎日往復して仕事をするとか、もう有りがたい気持ちでいっぱいです。
去年紅葉の時期に来たときは時間が遅く乗れず、今回は少しでも楽しようとロープウェイに乗っちゃいました。
名古屋から来た夫婦の方には、大変お世話に成りました、また会えるといいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する