記録ID: 3301136
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2021年06月25日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇りのち雷雨のち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
長楽寺駐車場利用。
車・バイク
トイレあり。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 長楽寺からオレンジロードを横切って尉ヶ峰の登山道(奥浜名自然歩道)へ出る所だけルートファインディング。 それ以外は整備された遊歩道と、舗装路歩きです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by -to-to-
週末から本格的に梅雨入りしそうな雰囲気なので、今のうちに歩きに行ってきました。
長楽寺の駐車場からスタートし、尉ヶ峰から引佐峠に下り旧姫街道を歩いて周回するコースを歩きました。
今日は快適な登山道を歩くだけと思っていましたが、長楽寺から奥浜名自然歩道へ出るのにルートファインディングでした。
引佐峠手前でゲリラ豪雨にあいましたが、ちょうど東屋があったので安全に待機できましたよ。
長楽寺の駐車場からスタートし、尉ヶ峰から引佐峠に下り旧姫街道を歩いて周回するコースを歩きました。
今日は快適な登山道を歩くだけと思っていましたが、長楽寺から奥浜名自然歩道へ出るのにルートファインディングでした。
引佐峠手前でゲリラ豪雨にあいましたが、ちょうど東屋があったので安全に待機できましたよ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する