ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330061
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

小仙丈岳・仙水峠(長衛小屋テント泊)

2013年08月05日(月) 〜 2013年08月06日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
16.6km
登り
1,373m
下り
1,366m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
9:00
0
宿泊地
9:00
宿泊地
2日目
山行
5:37
休憩
0:57
合計
6:34
10:59
11:02
1
11:03
11:08
0
11:08
11:11
103
12:54
13:10
69
14:19
14:38
52
15:30
15:33
88
17:01
17:05
1
17:06
17:10
1
17:11
17:11
5
3日目
山行
1:03
休憩
0:17
合計
1:20
4日目
山行
0:55
休憩
0:23
合計
1:18
9:21
27
9:48
10:02
27
10:39
ゴール地点
ルート図参照
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
芦安村営駐車場08:00→広河原09:00→北沢峠09:40 1,100円・750円
北沢峠13:30→広河原(乗合タクシー)→芦安村営駐車場14:40
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されており、危険な箇所はほとんどないが、雨のため岩が滑りやすくなっている。仙水峠は何ヶ所か丸太橋があり、木が濡れていてここも滑りやすい。不覚にもgrindelはロープを握ったまま体制を崩し、あやうく丸太橋から落ちそうな危機一髪の場面も!足元注意!!です。下山後は芦安駐車場近くの金山沢温泉へ。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
平日ということもあってか第一駐車場に停められてラッキー!しかし、しばらくバス待ち
2013年08月05日 07:19撮影 by  SH-02E, SHARP
8/5 7:19
平日ということもあってか第一駐車場に停められてラッキー!しかし、しばらくバス待ち
芦安〜広河原〜北沢峠にようやく到着
2013年08月05日 11:00撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/5 11:00
芦安〜広河原〜北沢峠にようやく到着
2013年08月05日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 11:02
ヤマレコお馴染みバス停前のトイレ…一安心
2013年08月05日 11:01撮影 by  SH-02E, SHARP
8/5 11:01
ヤマレコお馴染みバス停前のトイレ…一安心
さて、今日の宿「長衛小屋」テント場へ
仙水峠のへ入口から向かいます
2013年08月05日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 10:49
さて、今日の宿「長衛小屋」テント場へ
仙水峠のへ入口から向かいます
設営後いよいよ出発
2013年08月05日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/5 10:49
設営後いよいよ出発
先ほどのトイレ脇の登山道入り口から登ります
この道路向かいには甲斐駒への登山道がありました
2013年08月05日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 10:57
先ほどのトイレ脇の登山道入り口から登ります
この道路向かいには甲斐駒への登山道がありました
二合目です
2013年08月05日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 11:40
二合目です
三合目
2013年08月05日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 11:21
三合目
四合目…目安になりますね
2013年08月05日 12:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
8/5 12:31
四合目…目安になりますね
フキ科の花のような
2013年08月05日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/5 12:48
フキ科の花のような
やっと五合目・大滝頭
ここから小仙丈尾根方面と藪沢ルート馬の背方面に分かれますが、私たちは小仙丈の方へ
2013年08月05日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 12:55
やっと五合目・大滝頭
ここから小仙丈尾根方面と藪沢ルート馬の背方面に分かれますが、私たちは小仙丈の方へ
森林限界を抜けて目に飛び込んできた甲斐駒と鳳凰
雲で何だかわからないですね
2013年08月05日 13:40撮影 by  SH-02E, SHARP
8/5 13:40
森林限界を抜けて目に飛び込んできた甲斐駒と鳳凰
雲で何だかわからないですね
でも、そうなんです!
2013年08月05日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/5 13:35
でも、そうなんです!
馬の背ヒュッテ?
2013年08月05日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 13:33
馬の背ヒュッテ?
高山植物がたくさん咲いていました
これは〇〇〇りんどう…忘れました…
2013年08月05日 14:35撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/5 14:35
高山植物がたくさん咲いていました
これは〇〇〇りんどう…忘れました…
2013年08月05日 14:38撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/5 14:38
2013年08月05日 14:43撮影 by  SH-02E, SHARP
8/5 14:43
苔のように石に生している植物がカワイイ
2013年08月05日 14:49撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/5 14:49
苔のように石に生している植物がカワイイ
そろそろ見えてきました
2013年08月05日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 13:34
そろそろ見えてきました
良い感じの稜線
2013年08月05日 13:37撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/5 13:37
良い感じの稜線
あれに見えるは小仙丈ヶ岳
足取りが軽くなります が、
2013年08月05日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/5 13:43
あれに見えるは小仙丈ヶ岳
足取りが軽くなります が、
青空も時折見えていたのですが
2013年08月05日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 13:43
青空も時折見えていたのですが
稜線は雨模様に
2013年08月05日 14:55撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8/5 14:55
稜線は雨模様に
降っています
2013年08月05日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/5 14:04
降っています
濡れながらも到着!
2013年08月05日 14:24撮影 by  SH-02E, SHARP
8/5 14:24
濡れながらも到着!
しかし雨はやまず
レインスーツをテントの中に忘れてきたおっちょこちょいはこの山の上で傘!
3
しかし雨はやまず
レインスーツをテントの中に忘れてきたおっちょこちょいはこの山の上で傘!
雨でも楽しくて嬉しくて感激!
大満足の小仙丈ケ岳(*^^)v
2013年08月05日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
1
8/5 14:29
雨でも楽しくて嬉しくて感激!
大満足の小仙丈ケ岳(*^^)v
小千丈岳三角点
さぁ、戻りましょう
2013年08月05日 14:27撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/5 14:27
小千丈岳三角点
さぁ、戻りましょう
テント場着
2013年08月05日 17:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/5 17:34
テント場着
色とりどり
2013年08月05日 17:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/5 17:52
色とりどり
夕食BBQの後の〆の焼きそば
2013年08月05日 19:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
8/5 19:07
夕食BBQの後の〆の焼きそば
焼きそば、美味しかった!
2013年08月05日 19:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
8/5 19:08
焼きそば、美味しかった!
翌朝はBLTサンドで気取って
2013年08月06日 06:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 6:03
翌朝はBLTサンドで気取って
この日も雨が心配ですが近場の仙水峠へGO
2013年08月06日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/6 7:27
この日も雨が心配ですが近場の仙水峠へGO
わかりやすい登山道
2013年08月06日 07:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
8/6 7:42
わかりやすい登山道
方々に丸太橋
2013年08月06日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 7:46
方々に丸太橋
渓谷美はありませんが、水は透明で冷たい
2013年08月06日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/6 7:47
渓谷美はありませんが、水は透明で冷たい
樹林帯を抜けました
2013年08月06日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 8:20
樹林帯を抜けました
これは何だろう
2013年08月06日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/6 8:35
これは何だろう
こんな感じの中をしばらく進みます
2013年08月06日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 8:37
こんな感じの中をしばらく進みます
2013年08月06日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 8:37
仙水峠!甲斐駒まで3時間だそうです
2013年08月06日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
8/6 8:48
仙水峠!甲斐駒まで3時間だそうです
一瞬、摩利支天の一部が見えた。
2013年08月06日 08:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/6 8:57
一瞬、摩利支天の一部が見えた。
2013年08月06日 08:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 8:49
ガスっていてもかっこいい!
2013年08月06日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 9:02
ガスっていてもかっこいい!
2013年08月06日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/6 9:06
いつか行ってみたい、甲斐駒
2013年08月06日 09:19撮影 by  SH-02E, SHARP
8/6 9:19
いつか行ってみたい、甲斐駒
テン場まで戻ってきて
2013年08月06日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/6 10:26
テン場まで戻ってきて
ご紹介が遅れましたがこのテン場の水場は何ヶ所かありましたが『南アルプス天然水♪』です
冷たくて本当に美味しい
2013年08月06日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
8/6 10:27
ご紹介が遅れましたがこのテン場の水場は何ヶ所かありましたが『南アルプス天然水♪』です
冷たくて本当に美味しい
撤収前に腹ごしらえ
2013年08月06日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/6 10:41
撤収前に腹ごしらえ
帰り道〜バス停まで15分の道のりは上り坂
ここが一番きつかったかも(笑)
2013年08月06日 11:52撮影 by  IS11SH, SHARP
2
8/6 11:52
帰り道〜バス停まで15分の道のりは上り坂
ここが一番きつかったかも(笑)
多すぎる荷物に隣のご婦人から「何かなさっていたんですか?」って…
2013年08月06日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
8/6 12:00
多すぎる荷物に隣のご婦人から「何かなさっていたんですか?」って…
13:30のバス待ちは総勢40名ほど
2013年08月06日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/6 12:01
13:30のバス待ちは総勢40名ほど
バス〜乗合タクシーとうまく乗り継げたので温泉に寄る時間ができました。
さっぱりした後のリンゴソフトクリーム美味しかった〜
2013年08月06日 15:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
8/6 15:24
バス〜乗合タクシーとうまく乗り継げたので温泉に寄る時間ができました。
さっぱりした後のリンゴソフトクリーム美味しかった〜

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
コンパス
1
筆記具
1
ライター
1
ナイフ
1
保険証
1
飲料
2
ティッシュ
1
ロールペーパー
バンドエイド
1
タオル
2
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ビニール袋
5
替え衣類
1
シュラフ
1
ザックカバー
1
食器
1式
水筒
1
時計
1
日焼け止め
1
非常食
1
共同装備
テント
2
テントマット
4
コンロ
2
ガスカートリッジ
4
コッヘル(鍋)
2
医薬品
1
ラジオ
1
カメラ
4
1

感想

北沢峠:37年前に長坂駅(タクシー)→竹宇駒ヶ岳神社→黒戸尾根→八合目(テント泊)→甲斐駒→北沢峠→仙丈カール(テント泊)→・・・
その頃は2日かけて来た。それが今は歩かずに来られるようになり雰囲気も登山者も変わった。
良い面と悪い面があるが、今回は歩かずに行けるメリットを利用した。
満天の星空とカールの咲き誇る高山植物を期待したが、またも雨。
山も星も植物も逃げないので、次回に期待。

南アルプスの女王、仙丈ヶ岳をめざしての山行でしたが、今回も雨に祟られました。
リーダーのon-shoreさん以外は初めての山です。
芦安の無料駐車場はいつも混んでいてなかなかバス停の近くに停められないそうですが、この日はここへ着いたのが7時頃と遅めだったのに運よく第一駐車場におけました。
すぐに乗合タクシーにでも乗れればもっと順調だったのですが、あいにくタクシーはいっぱいで、バスを待つこと40〜50分くらい(・_・;)
やっと乗って広河原まで約1時間、そこから北沢峠まで約25分、9:40頃着きました。
急ぎテン場のある長衛小屋へ向かい、設営後出発しました。
もともと天気予報が曇りのち雨だったので太陽は期待していませんでしたが、それでも森林限界の辺りまではほとんど降られなかったのですが、小仙丈ヶ岳の頂が見えたころからぽつぽつ…やがて本降りになり、とうとう最終目的地の仙丈ヶ岳には辿り着けず、小仙丈ヶ岳で引き返しました。時間的にもここで引き返さないと帰りが19時頃になりそうな時間だったので、やっぱりスタートはもっと早くしなければだめですね。諦めるしかない。。
翌日は天気がもっと悪い予報だったので、温泉にでも入って帰ろうかという案もあったのですが、山に行きたい!という友人2人の意見を受けて、仙水峠まで登りました。
1時間ちょっとのはずの行程に休憩込1時間半かかりましたが、無事峠に着いた時には何とか甲斐駒がその姿を見せてくれました。
全身ではないですが、雄姿は堪能できました。

帰りのバス停で、私たちより明らかに年上の女性たちが「4時に出かけて甲斐駒へ行って来たのよ」の言葉を受けて、奮い立ったのは言うまでもありません!
リーダーは経験豊富なので今さらでしょうが、それ以外の3人はいつか行くぞ!と気炎を上げて帰路につきました。

雨の中の登山・テント泊、何もかもが初めての体験でした。
仙丈ケ岳を目指して登ったんだけど、雨で断念。小仙丈ケ岳まででした。
高山に咲く花や満天の星はおあずけ・・・。
なのに凄く楽しかったことしか記憶にないのはなぜなんだろう?
「また今度来ようね♬」っていう言葉がとてもいい響きだなと思えて、また来れるんだと思うと全く惜しくなかった山行でした。
2日めの仙水峠から見えた甲斐駒ケ岳にもいつか登れるといいな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら